- 締切済み
養子縁組解消について
私が子供の頃に母親が再婚し、数年後に再婚相手との間に子供(義弟や義妹)が出来たため養子縁組を組んだようです。 が、その義父がアル中で母親への暴力が酷く幼いながらに怯えながらの生活でした(余談ですがそれが原因で私は14歳から自傷行為がはじまりそれが15歳の頃に母親にバレ、その歳から今に至るまで心療内科に通っています)。 そんな生活が私が15歳まで続きその頃にようやく離婚し、長年の暴力で精神を蝕まれた母親はその数年前から心療内科に通っており、そこからは生活保護を受けながら母子家庭で育ちました。 母親は11年前に他界し、義父とは距離を保ちつつ交流はあったのですがやはり好きにはなれませんでした。 数年前に義父が緑内障を発症しそれが急速に悪化。ほぼ目が見えなくなっていました。 最後に会った時(去年の夏頃です)そのストレスのせいなのか短気になり私が幼少期の頃の義父の、ゴロツキのような喋り方怒鳴り方に戻っていて私もフラッシュバックしてしまい 「もうこの人とは関わりたくない」 と思い、義父の連絡先を全て消去しました。 義弟2人や義妹とも仲が悪く、疎遠状態です。 もうこの人達からの呪縛から逃れたく同じ苗字も名乗りたくなく、養子縁組を解消して実父の苗字を名乗りたいのですが、義父や義弟や義妹と二度と連絡もとりたくなければ顔も見たくないのです。 その状況を想像しただけで過呼吸が起こりそうな程、精神的にやられてしまっておりまして… そんな状況の中、養子縁組を解消するにはどうしたらいいでしょうか。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導よろしくお願いいたします…
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
養子離縁をしたいのであれば,養子離縁届を出せばよいだけなのですが,その申請は養子と養親が共同で行います。つまり養親も署名押印が必要となりますので,全く連絡を取らないで行うことはできません。 ただ,養子離縁に関して代理人を立てて,その人に代理で手続きをしてもらうことはできるでしょう。お金はかかりますが,あなたが直接に連絡を取りたくないのであればしょうがないですね。