- ベストアンサー
グリーン化とかポエム詩人は消えるべきでは?
アベノミクスの3本の矢で一番大事な「成長戦略」は未達成です。 結局、金融緩和政策は、株を持っている人が儲けて、金持ちと貧乏人の格差が広がっただけのように感じます。 その原因は、何で、今後、どうすれば、日本の会社は成長するのでしょうか? グリーン化とか提唱する夢見る詩人は、政界とか官僚とかから、早く去って、健全な政治をやってほしいです。 グリーン化、、、庶民感覚から完全にずれて、ピンが外れてないですか?そんなしょうもないことに、1円も銭出したくないです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>結局、金融緩和政策は、株を持っている人が儲けて、金持ちと貧乏人の格差が広がっただけのように感じます。 それは別に日本に限った話ではありません。コロナ前、全世界人口の1%分の超富裕層が全世界の資産の48%を占めていました。 そしてコロナ禍の今、超富裕層は更に資産を増やしました。ご存知の通り、株価などが上昇しているからです。超富裕層は、文字通り「寝ている間にお金が増える」状態です。 そしてアフターコロナは、更にそれが加速することでしょう。コロナが終われば実体経済が回復するでしょうから、株価は更に上昇するでしょう。そうなれば超富裕層の資産は益々増えるのです。 >今後、どうすれば、日本の会社は成長するのでしょうか? 今の日本企業は意思決定が絶望的に遅いうえにIT化にも国際化にも遅れていますから、どうにもなんないですね。経営者が外国人に代わって、意思決定が早くなり、IT化や国際化が進まないと取り残されるだけでしょう。 ただし、経営者も含めた従業員の多くが外国人になっている日本名の企業を日本企業と呼ぶかどうかは微妙なところですね。でも日本人だけで固まっていても先はないです。なぜなら日本社会は人口減少&超高齢化社会ですから。日本人相手だけのサービスではジリ貧になるばかりです。 >グリーン化、、、庶民感覚から完全にずれて、ピンが外れてないですか? グリーン化ってなんですか?環境問題のことですか? もし環境問題のことを指すなら、環境問題は喫緊の課題ですよ。だってね、もうそこらへんで売っているお塩の中にもマイクロプラスチックが混じってしまってるそうなんですよ。つまり質問者さんの体の中にも私の体の中にもプラスチックは入ってしまってるのです。 質問者さん、自分の体の中にもっとプラスチックを入れたいですか? あと夏がもっと暑くなっても、台風の威力が更にマシマシになっても構わないですか。
お礼
>そうなれば超富裕層の資産は益々増えるのです。 そのうち、デフォルトが起きて、今までため込んできた資産がゼロになり、一番困るのは富裕層になる日が来るかもしれません。 そのときも、資産を海外に分散させているかもしれませんが、でも一番困るでしょう。 >経営者が外国人に代わって、意思決定が早くなり、IT化や国際化が進まないと取り残されるだけでしょう。 そんな日は、来てほしくないです。 それよりも、優秀な政治家や官僚が出現して、きちんとした政策をやって、ポエムでない現実的で健全な日本の社会を建て直してほしいです。 今の政治家や官僚は、ポエム詩人です。 経済とか、エネルギーとか、、物事の本質を全く理解してないです。 >質問者さん、自分の体の中にもっとプラスチックを入れたいですか? >あと夏がもっと暑くなっても、台風の威力が更にマシマシになっても構わないですか。 それはそうですが、優先順位は、1番ではないと考えます。 一番大事なのは、なんと言っても「エネルギー問題」です。