• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の免許もとれないって、相当バカですか?)

車の免許取得に苦労した経験はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 車の免許を取得するのに苦労した経験を持つ人はいますか?自動車学校で実技がうまくいかず、先生からはバカにされたり、他の見ていた先生からもおもしろい運転だと言われたりしました。座学は得意でしたが、成長する気がせず挫折しました。
  • 車の免許取得に関して、自動車学校での実技が苦手で挫折した経験を持つ人はいますか?先生からは足くさりでつないでやろうかと言われたり、他の見ていた先生からはおもしろい運転だと言われたりしました。座学は得意でしたが、成長する自信が持てずやめてしまいました。
  • 車の免許取得について、実技が苦手で挫折した経験を持つ人はいますか?自動車学校で先生からは足くさりでつないでやろうかと言われたり、他の見ていた先生からはおもしろい運転だと言われたりしました。座学は得意でしたが、成長する自信が持てず免許をあきらめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

私は運転はそんなに苦労したことはないですね。縦列駐車はちょっと苦労しましたが。 どんなに頑張っても泳げない人、逆上がりができない人、自転車に乗れない人がいます。それと同じで質問者さんは車の運転ができない人なのでしょう。 空間認知能力とか運転に必要な何かの能力が生まれつきなかったタイプなのだと思います。それは仕方がないです。私は空間認知能力は高い方だったみたい(子供の頃のIQテストは空間認知能力の点数は高かったみたい)ですが、リズム感、音楽的センスが全くありません。太鼓の達人の初級でもつまづくレベルです。誰にでも持ち合わせた能力、持ってない能力があるのです。 あと10年くらい我慢すれば、自動運転自動車が出てくると思います。いや10年もかからないでしょうね。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり苦労されなかったんですね。 私はいたって標準タイプだと思っていたのですが、そうでもないんだなと思い知らされました。 車は…難しいです、思い出すだけで、無理です。 なにかが欠けているんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#252929
noname#252929
回答No.9

やる気がない人には、どう頑張ってもできません。 やる気があり、諦めないでやろうとする人は、少し遅くてもできるようになります。 そもそも、路上に一人で出て、隣に教官なんて乗ってくれず、自分で判断をしながら運転しなければなりません。 なので、教習所での時間がオーバーしたって、路上で交通事故を起こすよりずっと良い事で、その分じっくりと勉強できると考えたっていいんです。 きっと、あなたのプライドが許さなかったんでしょうね。 そんな犬の餌にもならない様なプライドのために辞めたというだけの話としか思えないというだけの話です。 全くできないという様なものではそもそもありません。 諦めたという事は、あなたが判断して辞めただけの話であって、あなたができるかどうかの話ではないです。 何がなんでも取ろうとしていれば、取れたでしょうね。 そもそも全く取れない人というのは、入校すらできませんので。 それだけの話です。 私は運転免許は、実力試しという感じもあり、大型二輪などは、教習所に行かずに試験場で受けて撮りました。 当時、合格率1〜2パーセントでしたが、まぁ、時間かかってもいいや、と思いながら試験に行っていたわけですけどね。 3回目くらいで取れましたけど、2回はバイクの問題で試験中止にされてしまった感じですけどね。文句を言っても通用はしない世界なので。 他の人よりも遅いとか覚えが悪いと思われてしまうと言うプライドが高くて、それに邪魔されたのでしょうね。 私はそんなプライドは捨てることにしていて、そんなものよりも実利を取ると言う方にしていますけどね。 まぁ、そう言うのは人それぞれの考え方というものでしょうから、あなたの行動も否定する気にはなれませんけど、もったいなかったですね。だけですね。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 犬の餌にもならない様なプライドのために辞めた そうかもしれませんね。根性もやる気もいまひとつだったかもしれません。逃げ癖もあります。 ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.8

いや、「路上を意識して 歩いています?」 ま、質問者さんのような人は ロードバイクのような 自転車で車道を走るとか 後は原付免許を取得して 実際に路上を走るか はたまた、 道路工事とかの誘導の 警備業に入社して 仕事してみるとか、 とにかく、運転免許証無くても 道路とかに関わっていきましょう。 と・に・か・く 身体的な感覚的な記憶と 脳内で完結する頭脳的記憶 は実は別々なのです!↓ https://www.pc-sokudoku.co.jp/txt/speed/speed15.html ですから、 運転する前に まずは質問者さんが 「道路に出て体験をする」 これが必要だと思われますし、 実際に自分自身は 免許取る中学校時代は パソコンショップへ行くのに 自転車で10Kmぐらいは 道路を走っていましたが。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん、、自転車で10キロくらいでしたら、私も日常茶飯事なのですが、、、 道を歩くことも多い方だと思うので、道路とは毎日関わっていると思うのですが、、、 でも、車となると、自転車のようにはいかないです。 ありがとうございました。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.7

