- ベストアンサー
経理ソフト
経理ソフトはバージョンアップしない場合、 何年くらい使えるのでしょうか? 最新版にアップデートするのに結構値段が掛かると 聞いたのですが毎年最新版にしないと対応できないくらい 法律が変わるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経理ソフトでどこまでの作業をするかによって変わりますが、総勘定元帳の作成及び残高試算表の作成レベルであれば消費税率及び消費税法が変わらない限りずーっと使えます。 問題になる点は、勘定科目の商法への対応及び消費税の計算です。しかし、税務署は科目体系が間違っていても税金的に計算違いが無ければ関係ありません。よって消費税の改正が重要になります。免税事業者ですと関係ありませんが。 なお、給与関係のソフトの場合はほぼ毎年何かの改正が絡みますので保守契約がいるでしょう。 弥生マスターインストラクターでした
その他の回答 (1)
小企業で経理担当をひとりでやっています。現在入社6年目、昨年経理ソフトのバージョンアップを経験しました。 消費税の税率も、ユーザー側で簡単に設定変更できるものがありますので、それでしたら、多分相当長い間、問題なく使用できると思います。ソフトとしては。 ただ、多分メーカー側がそう仕向けているんだろうと思う問題が多々発生して、事あるごとにバージョンアップを迫られるんです。もう、うるさいうるさい。 例えば私の会社の場合、私の入社前に某大○商会のソフトを導入したのですが… ・Win95でしか使えないソフトだった為、4年くらいPCを買い換えられませんでした。その間、Win95の時代は終わり、WinXPも発売されました。 経理のPCは経理ソフト以外に請求書発行や顧客管理などにも使用するため、時代にそったPCの買い換えは不可欠なのに…。 なんとかなりませんか~?とサポートに問い合わせると、60万円以上するバージョンアップしか方法はないとのこと(怒) そうこうするうちに、貴重なWin95版PCは壊れました。 泣く泣く秋葉原の中古ショップ巡り…。 ・メーカー側SEの世代交代。 システム導入後、半年ほどで新バージョンが発売され、私の会社が導入した旧バージョンに対応出来るSEはあれよあれよという間に激減、数少ない古参SEは出世して、電話サポートや出張サポートをしてくれなくなりました。 操作する上で疑問があっても、答えられる人がすぐにはいないんです(泣) 「それじゃあ困ります!」というと、バージョンアップを勧められます…。 購入時にリース契約していると、こうした時、それほど金銭的に損することなく乗り換えできるみたいですね。 私はやったことがないのでどうしてそうなるのか詳しいことは分かりませんが…。 私の会社は一括買い取りだったので、すぐに買い換え出来ず(←金銭的な問題で。新しいのが出たからって、60ン万、ポンと出せる中小企業はそうはないでしょう)とっても困りました。 昨年、PCの買い換えとともに、新バージョンに変えました。やはり驚くほど使い勝手が良くなっており、このPCが使える限り、あと数年は元気に働いてくれそうです。 文章力が貧困なので上手く書けなくてゴメンナサイ。 どうか参考になさって下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 ソフトの種類によってかなり差がありそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 給与ソフト以外は何年か使えそうですね。