• 締切済み

etaxいろいろ

毎年PCで「確定申告書作成コーナー」から確定申告書を作成・送信しています。ついでに、スマホからも、向学のため、同じものを作成しています。いずれも、拡張子が「data」のファイルが作成され、次年に利用んできるのが便利です。 ところで、先日、国税より、還付の状況が見られるので、「受付システム」から入って確認せよとのメールが届きました。 初めて「受付システム」なるものに入りました。 確認後、色々サーフィンするうちに、3つのメニューが表示された画面が出てきて、そのうちの「申告・納税」を選択して入っていき、以前のデータ利用ということで、前年のdataファイルを指定したところ、「これはxtxファイルではない」旨のエラーメッセージが出ました。 こういう具合で、 ①確定申告書作成コーナー(PC)で作成 ②確定申告書作成コーナー(スマホ)で作成 ③受付システム ④確定申告書作成(web版) ⓹確定申告書作成(SP版) と色々錯綜し、混乱しています。 ①と②は、PCなのかスマホなのかの違いがあるだけで、よく分かっています。じゃぁ、①④は別物なのでしょうか。④は前記xtxを扱う方式でしょうか。 とにかく、etaxシステムの全体像がよく見えません。上記5つは、どういう相互関係にあるのでしょうか。「受付システム」の位置付けはどうなっているのでしょうか。など、簡単に全体像の解説をお願いできませんでしょうか。

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.4

No1とNo3です。 投稿出来ていないと誤認し再投稿してしまい申し訳ありません。

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.3

》①④は別物なのでしょうか ①PCで作成する場合には④又は⑤の選択が出来ます。②の場合には専用アプリが無いため④のみの選択となります。 》④は前記xtxを扱う方式でしょうか xtxは電子申告する際に変換するデータ形式です。 》「受付システム」の位置付けはどうなっているのでしょうか。 申告の流れ ○申告書の作成 ①④又は①⑤、或いは②④で作成 ○申告書の電子申告 作成したデータをxtx形式に変換して送信 ○受付システム xtxで受付したデータに受信時情報(受付番号・受付時間など)を追記し、申告先税務署と申告先自治体に送信、納税者のメッセージボックスに受信通知と併せて申告書控えデータを保存 ○申告後の納税者 受信システムにアスセスし、メッセージボックスから受信通知とxtx形式から変換した申告書控えデータをダウンロード保存。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1196/3610)
回答No.2

還付金処理状況確認について https://www.e-tax.nta.go.jp/kakunin/kanpukinsyori.htm 受付システム ログイン マイナンバーカードをお持ちの場合 https://uketsuke.e-tax.nta.go.jp/UF_APP/lnk/loginCtlKakutei

gihun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.1

》①④は別物なのでしょうか。 ①PCでは③又は④で作成が可能です。 ②スマホでは③のみで作成が可能です。 》④は前記xtxを扱う方式でしょうか xtxは電子申告時に変換する必要があるだけで、入力等ではxtxのデータは使われていません、 》「受付システム」の位置付けはどうなっているのでしょうか。 流れ ①申告書作成 ②電子申告に送信につきxtx変換 ③受付システムが受信 ④受信時の情報(受付番号・受付時間他)を受信データに追記し、受信通知と併せて申告データ控えをメッセージボックスに送る ⑤納税者は受信通知を併せて受信情報が追記されたxtx形式の申告書データ控えを保存する。

gihun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。