- 締切済み
簡単なことが答えられない(できない)店員たち
簡単なことが答えられない(できない)店員たち…コロナ禍でたるんでる? 私の勘違いかもしれませんが、ここ最近、サービス業のレベルが低下していると思うようなことが多いです。コロナでたるんでるでしょうか? ここ最近、私が経験したことでも… ●タクシーの運転手が、カーナビを操作できない。(結局自分のアイフォンで自らナビをする始末) ●飲食店の店員に、ラストオーダーの時間を聞いても、答えられない(昼のシフトのスタッフに訊くと、どの店も、ほぼ答えられない) ●デニム専門店の店員に、「洗濯後に縮むか?」聞いても答えられない ●不動産屋に「光コンセントはあるのか?」と聞いたら、「え~と、そういうのはありませんねぇ、この物件に関しては…」と、いうのに、内覧したら、光コンセントがあった。 ●ホテルのバーで、チェイサーもください。といったら、「そのようなお酒はありませんが…」と言われる。 ●某有名セレクトアパレルショップの店員が、「裄丈(ゆきたけ)」の意味をわからない。 このように枚挙にいとまがありませんが、当たり前のことができない人ばかりで、うんざりすることがあります。 もはや、当たり前ことができるだけで、有能だと、おもってしまうくらいです。 あなたは、どう思いますか? 私が、厳しすぎるんでしょうか? なお、私はクレーマーはありませんので、上記のような対応をされても、何もいいませんし、クレームすることも一切ありません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1187)
そういうのは珍しくないと思います。 実印というものを知らないのは良しとしましょう。廃止になったメニューについて「そういうのは前からありません」いいですよ、最近勤め始めたのでしょう。 究極、大手書店で雑誌を買ったときうっかり全国版を買ってしまいました。店長クラスの人に地方版と交換してほしいと申し出たところ、気軽に応じてくれたのはありがたいのですが、「地方版、そういうのがあるかどうか........」「ありますよ、いつも欠かさず買っているので」全国版と地方版があるのを知らなかったのですね。だから混ぜて棚に並べてあるのですね。 古き良き時代のように修行をしないと深い知識は得られないのでしょうがないです。
- okanoyuki
- ベストアンサー率23% (13/56)
お返事ありがとうございます。 なんと、お客さんのスマホナビを使わせるとは!それはさすがに驚きました。 タクシーは年輩の運転手が多いですからね。とはいえ男がほとんどだと思うし、今時カーナビもスマホも使えないタクシー運転手が多いんですかね、驚きです。タクシーはたまには使っていますが、いつも短距離でナビ使うほどのとこではないので。 チェイサーについては、たまたま知らない大人もいるとしても、バーなどで働いていればわかると思いますが… ちなみに、逆質問、失礼します。「ゆきたけ」具体的に、なんなんでしょうか??
補足
裄丈で検索を。 ラグランスリーブの場合、袖丈の概念がないため、裄丈なのです。 飲食店が裄丈を知らなくても何とも思いませんが、超有名アパレルショップの店員が裄丈を知らないのは、腰を抜かすほどビックリしましたね。 はっきりいって、終わってます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
そもそもあなたがあげたような職業についている人は,社会的には弱者です。それしかできないような人が多いです。もちろん,それが好きでかつ得意でさすがプロと思えるような人もいますが,そうでない人の方がよっぽど多いのです。ここ最近サービス業のレベルが低下しているのではなく,昔からそんな人はそこら中にいました。
補足
弱者が弱者たるゆえんですね。
- okanoyuki
- ベストアンサー率23% (13/56)
私の個人的意見です。 まず、タクシー運転手、個人差が大きいと思います。たまたまカーナビよりもスマホナビのほうが使える人だったのでしょう。スマホナビを使えるだけマシと思います。それも出来ない奴もいるでしょう。 飲食店、昼のスタッフに閉店時間を聞いてもわからないのは、今は当然と言えます。コロナ理由でコロコロ変わってばかりいるからです。逆にこれは、昼のスタッフに答えろというのは、無理言うな!ですよ。例え答えても、その日のうちに変更になってるかもしれない。どこもコロナの理由でそうなっています。 デニムは、なんとも言えませんね。服屋の店員なんか、自分の店の商品なんか、全然買わない人も多いでしょう。特に高い店。安い店なら、自分の店の商品、買ってる人も多いかもですが。 不動産。私としてはこれは、不動産のほうに報告しといていいとは思います。テキトーに答えるな!と。 ホテルのバーでは、「アンタこの仕事してるくせに、チェイサーってなんのことかも知らないの?恥ずかしい奴だね~」ぐらいは言っていいかと思います。 ちなみに私は、単なるパート主婦(50歳)ですが、「ゆきたけ」はわかりません。 こんな感じですかね… 私としても、あまりにも自分の仕事のこと、何もわかってない奴も多い、とも思いますよ。 ただ、コロナの理由から考えて、店の閉店時間が昼のスタッフにわからないのは、当然だと思います。そこは理解してください。
補足
