• ベストアンサー

赤チン、使った事ありますか?

あけまして、おめでとうございます^^ 長年赤チンの愛称で親しまれてきたマーキュロクロム液が 去年末、製造を終了したそうです。 みなさんは、この赤チン、使った事ありますか? 私は子供の頃に使ったことがあり、その後使っていません^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.12

ありますよ。私が子供のころは今のようにコンピュータを使たようなゲームなんて物はなかった(年がばれる?)ですし、まぁ、子供の遊びと言えば表でというのが当たり前でしたからねぇ。当然ですけど擦り傷やちょっとした切り傷なんて日常茶飯事でした。まぁ、そうなるとちょっとした傷なら赤チンぬっときゃ治るってわけで、家にはいつもありましたねぇ。もう一つ必ずあったのが薄い黄色の粉でヨードホルムっていうのがありましたねぇ。擦り剝いたりして傷口が広かったりするとヨードホルムを振りかけて適当な布切れで抑えて絆創膏で張り付けてましたねぇ。今とは違って結構深く切って(今でも傷跡が残ってる)ようなときでも、とりあえず血が止まれば、あとは赤チンとヨードホルムでOKって感じで、医者なんか行きませんでしたからねぇ。今ならきっと縫わなきゃだめだって言われたでしょうけれど・・

noname#256320
質問者

お礼

昔は家の中での遊びよりも、外で遊ぶ方が楽しかったですよね。 私も外で遊んでいる方が多かったモノです。 昔の傷の治療って、結構適当にやっていましたよね。 でもそれで大ごとにならなかったのですから、体の治癒力ってすごいですよね(;^_^A ありがとうございます^^

その他の回答 (17)

  • riarashi
  • ベストアンサー率16% (33/203)
回答No.18

え!そうなんですか!? おばあちゃんが使っていて、何かと私もおばあちゃんに「怪我した」と言ったりすると、塗られてました笑 なんか、悲しいです。

noname#256320
質問者

お礼

昔はケガをすると必ずと言っていいほど、赤チンを塗っていましたよね。 私も母やおばあちゃん、保健室の先生に良く塗ってもらいました^^ それが無くなるなんて、たしかに寂しいです・・・ ありがとうございます^^

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.17

膝すりむいて、これで「絵」を描いていたりしましたね。 口がキラキラ光るので、「水銀?体に悪いんじゃ?」とか子供心に思いながら、きれいだなぁ、って思ったりしましたね:孔雀石みたい、といいますか。

noname#256320
質問者

お礼

赤チンで絵をお描きだったんですか( ゜Д゜) 昔は水銀が入っていてもさほど気にも留めませんでしたが、今ではそんな有害なモノが入っているモノを、絶対に使いません(>_<) ありがとうございます^^

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.16

おめでとうございます。 若い方は知らないでしょうね。子供の時は、よく転んでたんで、いつも塗られてました。

noname#256320
質問者

お礼

若い方は赤チンと言うモノ自体知らないでしょうね。 時代を感じます(;^_^A ありがとうございます^^

回答No.15

使ったことはあります。 子供のころですが ちょっと恥ずかしかったですね。

noname#256320
質問者

お礼

赤チンって、塗るとその部分が赤くなって、赤チンを塗ったことがはっきり周りに分かってしまうのが難点ですよね(;^_^A ありがとうございます^^

回答No.14

子供のころに、救急箱に入ってたのでたまに使ってました。 懐かしいですね。 最近まで製造されていたのですね。 もうとっくに無くなってたのかとおもってました。

noname#256320
質問者

お礼

うちの救急箱にも、かつて赤チンが入っていました。 いつごろからからか、それも見かけなくなり、今では使うこともありません。 私もまだ赤チンが作られていたなんて、つい最近まで知りませんでした(;^_^A ありがとうございます^^

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (259/1405)
回答No.13

過去に、ケガしたら⇒赤チン でしたね。 今でも、会社でケガをした時の報告書には、「赤チンレベル」との記載があります。非常に軽微な傷等の時です。

noname#256320
質問者

お礼

たしかに昔は、ケガをしたら赤チンを塗る、というのが定番でしたよね。 そんな赤チンという言葉は、会社でも用いられているのですね。 それだけ赤チンは、世間で普及していたということですよね^^ ありがとうございます^^

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.11

あると思います。活発な子供だったから、よく鉄棒や輪にぶらさがって豆を作っては保健室で、とんとんしてもらいました。丸くした脱脂綿に付けて、ピンセットで。

noname#256320
質問者

お礼

私も小学生の頃は外でよく遊んでいて、保健室の先生に大変お世話になりました(;^_^A ケガをした時は痛かったですが、今では良い思い出となっています^^ ありがとうございます^^

回答No.10

昔は傷口の消毒といえば赤チンと言うぐらいメジャーだったと思います。今でも仕事上の些細なけがを赤チン災害と言ったりしています。 赤チンはしみないでよかったのかもしれません。赤チンがなくなったとき、これからはヨードチンキを使うんだよと言われ、しみるのがいやだった印象があります。赤チンは塗ったところが赤くなるところがあまり好まなかったように記憶しています。 赤チンの主成分は水銀化合物であるため、有機水銀中毒の水俣病が社会問題になった頃に、水銀ということで有害と思われほぼヨードチンキに置き換わってしまったと言うことです。同時期に色が付かないでしみない消毒薬が出回り始めたことも見かけなくなる原因になったようです。 主原料の国内生産は他の人が書かれているように水俣病が騒がれた時期頃に終了しているようですが、赤チンの主原料自体の問題ではなかったため需要に応じた量の原料が調達され生産されていたようです。 赤チンの生産終了は水銀を含み物質の取引に関する国際規制が始まるため原料調達が困難になるためではないでしょうか? メーカー関係者ではないので単なる推測ですが... ヨードチンキはおそらくうがい薬のヨードとほぼ同じ成分のように思います。 オキシドールは過酸化水素水で消毒液としてメジャーでなくなっただけだと思います。過酸化水素水は酸素系漂白剤等の主成分と思います。 だからオキシドールで消毒すると皮膚の色が脱色されてしまったと思います。 それぞれの成分等はそれぞれの物質について扱っているメーカー等の情報を検索して確認することを勧めます。

noname#256320
質問者

お礼

傷の治療薬について、お詳しいのですね。 それぞれの治療薬について、私も検索して、知識を深めたいと思います^^ ありがとうございます^^

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.9

使っていたのは子供の頃ですね。昭和の塗り薬です。 膝や肘を擦りむいた時は赤チンで、真っ赤になりながらもそれが普通の光景でした。 その後、確か透明の「マキロン」が出て、衝撃を受けた記憶があります。赤チンが透明になった・・・ でも何か、赤くないと効き目がなさそうな印象でした。 赤チンは乾くとテカテカ光って、これが今を思えば水銀?かなにかの成分だったのでしょうね。

noname#256320
質問者

お礼

赤チンと言えば、昭和ですよね~。 たしかに透明なマキロンよりも、赤い赤チンの方が、よく効きそうな気がしますよね^^ 有害な水銀が入っていたなんて、最近まで知りませんでした。 ありがとうございます^^

noname#247532
noname#247532
回答No.8

中学生くらいまで常備薬になってました。ケガした時、万能薬のように使ってました。 期限切れですが、懐かしくて捨てられずに残ってます。

noname#256320
質問者

お礼

中学生の頃までお使いだった赤チンを、未だお持ちだったんですね。 懐かしいです。 うちにも昔置いてあり、使い切った覚えはないのですが、いつの間にかどこかへ行き、探してもありませんでした・・・ ありがとうございます^^

関連するQ&A