• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きづらいです。)

心配性な主婦の生きづらさ!仕事や子育てでの不安や被害妄想について

このQ&Aのポイント
  • 30代の心配性な主婦は仕事や子育てでの不安や被害妄想に悩んでいます。連絡がなかったらどうしよう、仲間外れにされているのではないか、言われているのではないかといった心配が日常茶飯事。このような悩みから生じる憂鬱やマイナス思考に夜中に目が覚めることもあり、生きづらさを感じています。
  • 主婦の悩みとしては一般的かもしれませんが、このような心配性や被害妄想が日常生活に大きな影響を与えることは避けられません。そこで、もっと楽に生きるための方法を探し求めています。
  • 心配性な主婦が生きづらさを感じる原因は、過剰な心配や被害妄想が自己肯定感を低下させ、ネガティブな思考パターンに陥ってしまうことにあります。このような思考パターンを改善し、ポジティブな考え方や自己肯定感を高めることが、より楽に生きるためのポイントとなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250778
noname#250778
回答No.7

そういう心配・不安・妄想...とか色いろと、 それは脳機能からの発症です。誰もがあります。 ではそれは何でそうなってしまうのかといいますと、 質問文中に(とにかく心配性で、すぐに不安になります。被害妄想も激しいです。今は特に、仕事の事や子育てに関する事で、心配、不安、被害妄想になる事が多々あります)とありますが、 大概は部屋に1人で何もする事がなくジ~といる時にこういう思いをしてしまう事が多いです。 そういう時に発生しやすいという人間の脳機能としてはデフォルトモードネットワーク(うつ脳)という最終的にはうつ病などの精神疾患を患ってしまう脳機能です。誰の脳にもあります。 その脳機能は何もしていない時に活発な神経で脳エネルギーの7~8割ぐらいを無駄に消費している脳とも言われています。 これは一人で部屋にいる時に特にマイナスに活用気味になってしまう脳活動です。 でもこの脳の状態を回避するための措置があります。 ただ単純に目の前にある1つの事に意識を向ける事です(集中です) そうすると脳機能のセイリエンスネットワーク(司令官)がその意識の情報を受けキャッチし次に脳機能のセントラルエグゼクティブネットワーク(集中脳)に信号が送られ...その事に集中する事により脳回転がフルパワーを出し集中します。 そうするとデフォルトモードネットワーク(うつ脳)状態を回避できるという訳です。 この意識を向ける(集中する)というのは何でもいいですよ。 例えばTVでも、趣味でも、習い事でも、読書でも、新聞でも、料理でも...何でもいいですよ。他の事に意識を受けて集中して下さい。 日常生活でも同じように、いつもしている行動1つ1つのものに意識を向ける(ドアを開ける時のノブに意識を集中するでも、歯磨きをするときでも...)何でもあります。 そうすると脳機能が活性化して(心配・不安・被害妄想...)を回避できます。現実を見つめる事ができるんですね。 しかもそういう脳は疲れを知らなくこれからいい案がどんどんと浮き出てくるという事は脳が活性化しているという事です。 他にも脳は色いろなポジティブな脳機能が付いてきますよ。 これはhkm13さんの脳機能活用ですので準備が不必要でいつでもできます。 まずはこれからネガティブな事を思い出しそうな時に目の前にある1つの事に意識を向けて(集中して)みて下さい。 それだけで脳が活性化して...疲れを知らないポジティブ脳を味わう事ができますよ。その時にうつ脳のデフォルトモードネットワークは下降化します。 そして不安症、心配性、被害妄想ともオサバラです。

hkm13
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

知合に同じ様な人居ましたけど 常に何だか心配してる様で 落ち着きませんでしたね ん〜周りがどうこう出来る事でもないからね生まれながらの心配症ですかね?

