• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。同じような質問もみつけましたが、新たに質問させてください。)

結婚を控えた彼の家事考えとの関係

このQ&Aのポイント
  • 私の考えは理想論ですか?
  • 日本では家事嫌いな彼と結婚したら自分が我慢して家事負担しなければならないのでしょうか?
  • 結婚を控えた私と彼の家事分担についての葛藤と解決策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.4

家事が苦手な専業主婦の奥様のために、仕事から帰ってきた旦那様が一生懸命家事をこなす家庭も日本にはあります。 それも不条理に感じますが、それぞれの家庭の形を納得して築き上げていくしかないと思います。 その女性には「それでも家にいてもらいたい」と思わせる何かが存在していることは間違いないわけですし。 人それぞれ、家庭それぞれだと思います。 あなたの彼の場合、それって「夢」とか「理想」ではないのでしょうか? 面倒だから、と思ってる男性はひとりでもやらないと思います。少なくとも私の周りは。 家政婦サービス、今は安いですから月2回ほどサービスを頼む男性も多いです。 でも面倒がっていない男性の家には洗剤もきちんと揃っているし、女性よりもきちんとしている人も多いです。 本当のところは、彼の脳内を覗きでもしないとわからないですが・・・ 実際、日本ではやはり女性が男性と同じだけ働いて同じ額を稼ぐのが難しい社会であるということもあり、女性が家事を負担するのが一般的でもあります。(どうせなら、効率よく稼げる男性が仕事優先で、効率悪い女性が家庭優先の方が理にかなってますよね)アメリカみたいに「家事は効率的に冷凍やレトルト食品を使って、便利家電も買い揃えて、その分稼ぐ」なんてことは美的とはみなされていないのも現状です。 男女平等ったって、同じ生き物ではない限り「差」とか「区別」は必要ですから。 そこを上手く利用して、あとは旦那様をコロがすだけだと思いますよ。 彼のお母様が、しっかり者で、何でもてきぱきこなされていたのであれば、お父様の操縦もてきぱきこなされていたのではないかと想像します。伝授してもらうのも良いと思いますよ。

azd13
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 納得しながら回答を読ませていただきました。 そうなんです。私の彼の場合、女性が家事をするのが「夢」らしいです。 彼は私よりきっちりしているす。(洗剤なんかもそろってます) 確かに面倒だとおもってたら一人でもやらないですよね・・ 日本では女性が家事を負担するのが一般的ですよね。 「旦那様をころがすだけ・・」これが私には苦手です。 日本女性はこの辺、とても上手ですよね。 ご意見大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.7

40代既婚男性です。 私は家内と出会うまでは、「結婚したら仕事を辞めて欲しい」「両親と同居してほしい」と思っておりました。 しかし家内と出会い結婚を意識した時、この人と結婚出来るなら、「結婚しても仕事を続けてもいいか」「しばらく別居でもいいか」と思いました。 つまり私にとってこの二つの思いは、この人と結婚したいという思いより、小さな物であったという事です。 「結婚したら仕事を辞めて欲しい」「両親と同居してほしい」 > 結婚 だと思っていたものが、 「結婚したら仕事を辞めて欲しい」「両親と同居してほしい」 < 結婚 だったという事です。 azd13 さんは現在 私はパートナーのような関係をのぞんでおり > 結婚(人柄) と言うお考えなんですよね? だとしたらご結婚はやめた方が良いと思います。 譲れない部分を残したまま結婚したとしても、何時までも引きずってお互い良い事はないと思います。 何か問題が起こった場合「やっぱり」と思ってしまい、お互い解決する努力が出来ないと思うからです。 azd13 さんは 私はパートナーのような関係をのぞんでおり = 結婚 この条件に合う人を探すしかないのではないでしょうか。

azd13
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 彼とは結婚に対する価値観が違うという事ですね。 なかなか同じような価値観の方と出会うのは難しいです。 とても参考になりました。

noname#102939
noname#102939
回答No.6

>私の考えは理想論ですか? 理想ではなく、あくまであなたの希望です。 >日本では家事嫌いな彼と結婚したら >自分ががまんして家事負担しなければならないのでしょうか? 価値観の違いが許容できる範囲の人と結婚するのが普通です。 これは日本に限らず、家事のことに限らず同じことだと思います。

azd13
質問者

お礼

今回彼とお付き合いして価値観の違いをとても感じます。 どうもありがとうございました。

回答No.5

その彼は、結婚したら結婚相手に“僕のお母さん”になってもらいたいと、思っている人です(その自覚はなくとも…)。 彼のお母さんになれないなら、結婚はやめた方が良いと思います。

azd13
質問者

お礼

彼が自分のお母さん代わりを探しているのかな・・ とおもった事は何度もあります。 そして、彼の母も自分の息子の面倒を見てくれる人を捜しているような感じです。 どうもありがとうございます。

