- ベストアンサー
解き方と答えが知りたいです
①100cm3(立方センチメートル) の水を冷やして完全に凍らせたら 108.7cm3の氷ができた。 氷の密度を四捨五入して少数第2位まで求める。 ただし、水が氷に変わっても質量は変化しない また、水の密度は1g/cm3とする。 ②縦4m、横5m、高さ3mの部屋の空気の 質量を求める。 ただし、空気の密度は0.0013g/cm3とする。 よかったら簡単に教えて下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
①氷の密度を出すには、体積÷質量の各値が必要です。体積は問題文から分かってますから、質量が分かればいいですよね。水も氷も質量は変わらないから計算できますね。 ②部屋の空気の体積が、問題文から計算できますよね。空気の密度は、1cm3で0.0013gですので計算できますよね。
その他の回答 (3)
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.4
No.1です。 >解き方と答えが分からないです どこが分かりませんか?というのは、そういうことではなくて、密度というのが何だか分かりませんとか、m3とcm3の関係が分かりませんとか、とういうことを聞きたかったのです。 式と答えを教えてもらって丸写ししても勉強にはなりませんよ。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.3
No.1です。 No.2様のご回答に対して、横から失礼いたします。 >密度を出すには、体積÷質量 これは、割る数と割られる数(分子と分母)が逆です。 密度は 質量を体積で割った値(質量/体積)です。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1
それぞれ、どの部分が分かりませんか? 分からない言葉が使われていますか?
補足
解き方と答えが分からないです💦 どう計算したら 答えが求められるでしょうか、、