雇用保険

全8497件中8381~8400件表示
  • 失業時の雇用保険と社会保険

    契約社員を1年半。年度区切りの契約のため今日3月31日で満了します。期間中は社会保険に加入していました。 1-1、4月から失業給付はもらえますか? 1-2、在宅勤務など自分で仕事をする場合は? 2-1、健康保険国民年金の上手な加入方法はありますか? 2-2、健康保険任意継続ができるそうですがその内容は? 宜しくお願いします。

    • qqqqp
    • 回答数4
  • 雇用保険と妊娠

    雇用保険と妊娠についての質問です。 明日1ヶ月+7日の待機基間が終わります。 (待機期間が1ヶ月なのは、雇用保険の適用の会社を10/31に退社し  その後で3ヶ月間他の会社でパート(雇用保険無し)として働いた為) 主人の収入だけでは、生活が苦しいので 真剣に仕事を探していたのですが、 何と昨日妊娠が発覚しました。そうすると、暫くは 仕事につける状態では無いので、 期間延長を申し込もうと思うのですが、 質問(1) 本来なら4/1~ 失業保険が給付されるハズだったが(3/31で待機期間が終わり)     期間延長を申し込む事により、雇用保険の再開を申し込んだ時には     また1ヶ月+7日の待機期間が有るのでしょうか?     質問(2) 自宅から電車とバスを乗り継いでハローワークに行っていたのですが、      郵送などでは申請用紙を送ってもらえないのでしょうか?     (転んだりしてしまわないか 等の不安が有る為) 説明会で聞いた気もするのですが、 お恥ずかしい話、シッカリ頭に入っていなかったので…。 宜しくお願いします

    • nhiyori
    • 回答数1
  • 失業保険

    3月10日に仕事を辞めて離職票の手続きをする為に書類を18日の日に派遣もとの方に郵送で送ったのですがなかなか送ってきません 結構かかるものなのでしょうか? あと自己都合でやめたので待機期間が3ヶ月になると思うのですがその間に月に4日間と数日働いた場合は失業保険はもらえないのでしょうか? 

    • emitoto
    • 回答数3
  • 契約社員

    3月31日で契約を終了する事となりました。 私自身で今期末で契約を終了したいと言ったため、離職票には自己都合による契約満了となってしまいました。 この場合は3ヵ月後の受給になるのでしょうか?? また理由が家族の介護等の場合なのでそれを説明すれば、1ヵ月後には受給できるのでしょうか?

    • naka_11
    • 回答数3
  • 退職した会社でアルバイト

    2月末で退職した人がいます。引継が完全でないため、3月にはいってからも、アルバイトとして来ています。 職安へは、アルバイトした日を正直に申告すればよいのでしょうが、それが同じ職場となると、基本手当の減額というだけで済むのでしょうか? それとも、失業していないとみなされ、給付されないのでしょうか?

    • nachiko
    • 回答数2
  • 職業訓練校に入りたい!教えてください。

    現在失業給付を受給中です。5月開校の職業訓練校に申し込みました。    ただ、職業訓練校って毎月開校されるんですよね?    今日職安で聞いたら、5月開校の合格発表が4/23発送とのことです。6月開校の応募締め切りは4/23とのこと。つまり、5月の合否を確認してからでは6月の応募に間に合わない・・・この場合、とりあえずは6月開校分にも応募しておいて、5月に合格していれば6月の応募はキャンセルということは可能でしょうか? 現在、フリーで月に2日程度、司会の仕事をしています。(失業認定時に申告しています。)  この仕事は職業訓練が始まっても続けていいのでしょうか?自分のキャリアになる為、月2日でも続けたいのです。 失業認定申告書の中に、「今、公共職業安定所から自分に適した仕事が紹介されれば、すぐに応じられますか?」という欄があります。次の認定は4/20なのですが、その段階では4/23の合格発表を待っている状態なので、すぐには応じられません。このことは正直に書いていいのでしょうか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 失業保険について困っています

     他のカテゴリーで質問させていただいたのですが 具体的な回答がいただけなかったので再度質問させて頂きます。  以前失業保険について質問させていただきました。 食品会社のアルバイトで日給一万円、雇用保険をかけていました。  失業保険の給付は6ヵ月の勤務で90日の支給だと 思うのですが、売れ行き不振のためバイトを休んで くれといわれ、バイトの日数を減らし最近会社都合の 退職となりました。15日以上の勤務が5ヶ月 11日~14日が2ヵ月、10日以下が2ヶ月です。  以前質問させて頂いた時に http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=769606 11日~14日は半月で計算と回答頂いたのですが これは11日~14日が二回で1ヵ月と みなされるのでしょうか?会社の方から電話があり 15日以上でないと1ヵ月とみなされないから 失業保険がもらえないという電話がありました。 他のバイトの人も同じ理由で今回職安で 断られたそうです。  僕はもうちょっとしたら失業保険をもらいながら ポリテクセンターに通えると思っていたのですが 無理なのでしょうか?もし11日~14日の日数に ついて知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら 回答お願いします。会社のほうからはもし 11日~14日で半月とされる文章がインターネットで 見つかったら職安に持っていく様に言われているので それもご存知でしたらお願いします。  回答よろしくお願いします。

