- 締切済み
3勤2休って?
私はこの勤務なのですが、先日知人から違うんじゃないかと指摘されました。 私の場合、2交代のシフトで、3日夜勤、夜勤が明けた日と次の日が休み、3日昼勤、翌日とその次の日の夜勤の時間まで休み。という感じです。 もちろん契約書にも3勤2休と書かれており、こんなものかと思っていたのですが、確かに言われてみれば、夜勤明けは10時ごろ帰って1日目は寝て終わるし昼勤も2日目は夜出勤なので昼間寝ないといけないので、実質どちらも1日分しか休みがないような感じです。 これはおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
労働基準法の労働時間については厚労省のHPに記載があるので熟読してみると良いです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/index.html#:~:text=%E4%BD%BF%E7%94%A8%E8%80%85%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8E%9F%E5%89%87%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6,%E3%81%AA%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82 恐らくですが、法改正があって残業時間の考え方が変わりましたが、原則の部分は変わっておらず、1日8時間・週40時間が定時間とされるのはかわりませんが、残業の上限が月45時間とされました。1週あたり約10時間です。すると前回の回答で週50.4時間働いて居る計算になるとお伝えしましたが、微妙にオーバーしていますが、恐らくは食事休憩以外の休憩も労働時間から削っているのでしょう。 よってギリギリセーフとなります。 月間220時間だと流石に週40時間+10時間残業の上限でもオーバーしているので、休憩時間を労働時間から削っているのは間違い無いでしょう。 また、残業代が支払われているのであれば労働基準法には違反しませんが、実態として3勤2休ではありませんので契約書自体の有効性が疑われます。 2交代だと例えば9時-21時(日勤)と21時-翌9時(夜勤)だとして、引き継ぎなどがあるので最低でも前後30分の引き継ぎ時間があるはずです。 つまり実際の勤務時間は8時30分~21時30分と20時30~翌9時30分 どちらでも同じですが、日勤の終わりが21時30分で翌日が休みで次の日も休みのように見えますが、実際には休んだ翌日の夜の20時30分には出勤しなければなりませんから、厳密に言えば休日ではありませんし、24時間換算でも47時間しか空いていませんから2休ではありません。 相当ブラックな会社だと思いますが、給料がその分、良いのであればあなた次第でしょうけど、年齢やスキルもあるでしょうけど、月間216時間勤務の2交代制で月間45時間前後の残業代と深夜勤務割増支給分を加味しても支給額は最低時給換算で25万円です。 実際に貰って居る給料がいくらかは分かりませんけど、長く続ける仕事では無いと思います。 ある程度、貯金して転職考えましょう。
- 1114711235
- ベストアンサー率13% (79/602)
よくある騙し口上求人です。 昼出退勤日3日、 昼休日2日、 夜勤出勤日1日、 夜勤退出勤日2日、 夜勤退勤日1日、 昼休日1日 これが、実際です。 3勤2休4勤1休です。 6日目と9日目は時短なら1くくりされ1日にされている。
補足
回答ありがとうございます。 足して1日ということでしょうか?
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
2交代の3勤2休だと5日が1セットなので30日だと6セットになります。1勤務13時間勤務(休憩1時間)の実質12間労働の計算です。 すると、12時間×3勤×6セット=216時間労働です。 これを単純に30日で割ると、7.2時間/日ですので、週50.4時間働いて居る事になりますね。明らかに労働基準法違反でが、残業として基本給に組み込まれているか手当が週10.4時間分支給されているのでしょう。 なので2交代勤務の場合には3勤3休を採用している会社が多いです。4班体制。 通常3勤2休のシフトを採用している会社は夜勤明けを休みとカウントせず、明け日として 夜・夜・夜+明け・休・休・昼・昼・昼・休・休・夜~~~~としていることが多いですね。 あなたの勤務シフトだと、夜勤明けや日勤明けから休日を挟んで次の勤務に入るのに実質48時間空いていませんので、1日分の休みが本当は無いのに休日にされている事になりますよ。
補足
回答ありがとうございます。 少し補足いただきたいのですが つまり、残業代が払われているのであれば、月220時間の勤務は問題ないということでしょうか? ただし、3勤2休ではないので契約的にはアウトっぽい?
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
労働基準法では週40時間まで仕事できます 3日夜勤、2日休み 3日昼勤、2日休み この勤務を考えると 30日間に、夜勤9日、昼勤9日、休日12日となる 勤務時間が 夜勤:11時間なら11×9=99時間 昼勤: 8時間なら 8×9=72時間 合計は99+72=171時間 一方で労働基準法の40時間/週を30日間に換算すると 40時間×30日/7日=171.428時間 あなたの会社が上記の勤務なら労働基準法より0.428時間(25分)短いことになり問題はありません。
補足
多分昼だけ8時間なんて勤務はあまりないと思いますが… 次の班が来るまでどうするんだって話なので
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30884)
こんにちは 2交代で多いのは 3勤3休だと思います。 >たとえば、「3勤3休」では、1日の勤務時間は12時間で、日勤3日間の後に3日間の休日を挟んで3日間の夜勤をこなし、再び3日間の休日を得る、という形態がよくあるパターンです。 https://job-con.jp/guide/hatarako224
補足
すみません、3勤3休の勤務に関しては私とはあまり関係がないのですが…
補足
詳しい回答、アドバイスありがとうございます。 ギリギリ範囲内におさめてるという感じなのでしょうねおそらく。 ご指摘の通り体力的にも長く続けるのは難しいので少し様子を見てみます。状況がわかってよかったです。