農学

全5359件中241~260件表示
  • 養蚕 成虫にして産卵させるのは?

    養蚕のドキュメンタリー映像を見ました。 成虫が卵を産むところから始まったのですが、生まれた卵は全て 卵>孵化>繭>絹 とせずに、翌年用に種を産む分は取り残して成虫>産卵させると思うのですが、どれぐらい残すのでしょうか? 1割? 

    • ToshiJP
    • 回答数2
  • 玉ねぎ苗について

    今年は玉ねぎの種を早く蒔いてしまい、既に直径10mm位になってしまいました。これ以上太くさせないため、いったんここで抜いて成長を止め、11/15頃の植え付けにしたいのですが、いかがでしょうか?保存上の問題点も教えてください。

    • 77072
    • 回答数1
  • 野菜の流通について教えて下さい

    祖父が農業をしています。祖父が野菜の単価は安いし農協などの手数料が多くて残るお金がないと話していました。 私は農業に関してなにもわからないので教えてもらいたいです。 ①なぜ野菜の値段は上がらないのでしょうか?どこの業界もコストが上がれば商品を値上げしますが野菜は無理なのでしょうか? ②野菜の出来がよくて沢山収穫できると安くなるらしいのですが日本は色々な地域で同じ野菜などが栽培されていますが国やjaがこの地域はこの野菜を栽培するとか決められないのでしょうか? ③jaの手数料ですが私が調べたところだと農家→地域農協(手数料、送料)→全農→市場→仲卸→小売店でした。市場から先ら必要かなと思いますが全農は必要なのでしょうか?各地域にある農協がダイレクトに市場や仲卸や小売店と契約できないのでしょうか?又祖父の地域には同じ野菜を作っている農家の組合があるみたいなのですがそこが各地域農協、市場と価格交渉や取引きはできないのでしょうか? 例えばその組合に敏腕の営業マンをつけて各農協や市場と交渉するような感じは無理ですか? やはり大きい農業をしていこうと思うと農協を通して農協のいいなりになるしかないのでしょうか? (個人で販売していこうとすると在庫などの心配があると思うので無理ですよね?) 農業や流通に詳しい方いましたら教えて下さい。

    • noname#261673
    • 回答数5
  • 人工光合成の実現は

    こんばんは。 ネット情報で人工光合成はヒットしてました。 幼い頃人工光合成が出来たら農業は困ってしまうと教えれていました。 忘れていましたが思い出しました。 最新の技術進んでるようです。 国家やその他の利権絡みで人工光合成は潰される事はありませんか。 https://youtu.be/u-77r22eg5A

    • noname#252104
    • 回答数3
  • ネギの黒斑病

    黒斑病になり困っています。 病気の所を少し下から切り落とし、薬剤(ダコニール、アフェット、ジマンダイセン)等散布してみるのですが、治まる気配がありません。 一旦なってしまったら回復は難しいのでしょうか? ご存知のお方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • とうもろこしの台風被害

    今回の台風16号の強風によって、栽培しているとうもろこしの多くが茎が曲がったり、一部は折れたりしてしまいました。 穂も出始めていて受粉前にこのようになってしまったものが多くあるのですが、救いようはあるのでしょうか? 折れてしまった株は枯れてしまいますか? とうもろこし栽培は初めてで分からないことが多くありますがよろしくお願いします。

  • 【香木】香木の作り方を教えてください 市販の香木

    【香木】香木の作り方を教えてください 市販の香木ではなく、日本の一般的な山に登って香木の材料を拾って香木を作りたいです。

  • 【梅干し】なぜ梅干しは3年物が1番美味しいとされて

    【梅干し】なぜ梅干しは3年物が1番美味しいとされているのでしょうか?

  • 【トウモロコシ】とうもろこしは野菜ですか? 玉蜀

    【トウモロコシ】とうもろこしは野菜ですか? 玉蜀黍は食物繊維豊富な野菜に分類されているのでしょうか? とうもろこしの漢字の玉蜀黍の語源は何ですか? とうもろこしって中国語っぽいですけど、とうもろこしの発祥国はアメリカとか南米ではなく中国の植物が元祖の源流になったのでしょうか?

  • 【キノコ、きのこ】【画像あり】このキノコはなんとい

    【キノコ、きのこ】【画像あり】このキノコはなんという種類の名前のキノコですか? このキノコは毒キノコですか?食用で食べられますか?1つ20cmくらいの傘があります。

  • 農業としてのかぼちゃの種収穫時には、実は捨てるの?

