• ベストアンサー

養子縁組 解消したい

18年間で一度しか連絡したことのない、亡き母親の再婚相手と養子縁組を解消したいです。 裁判沙汰にはなりたくないのですがもし向こうが拒否したら裁判になりますか?裁判になる前に解消できるか聞いてからがいいんでしょうか? 私はもう22歳で結婚しましたし18年間母親が亡くなり、向こうから一つも連絡も何も交流は有りませんでした。 今後さらにややこしくならない為にも解消したいと思ってます。よかったらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.3

離縁の協議が出来ないときは、家庭裁判所に離縁調停を申立てます。 この調停は、養親と養子双方が離縁に合意しなければ成立しません。 調停が成立しないときは、離縁の裁判の訴を提起します。 裁判で離縁が認められるには、民法で定められた離縁原因(民法814条)に該当することが必要です。

yuib
質問者

お礼

ありがとうございます。離縁原因を具体的に教えてください

その他の回答 (2)

回答No.2

養子縁組はいつ頃されたのですか?? あなたが未成年ではないので出来ますよ。 裁判沙汰になることはないと思いますが・・・ 私も養子縁組を解消した経験がありますが、 家庭裁判所には出向かなければなりません。 書類をもらえますから、その書類に再婚相手様の記入欄に記入してもらえれば 大丈夫ですよ。 手続きはそんなに難しいものではなかったですよ。

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.1

協議離縁するのが最も適切ですが、養親が養子離縁届けに署名しない場合は家庭裁判所に申し立てすることになるでしょうね。 ともあれ、養子が遺産相続で被害を被ることはないと思われます。相続財産より養親の借金が多い場合は相続放棄をすればいいだけです。また扶養義務についても、ほとんど交流のない実態からして、養親の面倒を看なければならないような結果には至らないと思われ、養子離縁をするかしないかは、実際上、質問者の気持ちの問題ということになると思われます。

yuib
質問者

お礼

申し立てる場合は裁判沙汰になりうると言うことでしょうか?