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.5

『心配性』は、言い換えれば「いろんな事に気付いてしまう、気になってしまう」という『危機管理能力に優れた人』です。今は「繊細さん(HSP)」とも言いますね。書籍も沢山出ています。 「夜は特にマイナスなことばかり考えてしまいます」は、皆、そうです。だから人と会って飲み会をしたり、ついつい深酒になったり、夜のお店が流行るのです。人間は夜行性ではないので、当然と言えば当然のこと。だからこそ、(生物として)生き延びているのでしょう。 楽に生きる方法:関連書籍も多数有ります。公立(県立・私立)の図書館に行って、探してみるのも良いでしょう。在庫書籍がネット検索が出来る図書館も多いです。 https://michirich.com/live-your-life-easier/ ただ、「この一冊が良い!」というのは無く、個人の心への刺さり具合は、読んだ人次第。私も『繊細さん:心配性のネガティブ思考=だからこそ「ポジティブで居なくちゃ!」って思って、勝手にしんどくなるタイプ』なので。 「繊細さんの本」「多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ」「一切なりゆき」とか。本を読んだり、映画を見たり、自分が楽しめる時間を作ることも大切だと思います。余計なことを考えずに済みますし。 アドラーさんの名言集はコチラです。 https://grapefruitmoon.info/%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%bc.html ある意味『楽に生きたい』という願望も、自分自身を苦しめているという事実もあるのでしょう。「あたしゃ、こういう正確だから、みんな(パートナーや職場仲間や子ども達に)、よろしく頼むよ!」って言えたら、一番、楽なんですけどねー。長文・駄文・誤字陳謝。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

ゆっくりと深呼吸を。どうすれば良いのかと悩みながら、既にあなたは30代を迎えている。自分自身との付き合い方を模索しながら、気づいたらあなたは60代を迎えている。楽に生きるという言葉は確かに理想系だけれど、その言葉に変な薬のような劇的作用を付与し過ぎない事も大事。あなたはあなた。これからもあなた。急には変わらないし、変われない。散々悩んできたあなたが、急に悩まなくなるようなになっても、それはそれで自分じゃない(あなた自身も収まりが悪いし、周りからしても気持ち悪い)。急にあなたが楽な生き方を選べるようになったとしたら、悩みやすいあなたの事を支えてくれてきた(いる)周りの人達がむしろ動揺してしまう。そういうあなたの方が一体どうしたんだ?と思われてしまう。あなたの言いたい事も分かる。周りと比べて余計なエネルギーロスが多い自分。そんな不毛な消耗エネルギーをもっと他の方向に有効に活かせたら?そう思う時もあるんだと思う。でも、不器用なあなたはあなたなりにに既にここまで来ている。悩みやすい自分自身も含めて抱えながらここまで来ている。これからもそのスタイルは変わらないんだと思う。周りがあなたを悩ませている訳じゃない。あなた自身が勝手に悩みの栗拾いを続けている。しかも美味しい栗の実では無くて、栗の外見(悩み)ばかりを拾っている。そして栗のイガに手を痛めている。確かにあなたは心配性。でも逆に言えば、心配する為の、妄想に使う為のエネルギーがあるとも言える。あるからやってしまう。あるから悩んでしまう。今はまだ30代で、悩みに対して多くのエネルギーを割く余裕(体力)があるんだと思う。でも、早晩あなたも老ける。今と同じように悩み続けようと思っても、それ自体が難しくなる。悩む為に多くのエネルギーが割けなくなった時、あなたは初めて自分という有限の資本であり資源の有効活用を地に足をつけて考えていけるのかもしれない。無責任に言う訳じゃないけれど、不安エネルギーがあるうちは悩んでしまう。不安エネルギーが溜まってしまうちは悩んでしまう。ただ、あなたの書き込みにはあなた自身にとっての良い兆しも書かれている。→こんな自分がしんどくなります、と。しんどいという感覚は、あなたの不安エネルギーが無尽蔵に生まれ続けている訳じゃないと言う示唆でもある。既に枯れる方向に進み始めているサインかもしれない。それって全然悪くない。悩む自分にもっと疲れて、疲れて、疲れて···その先に始めて「疲れない」自分自身という価値(の発見)が見つかってくる。その状態になったあなたは、今よりも悩む物事を選べるようになる。自分自身が悩んでどうにかできる悩みと、あなた自身がいくら悩んでも何も変わらない解決しない悩みもある。あなたにはコントロールできない悩みもある。考えても仕方がない悩みもある。それら全部をひとまとまりにしてあなたは悩みとして大きくぼんやりと抱えている。だから苦しくなる。これからのあなたは、悩みの選別をしていける自分自身を目指していけば良い。悩んだ方が良い事もあれば、悩んでも仕方がない事もある。あなたは神様じゃない。自分自身の管轄外まで色々な悩みを沢山抱える必要はない。そんな大きな器をあなたを持っていない。悩んでも良いけれど、悩み「過ぎ」ないようにする。そのバランス。偏らないようにするバランス。そして人と比べない事。器用な人や、世渡りが上手い人と自分を比べない事。あなたはあなただから。これからもあなただから。あなたにはこれだけ抱え切れないほどの心配をするエネルギーが「ある」んだから、そのエネルギーは、不器用で不安定で不完全なあなたを支えてくれる人たちを笑顔にする為のエネルギーとして使っていく。タバコの吸殻を足裏でもみ消すようなエネルギーの使い方では無くて、あなたが大切にしたい人たちの笑顔の為に使うエネルギーとして活かしていけるように。その目線があるだけでも、自分自身が陥りやすい視野の狭い囚われから自分自身を解き放ち、今ある生き難さや自分自身との付き合い難さは変わってくるはずだから。簡単な事では無いけれど、大切にしていけると良いよね☆

