- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いくつかのご質問)
金属製比重瓶の容積は20 mL~100 mLから10 mL~100 mLに変更
このQ&Aのポイント
- 「定め」を「規定し」に書き換えても通じるか、どちらが使われるか
- 容積は「は」でよいか、それとも「を」のほうがいいか
- 本標準の初めての改訂は初めてで大丈夫か、初回にしたほうがいいか、また「委託」の使い方は正しいか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >金属製比重瓶の容積を明確に定め、ガラス製比重瓶の容積は20 mL~100 mLから10 mL~100 mLに変更した。 上記の内容ですが、 ①明確に定め→「定め」を「規定し」に書き換えても通じますか?通じた場合、普通、どちらが使われますか? ⇒はい、通じると思います。「規定され」がいいでしょう。 >②製比重瓶の容積は→ ここは「は」で大丈夫でしょうか?それとも、「を」のほうがいいでしょうか? ⇒「は」で、受け身文にするといいでしょう。全文はこうなります。 →《金属製比重瓶の容積が明確に規定され、ガラス製比重瓶の容積は20 mL~100 mLから10 mL~100 mLに変更された。》 >本標準は1986年に初めて発布され、今回は初めて改訂された。 ① 初めて で大丈夫でしょうか?それとも、初回にしたほうがいいでしょうか? ⇒「初めて」のほうがいいです。「今回は」の「は」は、不要と思います。 →《本標準は1986年に初めて発布され、今回初めて改訂された。》 >本標準に関する解釈は全国塗料と顔料標準化技術委員会に委託している。 ① 最後の「委託」の使い方は正しいでしょうか? ⇒はい、正しいです。これも受け身文がいいでしょう。また、固有名詞は「 」に入れるといいかも知れません。 →《本標準に関する解釈は、「全国塗料・顔料標準化技術委員会」に委託されている。》
お礼
どうもありがとうございました。 正式な文章となると、やはり受け身のほうがもっと文章らしくなりますね。 いい勉強になりました。