- ベストアンサー
統合失調症患者の結婚は難しい?相手は離婚歴ありです。
- 統合失調症患者の結婚は難しいのか?離婚歴を持つ相手との結婚について悩んでいます
- 統合失調症患者が離婚歴を持つ相手との結婚について不安を感じています
- 精神障害者と離婚歴のある相手との結婚において、子どもや家事などの問題が心配です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 統合失調症を隠して、結婚している女性を知っています。 先ず、先妻さんやお子さんと上手くやろうと思わないこと。普通の健康な人でも、できる人は少ないです。とっても難しいことなんです。 彼のお子さんが遊びに来たら、歓迎して、お菓子などを渡したら、体調が良ければ一緒に遊び、悪ければ部屋に戻っていればいいと思います。その時に「今、体調悪いからごめんね」ときちんと説明すればいいと思います。 結婚生活ですが、だんな様になる人は家事ができるときとできないときがあるのをご存知でしょうか?わかっていれば大丈夫だと思います。 とにかく結婚したら、「病弱」をアピール。病気なんだから、当たり前ですが。 だんな様に理解があれば、結婚生活は問題ないと思います。専業主婦ができるなら、働いて暮らすよりは、精神的に楽だと思いますし。 奥様が統合失調症の方のブログや、奥様本人のブログなどもありますので、「ブログ村」のランキングなどで探してみてはいかがでしょうか。 まずは、夫となる人に「体調が悪いときは家事をしてもらえるのか。あるいは、ご飯だけを炊くからお総菜を買ってきて食べてくれるか」と聞いたらいいです。 あとは、洗濯は洗濯乾燥機を買えばいいし、掃除も掃除ロボットを買えばいいです。専業主婦が体調が悪いときの一番の問題は食事。そこをカバーしてくれる人なら、大丈夫ですよ。 自治体によっては、障害者手帳を持っているとヘルパーさんを派遣してくれます。お金はかかりますが、家政婦さんよりずっと安く頼めます。結婚相手の自治体のHPなどで調べてみてはいかがでしょうか? 無理せず、頑張って下さいね。
その他の回答 (2)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
あなたの親が反対しているなら、やはり結婚は難しいと思いますよ。 親に手伝ってもらうことも今後出てくるでしょうし、彼の子供の養育費を考えてあなたがこの先も無職であることや通院を考えてみましょう。 彼の親御さんは彼の再婚に賛成しているのでしょうか? 体調に波があることなどを考えると結婚生活も大変ですが、彼の子供や親御さんとのお付き合い自体も大変だと思います。 結婚生活が大変な上に前妻さんとの結婚生活、子供への対応の仕方も多少なりとも比べられてしまうことは回避できないと思われますので、今は結婚よりも彼に病気の理解と長い目で交際を続けてくれるように話してみませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 彼の給与から養育費、積み立て(学資)など引くと、私たち二人に残される分は決して多くなく、経済的に厳しい生活になるとは予測できます。 私が受給している年金も永久に出ると保証されたものではありませんし・・・。 彼の親御さんにはまだお会いしたことがありません。彼から障害のある人だと話だけはしてあるそうです。 仰るとおり、料理を作っても、前妻さんと比べられているのではないかとドキドキしています。 結婚に踏み切りたいひとつの理由に、今の家(実家)の環境が、精神的に悪い影響を与えているので(これは医師の見立てです)、環境を変えたいと思っている点があります。 しかし結婚しても、やはり環境が合わずストレスを溜めるようであれば、この点は意味がありませんね。 一人暮らしをするお金はない、今の環境から抜け出したい、結婚しても良い環境になるとは限らない。→病状は変わらない。 どうすれば良いのでしょうか・・・。
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
こんにちは 子供に精神傷害の出る確率は 確かに有りますが、生まれてみなくては 分らないものです 統合失調症も症状を食い止めることも 出来ると思います 合った薬を処方して貰う事です そう思います
お礼
回答ありがとうございます。 私も彼も、こどもは作らないつもりでいます。 私にとっては子育てができる病状ではないこと、彼にとってはすでに3人こどもがいてもう十分というか、経済的にも無理なことがあるためです。 そのぶん、前妻さんとのこどもたちを可愛がりたいと思っているのですが・・・体調の良い時だけ会うというわけにもいきませんし、難しいですね。 今の医師は信頼できる方なので、病状改善を期待したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 彼は私に完璧な家事は期待していない、と言ってくれています。 子ども達が来たときも、具合が悪ければ寝てていいよ、とも言ってくれています。 私の病気のことは、本を何冊か読んだりして勉強してくれたようです。理解のある人だと思います。 私は何か、ガンバロウとしすぎていたのかも知れませんね。 できるだけ家事をしたい、できるだけこどもたちとうまく付き合いたい(これは人に好かれたい、良く思われたいという私の思考パターンだと思いますが)・・・。 ヘルパーさんについてはこれから調べてみます。彼が家に人をあげるのをいやがるかもしれませんので、その点も確認してみます。 アドバイスありがとうございました。