  • 雇用保険の加入手続きがされていませんでした。

    雇用保険料が毎月給与より控除されていましたが、先日担当者のミスで雇用保険に加入手続きされていないことがわかりました。 早急に手続きをしてもらい2年間遡り加入できましたが、前者退職日より約1年半ほどの空白期間ができてしまいました。(調べたところ、前職加入期間はすべて無効になりることはわかりました。) 手続きミスは会社側のミスなので、会社の方ですべてを保障してもらえるとの話でした。 今後話し合いの際、空白期間に支払っていた雇用保険料はどうなるのか、加入期間に影響する弊害、将来起こりうる制度の変化などたくさん不安があります。 どのような事に気をつけて話し合いに応じればよいか不安です。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。(現在在職中で、しばらくの間は退職予定はありません。)

    • mily8
    • 回答数3
  • 受給資格者証にある「到達予定日」とは?

    ただいま受給しているものです。 今回からこの期間に数回就職活動をしてないとだめですよという条件みたいなものがついてるみたいです。 で、今月頭からもらいはじめたのですが、 例えば、3/4が初の認定日で、支給してもらい、 次回は4/1が認定日だとします。 「受給資格者証」のところに ”残2/3 到達予定日 3月20日” とありました。これは一体何をあらわしてるのですか? もしかして、3/4-3/20の間に2回は就職活動をしてないと支払いしません。という意味だったのかな? わたしやってなかったもので と不安になってきたもので教えてください。 ちなみに、わたしは雑誌もみてはいるのですが、基本的にはハローワークで閲覧証明書をもらっています。 みなさんはどのような活動をされているかあわせて教えていただければ幸いです。

  • 早期再就職手当てって手間がかかる

    早期再就職手当ての手続きを初めて行ったのですが、結構面倒なんですね。 まず再就職先に採用証明書に記入、捺印してもらってハローワークに出しますよね。 それからまた申請書をもらって再就職先に再就職手当支給申請書(早期再就支援金支給申請書)と雇用状況等申請書に記入、捺印が必要みたいです。 できれば出勤簿かタイムカードのコピーも添付するようにとの事です。 なんだか再就職先にも手間をかけるし、そんなに再就職手当てが欲しいのかって思われそうで気がひけます。 これは全国共通なんですか? みなさん普通に再就職先にお願いしてますか?

  • 雇用保険受給のアルバイトをした場合雇用先からの証明は必要ですか?

    現在失業保険の3ヵ月の待機中ですが、その間生活が苦しいのでアルバイトをするつもりです。その場合はアルバイト先からの証明が必要ですか? それとも自己申告のみで良いのでしょうか?

    • gubikun
    • 回答数1
  • 二箇所から給与をもらう際の雇用保険

    教えて下さい。 二箇所の勤務先で働く場合、雇用保険にどちらか一方の勤務先名義で雇用保険に加入する事は可能ですか? (以前新聞で加入できるといった記事を読んだ事があります。) A社で、週16時間勤務。 B社で、週16時間勤務。 合せて、週32時間の為、 雇用保険加入の条件は満たします。 又、どちらも1年以上の雇用です。 いかがでしょうか? どうぞご存知の方教えて下さい。

  • 雇用保険と労災について

    会社で総務を担当しています。労働保険にはもちろん加入しています。新たに人を採用した際には雇用保険、社会保険と加入の手続きをいつもしていますが、たとえばアルバイトやパートを雇うことになって雇用保険や社会保険の加入手続きをしなかったとします。このアルバイト従業員が業務中や通勤途中に怪我をした場合労災の申請は、出来るのですか?雇用保険と労災保険を総称して労働保険だと認識していますが、労災保険の部分は全額事業主負担なのでそこのところどうなのかわからないんです。初心者にもわかるよう教えて下さればと思います。よろしくお願いします。

    • noname#9899
    • 回答数3
  • 特定受給資格者の範囲

    私の友人でAさんという人がいます。彼はパソコン操作がままならないので私が代わって質問させていただくことにしました。 Aさんは3年前から建設会社の営業職をしております。 先月、会社側から「A君は営業成績が不振だからクビだ」と解雇を通告されたそうです。 Aさんは非常にまじめで仕事熱心なのですが業界の空気が彼に合わず実力が発揮できていなかったものと思います。 先日、彼が会社の総務の人から離職票に署名と捺印を求められ、それに応じました。その離職票の解雇理由というのが「営業成績が不振な為」(会社都合で解雇)という理由だったそうです。 このような場合、離職票の退職理由については「会社都合」で問題ないと思うのですが、ハローワークの定める特定受給資格者の範囲というもののなかに以下のような下りがあります。 ●「解雇」等により離職した者 (1) 解雇 (自己の責めに帰すべき重大な理由による解雇を除く。)により離職した者 これによるとAさんの場合は営業成績が不振だったのは彼の責任によるものという解釈となり、特定受給資格者の範囲外になってしまうのでしょうか? なお、彼は会社の言うことに対して納得しており、別の仕事を探す気でおります。

