• ベストアンサー

保険は偽って保険金を下ろされる危険はありませんか?

常識の範疇かもしれませんが教えてもらえると有難いです。 私自身は何の保険にも加入していないので分からないのですが、例えば「毎月たった500円の支払いで、いざという時に最大100万円が下ります」といった感じの保険をよく見る気がします。 これについて、例えば上記でいえば3ヵ月分しか保険料を支払っていないけれど、まとまったお金が欲しいと思っている人が、病気と偽って(あるいは軽傷なのに重症と誇大化して)100万円を下ろす、みたいな危険はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5242/13714)
回答No.4

保険会社はリスクがあるので対策をしています。 一つは保険加入後半年とか一年間は保険金の請求が制限される免責条項。 質問者さんの考えられたような病気と偽るケースもありますが、保険加入時に既に病気が発症しているのに健康だと偽って契約する事が考えられるため、一定期間高額な保険金の支払いが制限されています。 もう一つ、保険金請求時に病院の診断書や診療明細書を提出させる事で保険金詐欺の対策をしています。 特に高額な保険金を請求する場合は、保険会社指定フォーマットの診断書の提出を求められ、そこには病気の発症日などを記載する事になっているので、保険契約前から病気に罹っていなかったかなどがチェック出来るようになっています。 お医者さんも嘘の診断書を書いて保険金詐欺の共犯だって訴えられたら信用問題になりますから、誤魔化す事は無理でしょうね。

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.7

1年以内は請求できないなどのような制限は一般の生命保険や少額短期保険(生命保険型)には無いのでそこは大丈夫です。 保険はあくまで保険約款の支払事由に該当するかどうかです。診断書通りの支払いとなるので本人が誇張するような余地はありません。加入時の告知が正確であり支払事由に該当するなら心配はいりません。 3か月と言わず、責任開始日の当日に支払事由に該当しても支払われます。

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

<病気と偽って 不可能です、なぜなら保険会社は契約の支払い申請すると、事実なのか 調べます、告知事項に違反していないか、診断書は根拠が有るのか、事 実確認をします、嘘申請すると厄介な事になり、関係者が捜査対象に なりえる事は否定できません。

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.5

あるかないかでいえば、あります。どこの保険会社も日々そういう保険金詐欺と戦っているといってもいいでしょう。 そういうことをさせないために、保険会社は医師の診断書を提出することを求めます。診断書が添付していなくても、どこの病院にかかっているかどうかくらいは聞きます。 それで不審な点があったら、その病院に問合せます。そして疑義があった場合は、支払いを拒否します。逆にいうと、疑義が晴れない限りは保険金は貰えないのです。 ある時期までは受取人を誰にするのがザルだったので、保険金殺人事件がしばしば起きました。よくあるケースが会社の社長が社員に会社名義で保険金をかけて、受取人を会社にして社員を殺して保険金を受け取るものです。 今は保険金の受取人は原則妻子や親などの近しい人しか設定できなくなっています。どうしても他人を受取人にしたい場合は、保険会社に書類を提出して承認してもらわなければなりません。 保険金詐欺はしばしば発生しますけれど、保険の知識がかなりないと難しいのでバカではできない詐欺ですね。

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1044/3177)
回答No.3

多くの保険会社は、契約後1年は保険請求ができなくなってなっています。 また、下りる保険金はその傷病や後遺症等で大きく変わります。 10万以下ぐらいであれば、診断書を取らなくとも診療明細で保険請求できますが、病院への問合せをしても良いという同意書を取られます。 (保険会社から直接病院へ問合せします) 保険会社だって儲けなければ潰れてしまうので、保険金は出来るだけ支払いたくありません。 額が大きくなればそれだけチェックも厳しくなります。 医者とけったくして保険金を取れればいいでしょうけど、それは詐欺行為ですから。 たった100万のために前科者になりたいと思いますか? 医者なら更に信用に傷がつきますからやらないと思いますが・・・

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.2

そういうのを保険金詐欺と言いますが,どうやって病気と偽るのでしょうか?医者を抱き込んで偽の診断書でも書いてもらいますか? 加入してすぐの保険金請求は特に厳しくチェックされますよ。高々100万円ではリスクが高すぎです。

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

そんなことはあり得ません。 五千円で最高百万円を受け取れるにしてもそれは受取人が指定されているのでその人しか受け取れないようになってます。 病院の証明書も必要ですから簡単なことではないです。

remonbluesun
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A