    こんにちは、農業素人&農業経験ゼロの質問者です。 Youtubeでかぼちゃの種の収穫の様子(おそらく米国)を見ていましたら、、、機械でかぼちゃ自体は粉々にしてばら撒き、種だけを収穫していました。 https://www.youtube.com/watch?v=WbEspx4Ydos 素人考えでは、「えええ~~~!!かぼちゃの実は実として食べて種も収穫するんじゃなくて、かぼちゃの種用の品種を育てて実は捨てているって事???」とビックリしたんですが、これが普通なんですか? それとも外国の事例だけで日本では違うんでしょうか? 家庭菜園ではなくて、農業としてどっちが自然なのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 草を生やさない自然農は有り得ないのですか?

    自然農という農法があることを知り、魅力を感じてはいるものの、 地主さんからは草は出さないでと言われているので、無理ですかね? それとも何か別のやり方があるものですか?

  • 麦わらストローについて

     現在、学校で地球環境の改善、プラスチックごみの削減のための取り組みとして“麦わらストローの普及”の活動をすはじめました。 しかしながら、少し疑問に思うかとがいくつか出てきたので質問をさせて頂きます。※麦は茎の太いなどの理由から大麦を使用する予定です。 質問1:麦のかりとりを終えたのち、茎はどのようなことに    利用するのか。 質問2:“麦わらが必要なのでいただけないでしょうか”    と尋ねてきた場合、了承していただけるのか。 質問3:学校が稲刈りを体験をお願いした場合了承していただ    けるか。※ダメな場合は理由を教えて頂きたいです。 質問4:麦わらストローのデメリットを思いつく限り教えて     ください。 長くなってしまい申し訳ないです。どの質問でもいいのでなにかしら回答をしていただけるとうれしいです。

  • ミニトマトの実に 小さな虫が入り込み食害するようで

    ミニトマトが鈴なりに実を付けていますが、よく見ると小さな穴をあけて果汁を吸い取るのか、入り込むのか、虫は見えませんが食害をしているようです。どうゆう虫なのか、防除する方法は無いでしょうか。

  • ジャガイモ

    普通に市販されていたジャガイモを室温で保管しておいたら芽が出てきました。 ソラニンが気になったので調理して食べましたが2個だけ残して土に植えたらどうなるか試しに植えてみました。 どのくらいたったか覚えていませんが1つの方からやがて芽が出てしっかりした茎になりました。 茎は伸び続け今では50センチほどに。そして2つ目からも茎が伸びてきています。 しかし花が咲きません。 果たしてこのジャガイモから芋は収穫できるのでしょうか。

    • NANAHUT
    • 回答数2
  • この草花の名前を教えて下さい。

    この草花の名前を探索していますが、なかなか同定できません。その名前かヒントを教えて頂けると嬉しいです。

  • ジャガイモの収穫時期をずらしたい。

    親族が広めの家庭菜園をやっているのですが、ジャガイモの植え付けや収穫時期に幅を持たせたいそうです。具体的には収穫時期を五月頭から七月半ばまでに広げたいそうです。 一時に収穫するよりも、分けることでの体力や配布時期の分散が狙いだそうです。 自分は野菜の栽培をしらないのですが、ジャガイモというのは品種や植え方などによって、そのように収穫時期の幅を広げられるものなのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 北海道のとある農村で藁をひとまとめにしてテープ

    北海道のとある農村で、藁をひとまとめにしてテープしてるのを見ました。 最初は、北海道でも回転草があるのかなと思ったけど人の手でまとめてテープでぐるぐる巻いてたので人の手によるものだとわかったんですけどあれってなんですか? 何で藁をひとまとめにしてテープでぐるぐる巻きにしてるんでしょうか?

    • noname#248885
    • 回答数1
  • 四国のミカンはなぜ斜面に?

    テレビで四国のミカン畑を見ましたが、 山の中腹・斜面ですね。 なぜでしょう? 平地よりも斜面に植えると良い? 陽当り、根張り、水はけ、収穫の都合などで。 それとも単に山がちな土地の有効活用でしょうか?

    • gesui3
    • 回答数5
  • この雑草の名は?

    北海道東の川原に芽吹いて来た草です。 どのくらいまで大きくなるのか知りませんが、現在は30~50cmの高さです。所々で群生しています。根元で手でポキンと折れます。口に含んでみましたが、フキのようにえぐくも、イタドリのように酸っぱくもありません。青い草の味です。図鑑やネットで調べましたが、相当するものがありません。 この野草は食用に出来るでしょうか?毒はなくても繊維質が多過ぎて食用には適さないとか、先ずはこの野草の正体を知りたいです。 宜しくお願い致します。