- 締切済み
日本の裁判に世論を反映しないことについて
日本の裁判に世論を反映しないことについてどう思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 69015802
- ベストアンサー率29% (383/1300)
裁判はあくまでも法や証拠に照らしてどうかということを裁判官が判断します。いろんな判例で国民感情との乖離が生じることがあるのも事実ですがそれは法治国家である以上仕方のないことです。 ここを間違えると冤罪事例が多発しかねないと思います。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5243/13715)
裁判は法律に従い客観的に判断されることが重要ですから、裁判の場で世論を反映することは恣意的な判決を生み出す原因になります。 世論と裁判結果に乖離があるとしたらそれは立法の怠慢ですから、国会の場で法改正を議論すべきなのだと思います。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
公共の福祉に反すれば、反映されます この公共の福祉は、時代・世相・時勢によって変わります ので、反映されていないという考えは、少し違います
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
アメリカではトランプ政権時に大統領の権限で退任した最高裁判事が出た時、自分の考えに合う人物を任命したらしい。アメリカでは自ら退任するか死亡しない限り解任されることは無いので、ずっとそのまま居続けることになる。 韓国では法律など関係無しに世論に沿った判決が出る。国民に忖度しているのだが、こういう国では法律より世論が優先されることになり、海外からは信用を無くす。 日本では最高裁判官に限られるが、国民審査制度というものがあり、国民が不適切だと思う人物は解任させることが可能。とは言ってもこの制度で実際に解任された人物はいないが。
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (678/1421)
裁判員制度は、一応裁判の結果が国民世論から極端な乖離をさせない為の方法だと思いますが…。 (極悪事件が極端に軽い判決であるとの反発があったので導入された。) >国民の中から選ばれる裁判員が刑事裁判に参加する制度です。 >裁判員は,法廷で行われる審理に立ち会い、裁判官とともに被告人が有罪か無罪か、有罪の場合にはどのような刑にするのかを判断します。 https://www.saibanin.courts.go.jp/index.html 対象外の裁判もあり、完璧とは言えませんが…。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
情緒優先の韓国人には理解できない事だろうと思います。 …日本は法解釈優先の法治国家なので。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
日本の裁判に世論を反映しない原因が、法律の不備にあるのなら、仕方ないと思います。 どうやったって世論を無視した結論にせざるを得ない、という法律もありますからねぇ。 韓国のように、世論次第で法律の解釈が変わったり、今の世論に従って最近できた法律で昔の行為が処罰される(事後立法)では、法律が今生きる我々の行動の規範となりません。 なので、今の日本の裁判に今の世論が反映されていないことについて、法律に原因があるのなら、官僚ひいては国会議員の怠慢を責めるべきだと思います。 ま、とんでもないことを言う「法匪」のような裁判官も、社会を知らない非常識な裁判官も実際にいますけどね。そういうのを体験したことがありますが、少ないです。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
世論を1人1ポイントとして反映させるのは良くない。多数が有利となりすぎる。納税額と権利を比例させた方が良い。 少数の金持ちを強くさせたくなければ、彼らの税金を減らせば良い。逆に、多数の貧乏人の意見を通したかったら、彼らの税金を増やせば良い。こいつらは人数が多いので、1人あたりの増税額は小さくても良くなる。