- 締切済み
起き上がりこぼしと生物はどこが違うのでしょう
起き上がりこぼしがどんな姿勢からも同じ姿勢を取りますが、これは生物とどこが違うのでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.3
生物にはホメオスタシス=恒常性があります。 つまり熱が出たら毛穴を開いて熱を発散させて気温に関係なく体温を37度に保つとか、そういう事です。 これはサーボモーターと同じで、電力でモーターを回す、回った結果をセンサーで感知する、早すぎたり遅すぎたりしたら電力を調整して回転を速めたり遅めたりする、その結果をセンサーで感知する(繰り返し)という結果、モーターの軸の先に重いものが付いていたり、軽いものが付いていても同じ回転数を保てるわけです。 起き上がりこぼしも自分の姿勢をセンサーしてその結果で重心をコントロールできるなら、つまり右側におもりが付いていても姿勢を垂直に保てるというような恒常性があれば生物に近いと思います。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
回答No.2
生物の3定義 (1) 外界と膜で仕切られている。 (2) 代謝(物質やエネルギーの流れ)を行う。 (3) 自分の複製を作る。 https://diamond.jp/articles/-/224090 起き上がりこぼしは(2)(3)から外れますね。 生物の八つの定義 も https://information-station.xyz/5770.html
質問者
お礼
似たところはないのですね。復元性がちょっと似ているかと思いました。
- yuseiok
- ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1
起き上がりこぼしは重心が一定です。 しかし生物は体制によって重心が絶えず移動します。
質問者
お礼
まわっている独楽と同じようにあまり生物とは似ていないのですね。
お礼
起き上がりこぼしはどのような姿勢からでも元の一定の姿勢をとるように復元するのですが、これは生物の持つ恒常性維持とは違うのでしょうか。