noname#143153
noname#143153
回答No.3

話の流れから察するに結婚したらあなたが家事の大半を することになりそうですね 結婚する前によく話し合っておかないと、後々不満が爆発したり 夫婦仲に亀裂が生じかねません 家事は女性が と言う考えは既に古いと思いますが いまだにそういうことを望む男性は結構います

azd13
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 そうですね、きちんと話し合っておかないと 後々大変な事になりそうです。 価値観の違いはだれにでもあるとおもいますが 違う考えの2人が一緒にやっていくって大変そうです。 どうもありがとう。

noname#184449
noname#184449
回答No.2

既婚40年代前半のおっちゃんです 結論から言いますと貴女も彼も間違ってはいません。 単なる「結婚生活に対しての考え方の相違」でしょう。 ただ、この手の問題に「男女平等」を持ち出して彼をそれに従わせようとするのは間違いでしょう。 権利としての男女平等は当然尊重されて然るべきですが、そこは「男と女」。 こと「結婚生活」において100%の平等なんて、ハナっから無理だと私は思ってます。 男はどうやっても子供を産む事はできませんし、女性はどうやっても「父親」にはなれません。 要は自分の理想(希望)に相手を従わせるのは無理と考えた方が間違いないでしょう。 これは、貴女だけに限らず、彼も自分の希望を貴女に強制できるものではありません。 つまり「お互い様」。 ではどうすればいいか? ちなみに我が家では「役割」なんてあえて決めていません。 何故なら、互いに心の底から相手を愛し「相手の為になら」出来るだけのことはしてあげたいと思っているから。 私の妻は仕事を持ってますし家事の全般殆どをこなしていますが、そんな妻を私は心から愛し、尊敬しています。 そんな妻に私がしてあげれる事は仕事でより多くの「給料」を持って帰り、休日には出来るだけ妻を休ませてあげることだけ。 あとは出来るだけ「言葉に出して」感謝の心を示しています。 ぶっちゃけそこに「男女平等」なんて考えはありません。 でも、我が家はこれでうまくいってます。 >自分ががまんして家事負担しなければならないのでしょうか? そもそもなぜ彼と結婚したいのでしょう? >彼に対して「美味しい料理を食べて喜んでもらいたい、とか彼のために何かしてあげたいという気持ちはあまりなく 個人的な見解ですが、結婚生活においてこれは「致命的」じゃないですか? 夫婦といえ、元々「他人」です。 育った環境も違えば、血の繋がりも無い。価値観が違うのは当然。 でもその「違った価値観」を持った同士が一生を共にすることができるのは、 「相手のことが心から好き。相手の喜ぶ顔が見たい」との想いがあるからでは? 貴女がこのような考えだから、彼も貴女に対し「女性が家事はするもの。特に料理はしてもらいたい」などと自分の希望ばかりを主張するのではないでしょうか。 この問題の「根本的なところ」は「お互いが本当に相手を愛しているのか」というところじゃないですか?

azd13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 100%の平等は求めていません。忙しさも違いますし家事の分担の割合は変わってくると思います。 おっしゃるように男女間には違いもあります。ただ男性もそれを考慮した上で男も女も自分のできる事をやるべきだと思います。 質問者さんの奥様は仕事も家事もできて素晴らしい方ですね。 スーパーウーマンですね。 私の彼もきっとそのような人をさがすべきでしょう。 彼と結婚したい理由は人柄のいいところです。 私はパートナーのような関係をのぞんでおり、「相手のためにつくしたい」という気持ちはあまりありません。 家事で尽くしたい気持ちがなければ致命的なんですか?出来ることはしますが、仕事(今の状況では仕事から帰ってくるのはよる12時くらいです)をしながら家事すべてはできません。 「日本の男性と結婚すると家事は期待されるよ」と友人にききましたが、本当にそうなんですね・・

回答No.1

私の質問は、 私の考えは理想論ですか? ◆理想論でもなくて、希望論です。 日本では家事嫌いな彼と結婚したら、自分ががまんして家事負担しなければならないのでしょうか? ◆二人が話し合って納得して分担するしかありません。 文革以降の中国では男女平等を共産党が進め、月水金は旦那様、火木土は奥様がご飯の支度とか、キッチリさせる風潮があるようです。 私は嫁さんにご飯の仕度はして貰いますが、台所が汚れるので揚げ物などはやらせません。味噌汁を作ってもらうぐらいで、後はスーパーの品物を並べるだけです。 家事を誰がやるのが上手く行くのか、夫婦のアイデアだと思います。

azd13
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに希望論ですね。 食事の用意もわざわざ揚げ物をする必要もありませんよね。 彼が尽くしてもらいたいタイプなので こまってしまいます。

関連するQ&A