• 締切済み

結婚への障害ってどんなものがありますか?

8ヶ月付き合ってた彼と先月別れました。 私31歳、元彼は28歳です。 最近、いい感じで会うようになり、ちらほらと復縁の話も出るようになってきました。 元彼は結婚願望が強く、私は余りないのですが、まぁ歳も歳だし、子供はほしくないと思ってる訳でもないって感じです。 もし復縁することがあれば、次は結婚も視野に入れて…というのが二人の共通認識です。 元彼は、私と出会う前に、5年付き合った彼女と結婚を前提に同棲して3ヶ月ほどで別れた経験があります。 結婚するためには障害がいろいろあるというのですが、私は恥ずかしながら、元彼と付き合う前は大学時代に1人と付き合ったことがあるだけで、そういう話がピンときません。 大きくは、「二人の家柄はつりあうか」と「経済的なもの」の2つになるかと思うのですが、それはある程度認識できています。 他にどのようなことがあるでしょうか? 経験談、個人的な考えでも構いませんので、何かしらアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#63784
noname#63784
回答No.6

健康問題 とくに精神的な病だとなかなか難しいものがあります その原因が2人の間にあることだときびしいです (彼の方に身を寄せるような形で結婚前提に同居していたけど、環境の変化からうつ病になってしまい・・・のような) 家族の反対 結構大きいです。親子ってどうしても価値観が似ているところがあるのであまり反対されると「そうかな」って気持ちも揺らいでしまいます 親に言われたことをそのまま相手に言ってしまってこじれるって言うのが多いです 一人っ子同士 家族の反対と似ているかもしれませんが、本人同士が家に対する責任感が強くてあきらめてしまうことがあります こころない一言・性格の不一致 片方がなんの気なしに発した言葉がもう片方のとてもいたいところを直撃したような場合や同棲してみたらあらが見えて破局など 長すぎた春 意外と多いです 結婚に向かない人 付き合っている間はおもしろおかしく過ごせていい人でも一緒に生活してみると無理な人だった 失礼ながら 彼は結婚願望が強いのに5年付き合って同棲3ヶ月で破局ってかなり気になる話ですが・・・・ しかも別れて1ヶ月で復縁(結婚してないのに”復縁”っていうのも妙ですけど)ですよね・・・

gfw_nami
質問者

補足

5年間ちゃんと付き合ってた訳ではなく、付き合ったり別れたりを繰り返して…とのことです。実際付き合ってたのは2年程らしいです。 復縁、、というのはまぁ言葉のアヤで…。よりを戻す?ですかね? 私も1ヶ月でこの話の展開は…って思ってたんですが、彼の方に心境の変化があったようで。。 一応お互い流れに任せようということで、ちゃんと戻ろうという話にはなっていません。

noname#40624
noname#40624
回答No.5

障害と思うことが障害ではありませんか。 其処まで信頼関係を築けるか、何処までより添えるのか。 悩むこと事態が、障害と思うのです。 心底この人しか居ない、人は信用しようとする思いの深さと感じます。  結婚など、宝くじに当たるか如く賭けです。  人生とは模索しながら生きていく事、悩むも人生この人しか居ないと思うも人生です。  茂垣苦しむのも人生です。  会えて障害と考えた時点がもう先に進めなくなりませんか。     経済力など2人で稼げば良い事です、要は気持ち相手との絆を何処まで深めるのか。  お互いの気持ち次第としかいえません。

gfw_nami
質問者

お礼

そうですよね。障害なんて特にないと思うんですよね。 お互い普通に働いていますし。 でも、元彼は前の彼女のことがあるので、さすがにもうしばらく時間がいるのかな、と。 逆に言えば時間以外は特に意識する必要はないのかな?とか思ってます。 アドバイスありがとうございました。

  • yuu_you_
  • ベストアンサー率30% (23/76)
回答No.4

障害というと一般的には両家の関係とか、両親の反対でしょうか... ただ、彼の元カノとの別れ方が気になりますが、同棲して別れた理由が引っかかっているのではないでしょうか。 トラウマではないでしょうが、付き合っているときはそんなに気にならなかったことが一緒に住んでみると...というようなことかもしれません。 別々の環境で育ち、男と女では育て方も違いますし、全く世界観が異なりますので、結婚後は、お互いをどれだけ理解して許せるかになると思います。 元カノとの別れ方も聞けたら、少し参考にできるのではないでしょうか。

gfw_nami
質問者

お礼

補足の2点は私には全く問題ないことなんですが、 「付き合っているときはそんなに気にならなかったことが一緒に住んでみると...というようなこと」が問題なんでしょうね。。 そんなことはやってみないと分からない、、合わなくて別れるなら早い方がいいなんて思ってしまうのですが。。f^^; アドバイスありがとうございました!

