• ベストアンサー

太陽の動きについてです。

左図のB,C,Dの位置で南中したときの位置が,右図の③(D),④(C),⑤(B)です。 ④(C)の日の出・日の入りの方角,太陽が動く道筋は,赤で記入した通りで良いでしょうか? ・ また,③(D),⑤(B)の太陽の道筋はどのようになりますでしょうか? (特に,日の出・日の入りの位置は?) ・ どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

地球は地軸(自転軸)を中心として回転しますから、添付図の左側の画像が南中時の画像であれば、日の出/日の入りをするときの太陽の位置は添付図の左側の画像で各地点と地軸(自転軸)を直交させた線と、点Aから真下に降りている線との交点の位置になります。 なので、質問者様が添付図右で書かれた赤線は残念ながら間違いということになります。 すなわち、点C(赤道上)の日の出/日の入りの位置は右図の東西線の位置になります。 以上、ご参考まで。

1593okada
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

赤線、間違っています。 天の北極の位置を中心とする大円が天の赤道で、それに平行な軌道をえがきます。正しく描いた(地平線に垂直)つもりかもしれませんが、真西から日の入りの地が南へずれる量はDC間の量と同じですから、微妙に西に寄りすぎです。 Dでは南極点を中心とする大円になるだけで、それに注意すれば同じ考え方で全ての点での軌道を描けます。

1593okada
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A