- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者の結婚について)
精神障害者の結婚について
このQ&Aのポイント
- 精神障害者の方でも結婚は可能ですか?
- 精神障害者の方の結婚における課題とは?
- 経済面に不安がある場合、結婚は難しいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何人か周りに居ますよ。やはり離婚して再婚というパターンが多いですが。 従弟も奥さんがそうで、「夜中に掃除機かけるんだよね。何度言っても止められないみたいだから、周りに家が無い1軒家、買った。」って笑ってました。 笑って済ませる寛容さが無いと難しいかもしれませんね。
その他の回答 (1)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
回答No.2
2年は続いたのですよね 私が思うのは相手に感謝していましたか? 奥さんは洗濯したり食事作るのは当たり前等 上から目線になっていませんでしたか? 自分の親父がこの様な態度とっていると息子も 同じ態度します 今は時代が違う事を認識しないと昔と違って 今は女は我慢しないのです 違ったらごめんなさい
質問者
お礼
こんにちは。 元嫁さんは看護師で家を不在にすることが多かったので、掃除、食事、洗濯は私がメインにやっていました。最初は、私も普通にやっていたんですが、やはり、自分が主に家のことをメインにやっていることに我慢できなくなってきました。 男が亭主関白などというのは時代錯誤も甚だしいです。 私もそれは充分、承知しています。 確かに時代がもう違いますね。 「今は女は我慢しない」 肝に銘じておきます。 本当にありがとうございました。
お礼
おはようございます。 なんだか、↑の話を見てホッコリしました(笑) とても、心の広い旦那さんですね(笑) 幸せそうな家族でとてもいい感じです。 私の前の奥さんは、自分のちょっとした行動や言動に、すぐ怒っていました。相手に寛容さを求めるのはナンセンスですけど、やはりお互いに、寛容な気持ちでいることは大事ですね。 本当にありがとうございました。