スマホのナビは、運転手じゃなくて、私のです。 私がスマホでナビをしながら、運転手に伝えたという意味です。 なお、私はタクシーをよく利用しますが、年配の運転手は、カーナビを操作できない人が多いです。多いというより、まともに操作する人をみたことがありません。 ゆきたけ ですが、アパレル業界では常識だし、知らないほうが変だと思うのは、私だけなのか…とウンザリしますね。 チェイサーの件なのですが、詳しくいうと、コントのようなのです。嘘のように聞こえるので省きましたが実話です。 チェイサーを頼んだ⇒そんな酒はない⇒いや、だから水をくれ⇒店員はウイスキーの水割りをもってくる⇒、いやそうじゃなくて、ウイスキーのストレートと水だよ。といって、やっと理解してくれた。 という具合です。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
まぁその程度かって思うくらいです。 仮に店員さんの対応で不快な思いをすれば、もう二度とその店は利用しないだけの話で。勿論クレームすることもありませんし。 あなたが特別厳し過ぎるとは思いませんが。 あなたにとって当たり前の事が、他人にとってはそうでもない事もあるし、その逆もまた然り。 あなたが仰るように、サービス業のレベルが低下しているのかもしれないし、あなたがこれまで接してきた店員さん達のプロ意識が低く、適当に接客して取り敢えずお給料貰えれば良いやって人達だけだったのかもしれないし。
補足
私は、難しいことを訊いたのではなくて、簡単で普通のことを訊いただけなのに、なぜか、できないんです。 それが本当にうっとうしいのです。
- 5683124560189
- ベストアンサー率18% (8/44)
コロナ禍で優秀な人はテレワークなどができる仕事へ移ってしまいました。 今、コロナのリスクに晒されるような現場の仕事に就いてるのは他に働き口がない無能な人間がほとんどです。 加えてコロナ禍の中、働いてやってるという気になってる勘違いしたバカも増えてきて、本当にサービス業は接客レベルが下がりまくっていますね。
補足
なるほど。ほんとそのとおりです。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
最近は新型コロナウイルスの影響で、会話する事がリスクになり、 店内はご案内のサービスはしていないと、放送されています、サー ビス業全般が、店員を大幅に縮小しています。 ちなみに公的機関の施設は厳しく、体温計測や体調申告や連絡先 書かないと利用できません、部屋も入場規制かかり、待たないと 入れない施設もあります。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 何に対しても 無責任な人が増えてプロフェッショナルじゃなくなっているんだと思います。 取り合えず、働いてお給料がもらえたらOKみたいな感じで 突き詰めてその職業に誇りまではいかなくても プライド持っていれば、その位答えられなければ 恥ずかしいとさえ思わないんだと思います。 知らないことは知らないんだから 仕方ないでしょ! みたいに思っているのでしょう。 接客業にしても態度悪い人多くなりましたね。 ホテルとか特に感じます。 ハイクラスであれば、いいところもありますが 中堅くらいだと?みたいなところもあります。 大体、狭いお店ですれ違うのに対面からお客様が 歩いてきたら、さっとよけるか進路変えませんか? そういうことすらしないです。 人の教育と質が下がったのは否めないと思います。 私も別に文句は言いませんが、責任持たない人が多くなったのは 事実だと思います。
補足
そのとおりです。チャランポランみたいな人ばかりです。
- aahanako
- ベストアンサー率45% (81/178)
>コロナでたるんでるでしょうか? そんなことはないと思います。 どこの現場でも昔からあなたが指摘するレベルです。 >当たり前ことができるだけで、有能だと、おもってしまうくらいです。 あなたは、どう思いますか? 私は元々当たり前のことができる人はほんの少ししかいないと思います。 あなたが当たり前と思うことができる店員がいたらすごく有能で貴重な人材です。 私はショップ経営をしていますが、あなたが指摘したような場面に出くわしたら、「上司は大変だろうな」他人事ながら同情します。 もちろん怒ることもありませんし、不満に思うこともありません。 ただ採用の時点でそのような人を不採用にしたら店舗スタッフは誰もいなくなってしまいます。
補足
なるほど。本当にその通りです。 当たり前のことができる人が少ないんですね。 当たり前のことができるだけで有能なのでしょうね。
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
しかたのないことと思います。 あなたがここに挙げられた例は、すべてアルバイト、パートさんが受け答えされたのだと思います。タクシー運転手は、経験が浅いだけ。 もっとスマートな応対を希望されるのであれば、もうワンランク上のレストランやショップに行くしかないと思います。 >私が、厳しすぎるんでしょうか? そうですね。「いまどきの若いものは・・・」というのと同じ感覚だと思います。
補足
タクシーはベテランのようなオジサンのほうが、カーナビ使えないですよ。私は、たんなる怠慢だとは思いますが、それが普通の社会というなら、諦めます。 パートやアルバイトに訊いたとは思うのですが、難しいことを訊いたのではなくて、当たり前のことを訊いただけです。 ラストオーダーの時間なんて、難しいことじゃないです。 それが普通だというなら、諦めます。
- 1
- 2
補足
私は、店員にハイレベルなことは求めなくて、 ラストオーダーの時間 運転手のカーナビ操作 バー店員のチェイサー アパレルの裄丈 など、当たり前のことを訊いたのに答えられないのが 不思議でしょうがないのです。 修行とかのレベルではなくて、人としてどうなのか、 と疑ってしまいます。