gfw_nami
質問者

補足

まだ別れて間もなかったので、そんなに詳しくは聞いていないんですが、転職を機に引越しして両親に了解を得て同棲したものの、転職先での不安を言ってるうちに彼女が元彼の今後を見限って出ていった。。みたいなことを言っていました。 後、その元カノがすごい几帳面で、いろいろ言われて大変だったと。。 この2点は私にとっては全く問題ないです。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.3

30代主婦です。 障害ですか… 結婚する上で二人で乗り越えなければならないことですよね。 両親の承諾や両家の関係がぱっと浮かびますが… 彼が言いたいのはもっと深い意味でもあるかもしれませんね。 全く違う環境で育った二人が結婚するわけですから、二人の相違点は色々あるでしょう。 その辺りの妥協点のことを彼は言っているのかもしれないですね。 例えば、金銭や物事の価値観だったり、生活様式だったり、家族計画についてだったり… 結婚相手として自分の中で許せるかどうかってことのような気がします。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

確かに大きくはあなたが思われておられるようなことですね。 ただ、一番大変なことは、そこに付随してくる細かなことです。 互いの両親の意見や、家のやり方、あるいは育ってきた環境がみんな違うため、理解しがたい意見を投げてこられることもあるでしょう。 それをどこまで受け入れ、譲り合っていけるかということです。 たとえば、結婚式1つをとっても、両家でお金の負担はどうするのか?結納をするのかしないのか?どのくらいしないといけないのか?式はどういう形式か?どの場所でするのか?どこまでの親族をどの程度呼ぶのか?引き出物のランクはどの程度なのか?披露宴はどこでどういう形式でするのか?結婚のあいさつ回りはどの程度するのか?新居はどうするのか?同居?別居でも近くに住むのか?誰が跡をとるのか?・・など、 細かいことで互いの意見、また、両親の意見、やり方が違うのです。 恋人同士と大きく違うのは、自分たちだけの問題ではない、自分たちだけで進むことができない、自分たちの問題よりもその取り巻きの問題の方が多いという点です。両方の家が関わってくるということに一番の大変さがあると思います。 それを解決して、前進していくのは、本人同士ですが・・^^; 細かいことを心配しても仕方ないので、ぶつかってみることが大切かもしれませんね。 ぶつかったときに、乗り越えていけるような信頼できる相手と自分の人生を賭け、覚悟を決めて結婚することが一番だと感じます。 なので、あまり細かなことは心配しても仕方ないので、

gfw_nami
質問者

お礼

そうですね。結局は「やってみないと分からない」ってことだと思うんですが。 私はともかく、一度失敗?している元カレはそうはいかないでしょうね。 焦らず、時間をかけていくのがいいのかな、と思いました。 (子供のことを考えたら、そうも言ってられませんが。。^^;) アドバイスありがとうございました!

  • k-ken2007
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.1

周りはただの外野なので何かあっても騒いでいるだけ。 大切なのはお互いの気持ち! 外野がうるさいなら引っ越してしまえば外野は遠くなり気にならなくないます。 ですがお互いの気持ちが大切であり最大の障害になる可能性が高いといえます。 自分にも自分でいやなところはあるでしょう、ましてほかの人間ならなおさら悪い面が見えてきます。 結婚する前は両眼でしっかりみて結婚したら片眼でみると言った人がいますが、ずっと一緒いると悪い面が見えてきます。 それを非難しあっているとその気持ちが最大の障害になります。

gfw_nami
質問者

お礼

たった8ヶ月ですが、彼のいやなところはずいぶん見てきました。 私は人に文句をいうくらいなら、自分から去っていくってタイプだったんですが、何度も呼び止められ、食い下がられて…って感じでした。 自分のいやなところも遠慮なくさらしてきましたし。 結婚というとそれ以上のことがあるんでしょうか・・・。 >結婚する前は両眼でしっかりみて結婚したら片眼でみると言った人がいますが、ずっと一緒いると悪い面が見えてきます。 至言ですね! 付き合ってた時が両眼でしっかり見すぎてダメになってしまって、別れた今は片眼で見てるから幸せって感じなのかもしれないですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A