回答No.3

親友も心配性です。胃潰瘍になるくらいなので、内科の先生に胃の薬と抗不安薬を出してもらってるようです。体調に支障をきたすようであれば、受診をお勧めします。 それ程でなければ、趣味に没頭するか、リラックスするための呼吸法などを試してみるのも良いと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

垂直思考を休止して、水平思考を採り入れて やわらかアタマ・しなやかハートで、 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) のスタンスで、A案・B案・C案・D案・E案・F案・GH案 といった感じで、丁寧に備えながら 暮らすようにしませんか。 なお、マイナス思考が宜しくない訳ではありません。 五木寛之さんは、 「現実を直視した究極のマイナス思考から、本物のプラス思考が 出てくるのです。  (『他力』)」 「本当のプラス思考とは、地獄の底で光を見た人間の全身での 驚きである。そしてそこへ達するには、マイナス思考の極限まで 下りてゆくことしか出発点はない。  (『大河の一滴』)」 と言っています。 これら 2冊の全文を読んでみませんか。 [これまで、心配事や不安感が現実化した事案の 全てを「紙」に書き出して、分類 & 整理して 各グループごとにタイトルを付してから、1件 1件の 事案に就いて、どのようにすれば、防げたり避けられたり したのかを考えて、違った色のペンで書き加えて みませんか。 〈被害妄想に関しても、これまでの全ての被害妄想を 「紙」に書き出して、分類 & 整理してみることを お勧めします〉] ふろく: アナタ様が群れたい理由は不明ですが、 古代ローマの詩人さん(=Marcus Valerius Martialis)が提案して くださっている《あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしている、あなたを好きな人に出会いましょう》という スタンスを採り入れて、 ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを創り出してみませんか。 そうすれば、既存のグループに群れずとも、アナタ様が 新たな群れの中心人物になり得る筈です。 ふろくⅡ: 職場での報連相に関しては、管理監督者さんと 綿密に相談して、連絡がなかった際の対策を A案・B案・C案・D案・E案と立てて備えておくように すれば、大丈夫な筈です。 必要な連絡を入れないのは職務怠慢になりますので、 そうした常習的なスタッフに関しては、 管理監督者を通じて処分を行うようにすることも 企業の存続には大事なことです。 Have a nice time. Ciao.

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

一人だったら、「自分がどうなろうが困る人はいない」と割り切れますが、お子様がいらっしゃるようですね。子供は成長するまで責任がありますから、不安の一番の元凶になります。「自分がいなくても何とか生きて行ってくれるさ」と思えるように家のことなどを自分でできるように教えていくくらいしかないでしょう。

関連するQ&A