• ベストアンサー

再就職手当ての手続きをする時間がない

3ヶ月待機期間があって4月26日に第1回の雇用保険をもらえるようになっていました。 しかしタクシー会社なのですが今日から正社員として雇われる事になりました。 まだ研修中ですが朝7時頃から夕方4時半まできっちりあります。さらに来週から2週間他府県の教習所に2種免許取得の合宿に行きます。 早期再就職したらもらえる雇用保険の四割もらえるって聞いたのですが、この場合ももらえますよね。 元金は35万円ぐらいなのですが14万円ぐらいはでると思っているのですが。 それでその手続きをするにはハローワークに行かないと駄目ですよね。 行く時間がないのですが、どうしたらいいでしょうか? (ハローワークのしおりには再就職日の前日に来る事をお薦めしますと書いていました。 先週の木曜日に採用しますと電話で連絡もらったので金曜日しか行けなかったです。 金曜日に行くべきだったのですが、うっかりしてました。) タクシー会社に雇用保険受給者資格者証も提出してしまったのですが、「これはまだ雇用保険残っていますね?」って聞かれました。 これでもらえるって事はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu_4108
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

こんばんは。 私も昨年秋に経験しました。 再就職手当ての申請は代理人でもオッケーでした。 家族に行ってもらいましょう。 また、申請に必要な書類は郵送可でしたよ。 まずはハローワークに電話して聞いてみてください。 失業保険は働いていない状態ですから、本人が行けないのは特別な場合を除いてありえませんから、本人が申請しなければ支払いはできないです。 一方就職が決まり、どうやっても行けない人は必ずいるはずですから、そういった場合の対応はしていただけるはずです。 就職おめでとうございます!!

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 代理人でもOKですか、でも頼める人は父しかいないですね、なんか頼みにくいけど言ってみようかな。

その他の回答 (2)

  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.3

タクシー乗務員養成は、2種免許取得までは雇用契約がなく、取得費用は会社持ちだが交通費程度で賃金支払いもないのが普通と思っていましたが、研修中も正社員として雇用契約があるタクシー会社もあるのですね。2種養成中に賃金支払いができるのは、よほど大手か業績の安定した会社なのでしょうか。 私が聞いた再就職手当の申請の手順は、次のとおりです。 1.就職申告をして就職の前日までの失業認定を受ける 2.就職の前日までの支給があれば支給を受け、そのうえで残日数があるかなどの要件を確認してもらう 3.再就職手当の支給申請が可能であれば申請書をもらい、就職先の証明を受けて就職から1ヶ月以内に提出する 1の就職申告と失業認定は通常の失業認定と同様に、本人がハローワークへ行かなければ受けることはできません。 3の再就職手当の支給申請は、就職後なので代理や郵送でも提出できます。 就職申告のために就職の前日(金曜日)にハローワークへ行くことができなかったのであれば、会社に申し出て1時間でもいいから時間をもらい、ハローワークへ行くしかないのではと思います。これが遅くなると3の再就職手当の申請期限が迫ってきますから、できるだけ早く行かれた方がいいと思います。ただ、給付制限中の就職のようなので、失業認定のための来所が必要かハローワークに確認されたらいいと思います。支給がなくても来てくださいと言われそうな気はしますが。 >タクシー会社に雇用保険受給者資格者証も提出してしまったのですが、 会社が受給資格者証を何に使うのか目的が不明ですね。会社は本人に代わって就職申告することはできないですし、雇用保険加入には被保険者番号だけわかればいいので、預かるまでは必要ないはずです。受給資格者証は、失業給付を受ける資格があることを証明する重要書類です。資格者証を担保にサラ金から借り入れした、という話も聞いたことがあります。何に使用するのか目的を確認して、返還を求めた方がいいのではという気がします。そのへんも含めて、ハローワークに相談されてはどうですか。 なお、再就職手当の額は厚生労働省のHPによると、残日数の3割のようです(参考URL)。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3b.html
peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 ハローワークに問い合わせたら代理でもいいというので父に頼みます。 受給者資格者証はタクシー会社に言ったら返してもらえました。 タクシー会社は養成期間中は正社員ではない所が多いのですか? 養成期間中も1日1万円支給とか言ってましたが。 ただ2年以内に辞めると養成費や制服代は返金しないといけないようです・・・。

  • toberu
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.1

会社できちんと聞かれたら良いと思います。 「雇用保険残っていますね?」と聞かれたのは、ひょっとすると、まだ正式雇用では無い=雇用保険はかけていないということでは無いですか? あるいは、受給を受けてしまっていれば、6ヶ月は頑張るということかな? いずれにせよ、「受給を受けられると思うので、手続きに行く時間を頂けますか?」と会社に話すことですね。いくら就職難でも、それを「駄目だ」と断るような反社会的な会社だとしたら、ためにならないでしょう。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社は面接の時は最初の2,3ヶ月は誰でも試採用だと言ってました。 本採用との違いはと聞くと労災がきくだけで健康保険や厚生年金保険もつくし正社員には変わりないと言っていましたが。 なんだかまだ本当に入りたてで同期の人3人と一緒に研修を受けているので自分だけ抜けるのは気がひけてしまいます。

関連するQ&A