- 締切済み
コロナの生ワクチンのほうが作りやすいのでは
これだけ遺伝子操作が簡単にできるようになっているなら生ワクチンのほうが効果が確実で安全なものができないでしょうか。従来の軽い鼻かぜを起こすようなコロナウイルスを人工的に作れば可能かなと思います。これも友人の受け売りですが、どうなのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
> ワクチンではなく抗体がブロッカーになるのではないでしょうか。 抗体は免疫機能の一部でウイルスを攻撃する仕組みであってブロッカーではありません。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
> 抗体がウイルスのどこへ着こうともウイルスが侵入するのを邪魔をしてくれればよいわけですね。 抗体は免疫機能の一部でウイルスを攻撃し破壊するモノです。 ワクチンを接種してもウイルスに取り付いて細胞への侵入を阻害するブロッカーの役割はしてくれません。
お礼
ワクチンを注射すると抗体が作られると理解しております。ワクチンではなく抗体がブロッカーになるのではないでしょうか。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
> 受容体という入り口が共通というのはかなり重要な部分ではないでしょうか。 受容体が同じでもできる抗体が違うという部分も重要ではないでしょうか。
お礼
抗体がウイルスのどこへ着こうともウイルスが侵入するのを邪魔をしてくれればよいわけですね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
> 軽い風邪症状を起こすコロナウイルスを母体にできないのでしょうか。細胞の受容体が同一ならばかなり期待できるのではと思いました。 それが可能なら、風邪を引いたことがある人なら抗体を持っている可能性があると言うことになります。 これだけ世界中で感染拡大するという事は、従来からあるコロナウイルスとは異なる特性を持っているという事でしょう。 それに、コロナウイルスは変異しやすいウイルスだから人類は今でも毎年のように風邪を引きインフルエンザに罹ってしまうので、そう簡単な話ではないのでしょう。
お礼
受容体という入り口が共通というのはかなり重要な部分ではないでしょうか。違う受容体があるなら別ですが。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (852/1775)
おっしゃるとおり生ワクチンなら製造は既存の方法で可能と見込まれます。 しかし生ワクチンは発症するリスクがあります。そして感染した人が再感染する事例があることなどから、生ワクチンの効果もそれを見込む必要はあるように思います。そもそも発症リスクがあるものは、昨今の事情から考えると、治験に進むのは難しいかもしれません。 インフルエンザワクチンと同じ、不活性化ワクチンなら、日本のKMバイオロジクスが開発しています。治験も開始されています。しかしインフルエンザワクチンの効果は60%くらいとされ、90%越えのmRNAワクチンと比べると見劣りしてしまいます。以下を参照しました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00223.html 生ワクチンは、ワクチン開発が難航した際の最終手段だったと思いますが、幸いにもmRNAワクチンがたまたま30年かけて今開発完了でき、効果が絶大で、直結死因になることも無いことが確認されているワクチンが他にありますので、いまさら生ワクチン開発でリスクを取ることは合理的ではないように思います。 日本に今必要なのはワクチンの量よりも、ワクチン接種予約システムがアクセス過多で動作しなかったり、ワクチン接種場所の確保が難しかったり、地方自治体の融通の効かなさのほうが、問題となっているようです。 今あるワクチンの使用期限のほうが早くきそう、なんて言う人もいます。 ※ リスクのある生ワクチンは使わなくなっているのが、世界的な流れではあります。日本では風疹や水疱瘡やポリオなどで、いまだに生ワクチンを使用しています。 ※ しかしアフリカでワクチン接種している医師から、「生ワクチンの場合、対象としていない病原体への免疫効果らしき事例がある」と報告があり、詳細な研究がされる予定みたいなので、研究結果がまたれるところです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
細胞の受容体が同一つなら軽い風邪を起こすコロナウイルスを使えばよいのではと思いました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
無毒化する研究に時間が掛かりすぎます
お礼
軽い風邪症状を起こすコロナウイルスを母体にできないのでしょうか。細胞の受容体が同一ならばかなり期待できるのではと思いました。
お礼
抗体は感染をブロックするのではと思います。