- ベストアンサー
この30年間の日本の景気
ここの30年間の日本の経済状態は成長しているんでしょうか?停滞、それかマイナス成長でしょうか?お答えください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「失われた30年」と言う言葉をよく聞きますね。 この言葉から日本の経済は、少なくとも「成長していない」という感じがします。 ずばり、「停滞」しています。 経済の規模は、GDP(国民総生産)で表されますが、日本は、1995年以降、ほぼ横ばいです。 米、中は大きく増大し、独、仏、英なども増大しています。 この様子を多くの識者がいろいろ工夫してグラフ化していますから、分かりやすいグラフを紹介します。 「 モノづくりスペシャリストのための情報ポータル」 https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/news005_3.html 図5は1980年の各国のGDPを1.0とした場合の、成長率を表したグラフです。1980年の時点に対して、何倍になったかを数値として表現しています。 ”この40年”ほどで、カナダや米国は約7倍、イタリアが約8倍、フランスが約5倍で、低成長のドイツでも4倍近くGDPが増大しています。中国や韓国はもはやこのグラフの枠に収まらない成長率となっています。直近の2020年のデータが反映された国では、コロナ禍の影響で成長率が下がっている様子も確認できますね。 ただ、日本だけ1990年ごろから停滞が続き、2019年で2倍強といった低成長となっています。どうやら日本は、前回紹介した労働者の平均所得だけでなく、そもそもの国全体の経済活動自体が停滞しているようです。 さて、GDPは、人口が多いと大となります。 そこで、国民一人当たりのGDPを比較すれば、その国の国民の豊かさを表すと言えます。 上記と同じサイトの3ページ目です。 https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2105/17/news005.html 要約:まずはOECD各国の1人当たりGDPについて、長期推移から見ていきましょう。図2が、1人当たりGDPの長期推移グラフとなります。 日本は、1980年代後半と、1990~1995年で急激に1人当たりGDPが増大しています。1995年にはルクセンブルクやスイスに次いで、1人当たりGDPでも世界で3番目の水準にありました。1995年は米ドル/円の為替が大きく円高に振れたタイミングで、ドル換算値は大きく変化が出ていますので、その点はあらかじめご承知いただきたいと思います。 ただ、日本の1人当たりGDPは、ピークである1995年以降はずっと横ばいの停滞状態が続いています。その間、米国は大幅な伸長を続けており、ドイツやカナダなども成長が続いていますね。直近では、日本は先進国の中でも中位に埋もれています。OECDの平均値を黒線で表現していますが、2013年ごろからこの平均値に追い付かれ、同程度の推移となっています。 今まで「失われた30年」という言葉が気になっていました。 この際、私自身の勉強のためにまとめてみました。
その他の回答 (4)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
冷戦が終わってソ連が崩壊した頃から全く経済成長していません。消費税増税を繰り返すたびに経済成長が落ち込んでいるのが現実です。 ウクライナ侵攻でロシアに経済封鎖していますが、物価が上昇するなど、墓穴を掘っているのが現実のようです。 今年も経済成長は期待出来ないでしょうね。落ちて行くばかりの国です。
お礼
ご回答ありがとうございます。墓穴を掘っているみたいですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
成長しているとはとても言えません。諸外国からすれば日本の物価は「信じられないくらい安い」からです。「あんなに物価が安いのに、サービスや物の品質は良い。こんなことは本国ではまずあり得ない」からこそ日本への旅行者は(コロナ禍以前は)増え続けていたのです。日本で物の値段が上がるというのは輸入品の原価が上がったためということが大半です。大半の国民は収入が増えたわけではないので、生活は苦しくなったと言えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。まさにその通りだと思います。おそらく、人件費はこの30年間で相当削られたと思います。だから、購買力が低下し、景気が余計に低下するという状態なのでしょう。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
時間の流れとともに上下変動する事柄は、比較の前提となる基準点の置き方にもよりますが、 他国との対比で捉えるか、 日本単独で捉えるかによっても答は変わります。 日本単独で経済の底だった時期を基準に捉えるなら、 現状は停滞に近い低成長でしょう。 世界や他国は世界的に経済の底だった時期を基準にすると順調に成長してる国が多く、 対比するなら日本は後退してる判断に近くなるでしょう。 高度成長してる国に基準を置くなら、 日本は徐々に遅れて、つまり後退してるように映る筈です。 …判断基準を設定しなければ正確に捉えられない事柄です。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね。基準とするなら、OECD加盟国でしょうか?書かないで申し訳ありません。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
経済というものはどんどん伸びていくものなのでしょうか? ある程度伸びたらあとはそんなに伸びないのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 しかし、ある時期の政府の発表では、高度経済成長時代の月日を超える経済成長を達成していると聞いたことがありますが、本当でしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。資料のURLをありがとうございます。