50代のオヤジです。 私は、16歳で中型二輪を取り、18で普通免許を取りました。 特に苦労はなかったですね。 中型は追加無しでいきましたが、普通免許は追加1時間(縦列駐車)食らいました。 その後、みきわめで追加を食らわした教官だったので、「上手くできてたのになぜ追加になったの?」と聞いたら、「バックする速度が速かったから」・・・ほんとCMの「早く言ってよ~」状態です。 話はずれましたが、教習所での教習は「車の車幅感覚やハンドル操作に慣れること、いわゆる車に慣れること」が目的です。 ですから、通学の教習より合宿免許の方が毎日2時間とか車に乗れますから慣れるのも早いですよ。 ちなみにうちの子ども達(男女の双子)が、高校の規制もあり大学の入学があったので、春休みに合宿免許でAT限定免許を取得しました。 二人とも追加無しで取りましたよ。 色々と聞きましたが、私達が習ってた頃より全然内容が簡単だなって印象です。 私としてのおススメは、AT限定を合宿免許で取得するですね。 春休み・夏休み期間を除けば、通学より安く、しかも短期間で取れます。 (きちんと「公認」の自動車教習所で、公認がないと仮免や本試験を免許試験場で実技をやらされますから気を付けてください) あとは教習所に通う前に、ゲーセンで車のゲーム(座ってハンドルやアクセル・ぶせーき操作するやつ)で少しも感覚をつかんでおくといいかもしれません。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に苦労はなかったんですね。お子様もおふたりとも、追加なしで突破ですか。すごいなぁと思います。 慣れですかねぇ。たしかに合宿の方が、まとまって練習できて、いいかもしれません。 ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

運転免許保有していて、とても下手な人いるのは公開されています、 例えば燃料いれるつもりで、ガソリンスタンドに寄ることは、誰でも する事ですが、他人の車に衝突させ、本来の目的とは異なる事は、 運転免許保有している人でさえ、公開されています。 <結局挫折して、免許はあきらめました。お金は返 <金してもらえました。 教官は基本的に鬼のように怖いですよ、暴言などは普通に有ります 、貴方がいわれている事は、貴方の能力の問題ではなく、完璧主義 者という価値観にすぎません。 <みなさんは、どうでしてか?車の免許なんて、余裕でしたか?苦労<しましたか? ドライバーのほとんどは下手です、根拠は横断歩道では渡る 人いるのに、停止しないドライバー多い、実際に横断歩道渡 ると、ひかれてお亡くなりになる人がいるのが現実です。 <車の免許を持っていて、すごいなぁと思います 貴方は免許いらないのが不思議です。

noname#252327
質問者

お礼

貴方は免許いらないのが不思議です そうですねぇ、もう車のない生活に慣れきっています。バスと自転車の生活です。 維持費も高そうだし、まいっか、なんて思っています。そんなこと言っていたら、一生免許はとれないですね。車があると、便利なんだろうなとは思います。 ありがとうございました。

noname#252298
noname#252298
回答No.4

距離感、スピード感、おおよその目方感が無いのでしょうね。 座学は出来てもこういった点が無いという事はスポーツ嫌いでしたか? 運動能力・判断能力がないと免許所得は難しいと思います。 お年寄りの事故が多い原因はこれにあたるでしょう。 スポーツなどして体を動かし反射神経を鍛えては如何でしょうか。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 距離感、スピード感、おおよその目方感 そうですね、すべてなかったように思います。 スポーツは、そんなに苦手でもないと思っていたのですが、、水泳とか山登りなら今でもやっているのですが、、、 でもまたちょっと違うんでしょうね。 反射神経、たしかに必要そうです。みんなすごいです。 ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.3

身体に障害がないのであれば,誰でも時間をかけて練習すれば運転免許は取れます。あなたの場合にはあきらめるのが早かったということでしょう。 私は合宿に行って16日で自動車学校を卒業しました。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 あきらめるのが早かった これはあるかもしれません。 ほんの数回で、ぜったい無理、とあきらめてしまいました。 もっと頑張ってもよかったかなぁ。。 ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

おはようございます。 運転免許は持っていないので回答の資格がありませんが、 とにかくモノを操作することと空間把握や方向感覚がアヤしすぎるという周囲の評価で自校に通うまでもなく私にはムリだとあきらめました。どうして免許持って無いの?と訊かれたら『適性がまるで無くて・・・』と答えています。人には向き不向きがあると思います。 もちろん必要になってからがんばって取得した人もいれば、運転免許を持っていてもよほどのことが無い限り運転しない人、取得後40年近くペーパードライバーのままの人もいます。 そのうち私みたいなのでもアシストしてくれる自動運転車ができてくるかもしれません。すこしでもお気持ちが軽くなれますように。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、通うまで、適性がないことに、まったく気づいていませんでした。 車の免許なんて余裕だ、と甘く見ていたくらいです。 適正、向き不向き、ありますね。 ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

苦労しましたね。オヤジには「老人並みだ」とバカにされたくらいです。当時はオートマ限定免許など無く、指導員も偉そうな口を叩く奴ばかりで、どちらが金を払っているのか分からない状態でした。素養は人それぞれですから運転免許が取れないだけでバカだとは思いません。私の妹は私など遥かに及ばないエリートですが、免許を持っていません。都会暮らしなら運転ができなくても日常生活に困ることは少ないでしょう。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 老人並みだ 私も親にはさんざんなことを言われました。 そこまでバカになったのか、そこまで能力が落ちたのか、免許ぐらいバカでもとれるのに、、などなど 苦労して取得されたんですね。みんないとも簡単にとっていそうだったので、少し安心?しました。すみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A