• 締切済み

日本語について伺いたいことがあるのです。

日本語を学習している外国人です。 1つ伺いたいことがあるのですが。 飲食店の店員さんが料理を持ってくる時やコンビニの店員さんが品物を渡してくれる時は、私はずっと「ありがとうございます」とお礼を言ったりします。 だが、ドラマや現実では、よく「どうも」や「ありがとう」と耳にします。私自身が「ありがとうございます」って少し長くて、面倒かなと思う時もあります。 なので、今は「どうも」や「ありがとう」を店員さんに言うようにしたいのですが、やはり失礼ですか? 「どうも」や「ありがとう」という言葉は目下の人や友達にしか言えないと、私がそう教わったのです。 文章長くて、すみませんでした! また、もし不適切な言い方があればどうかお許しください。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「ありがとうございます。」 …誰にでも通用する、「長くて面倒」ではなく「普通で丁寧」な挨拶です。 他の表現は相手によって失礼になる場合もあるので、 日本語の会話に慣れるまでは「ありがとうございます」が良いでしょう。

aoyama1cyome
質問者

お礼

そうですね、おっしゃる通りです。 「ありがとうございます」を使ったほうが無難ですね。 ありがとうございます!

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8468/18130)
回答No.2

> 飲食店の店員さんが料理を持ってくる時やコンビニの店員さんが品物を渡してくれる時は、私はずっと「ありがとうございます」とお礼を言ったりします。 この文章を読むと,何となく言いたいことは伝わりますが,おかしい。「ずっと」を使うのであれば「お礼を言ったりします」ではなく「お礼を言ったりしていました」のようにするのがよいでしょう。私なら, 飲食店の店員さんが料理を持ってくる時やコンビニの店員さんが品物を渡してくれる時には、いつも「ありがとうございます」とお礼を言うことにしています とするでしょう。 > なので、今は「どうも」や「ありがとう」を店員さんに言うようにしたいのですが、やはり失礼ですか? 接続詞としての「なので」は最近は使う人が多くなりましたが,私のような年寄りにとっては非常に違和感があります。「なので」は文の途中で理由を説明するときに使うのが正しい使い方です。例えば「そのため」とか「ですので」と言い換えてください。 > 「どうも」や「ありがとう」という言葉は目下の人や友達にしか言えないと、私がそう教わったのです。 「私がそう教わったのです」は「教わったのです」が自然です。 > 文章長くて、すみませんでした! 書き言葉であれば「文章が長くて」としてください。 また「!」のような記号を使うのは嫌われます。友人に対してだけにしてください。 最後に質問に答えると,「ありがとうございます」の方が断然よい。「どうも」や「ありがとう」を使う人がいるのは確かですが,礼儀正しいとは言えません。面倒だと思わないでください。面倒であればあるほど礼儀正しくなると思ってください。

aoyama1cyome
質問者

お礼

まず、日本語表現上の不適切をご指摘して頂き、ありがとうございます。 勉強になります。 そして、そちら及び他の方々からのご意見を拝見した上で、やはり、店員さん等に「ありがとうございます」と言った方が無難だと考えています。 ですので、これからも、「ありがとうございます」と言うことにします

回答No.1

個人的見解では、ありがとうございます、でOKだと思います。 どうも、では言葉のニュアンスは少々渋いというか、たばこを吸うおじさんが言うような言葉使いです。 ありがとう、だと友人に使うような言葉遣いです。もし質問者様が女性で、笑顔で「ありがとう」と明るく答えたら、店員さんによっては恋心を感じるような勘違いすらあるかもしれません。 良くも悪くも、ありがとうございます。がOKです。 私はありがとうございます。と店員に言いますが、気分がいいと笑顔で言ってしまい、上記の例のような「ありがとう」と同じニュアンスで伝わってしまうこともありますが…。 (古い)日本人には無駄を楽しむ美学がありますので、長くて面倒と思っても大丈夫です。もしかしたら、失われていく文化の1つになるかもしれませんが…。 参考になれば幸いです。

aoyama1cyome
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます! 様々な方からご意見を頂きました。やはり、皆様は「ありがとうございます」って言った方がいいとおっしゃいました。 ですので、これからも「ありがとうございます」と言うようにします。 また、「日本人には無駄を楽しむ美学がありますので、長くて面倒と思っても大丈夫です。もしかしたら、失われていく文化の1つになるかもしれませんが…」って本当に素晴らしいお言葉です。

関連するQ&A