• ベストアンサー

スパゲティ・ナポリタン

ナポリの料理ではないと聞きましたが、それは本当でしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (173/725)
回答No.4

質問は『ナポリタンはナポリの料理ではないと聞いたが本当か』ですよね。 ナポリタンと呼ばれる料理は日本創作です。 これは他の回答にもあります。 後出しで書かれている『ナポリターナ』は別の料理のようです。 後出しで色々苦情を書くくらいなら、先に知っていること、他に聞いておきたいことを質問に書きましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5

>イタリアはどうでもいいのです。あの国は戦国時代の日本のように長く群雄割拠で、一つ山越しゃ外国でしたからね。 質問はナポリです。ナポリにはナポリターナと呼ばれるスパゲティがあるらしいことまでは掴んでいます。これはナポリタンとは無関係なのでしょうか。 イタリアはどうでもいいと言っても、今のナポリはイタリアの1都市ですよ。ローマに近い。行かれたことはありますか。私は行きましたが、ナポリタンなんてパスタ料理はありません。注文して恥をかきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

横浜・山下町のホテルニューグランドで 第2代総料理長の入江茂忠が戦後に考案したと言われている。 当時ホテルニューグランドはGHQに接収されていて進駐軍に対して提供したもの。

mlc25123
質問者

お礼

ありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

本当です。ナポリだけでなくイタリア料理でもありません。正真正銘の日本の創作料理です。イタリアでナポリタンを注文すると、意味が分からず変な顔をされます。

mlc25123
質問者

補足

イタリアはどうでもいいのです。あの国は戦国時代の日本のように長く群雄割拠で、一つ山越しゃ外国でしたからね。 質問はナポリです。ナポリにはナポリターナと呼ばれるスパゲティがあるらしいことまでは掴んでいます。これはナポリタンとは無関係なのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1
mlc25123
質問者

お礼

回答ありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A