  • 離職票のチェックの仕方(特に賃金関係)

    こんにちは。 この度転職することになり、退職することに なりました。 そこで、今度離職票が会社よりもらえると思うのですが、離職票が渡されるときに、本人がチェックして 同意してはんこを押すと思うのですが、そのときに 離職票にはんこを押す前に、特に注意してチェック した方がいい欄がありましたら教えてください。 一番重要なのは、前職の賃金だと思うのですが、 離職票に書かれる賃金とはなにを指すのでしょうか? 月給はもちろんボーナスを含むのでしょうか? 交通費も含まれるのでしょうか? うちの会社は交通費は半年に一回とかのまとめ支給 なのですが、聞いたところによると、月割りに 直して、離職票に書かなければならないとかいう話も 聞きます。とりあえず、いきなり会社から離職票を 見せられて、確認してはんこを押してくれといわれても、困るので、自分であらかじめ離職票に書かれるであろう賃金を計算しておこうと思うのですが、 計算方法とかありましたらお教えください。離職票に書かく賃金は何か月分の賃金なんでしょうか? ちなみに、うちの会社は毎月20締めの30日払い の月給制です。ボーナスは夏冬年2回です。 退職日は3月20日(土)です。 ちなみに、退職理由は自発的な転職のためです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 再就職手当ての手続きをする時間がない

    3ヶ月待機期間があって4月26日に第1回の雇用保険をもらえるようになっていました。 しかしタクシー会社なのですが今日から正社員として雇われる事になりました。 まだ研修中ですが朝7時頃から夕方4時半まできっちりあります。さらに来週から2週間他府県の教習所に2種免許取得の合宿に行きます。 早期再就職したらもらえる雇用保険の四割もらえるって聞いたのですが、この場合ももらえますよね。 元金は35万円ぐらいなのですが14万円ぐらいはでると思っているのですが。 それでその手続きをするにはハローワークに行かないと駄目ですよね。 行く時間がないのですが、どうしたらいいでしょうか? (ハローワークのしおりには再就職日の前日に来る事をお薦めしますと書いていました。 先週の木曜日に採用しますと電話で連絡もらったので金曜日しか行けなかったです。 金曜日に行くべきだったのですが、うっかりしてました。) タクシー会社に雇用保険受給者資格者証も提出してしまったのですが、「これはまだ雇用保険残っていますね?」って聞かれました。 これでもらえるって事はないですか?

  • 失業保険もらえますか

    パートで 契約書を交わして働いています。 今月いっぱいで 契約が切れます が・・ 先日「契約はしないでくれ!」と主任から言われました=解雇 社会保険引かれているが 支払っても 31日まで 会社に席を置けば『解雇』扱いで 失業保険 3ヶ月の待機期間なしで給付されるのでしょうか

  • 失業保険についてアドバイスください。

    30代女性です。 今の会社では入社してから1年5ヵ月ほどはアルバイト、その後パートになりトータルで、今年の4月で4年半になります。(雇用保険自体は、入社当初から入っていることになっています。) 1、仕事が深夜の運転、及び長時間労働が頻繁にあり、年齢が行くに連れ体力的にしんどくなってきました。転職を考えていますが、私の場合、失業保険受給の対象になりえますか? 2、また、『基本手当の支給を受けることのできる日数』が離職した日の満年齢で『被保険者として雇用された期間 』が1年以上5年未満が『90日』なのに対し、5年以上10年未満が『180日』ということは、満5年になるのを待って離職した方が得ということになるのでしょうか? 3、そして、失業中は月に一度以上、指定された日に、就職状況などを報告する必要があるとのことですが、これは自己申告で割りと甘いものなのでしょうか?それともとても厳しいものなのでしょうか? 何はともあれ、私の現状で『現在の仕事を続けていくのが困難』とみなされるのかどうかも不安ではあります。せっかく長く続けている仕事を辞めるのは勿体無いのですが、健康を害しては元も子もないですし、この先が不安なのも正直なところです。 率直なアドバイス、宜しくお願いします。

  • 失業保険の例外

    今月末に自己都合で退職をします。 自己都合ですので、失業保険の受給は4ヵ月後と 思っていたのですが、退職直前3ヶ月の残業時間が 30時間以上の場合、すぐに支給されるという噂を 耳にしました。 少し調べてみたのですが、そのようなことはどこにも ありません。 真偽をご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてください。 また、他にもすぐに受給される方法があれば 教えてください。

  • 退職の理由について

    嘱託契約を結んでいる人が04/3/31までの契約となっていて、自分からこの契約で会社を辞めると言った 場合、の理由は 自己都合or期間満了どちらになりますか? よろしくお願いいたします。