• ベストアンサー

一緒にいる事が辛いです

おはようございます。 結婚して四年目の者です。 先日質問しましたが、主人から好きという感情がなくなったような事を言われました。 気持ちがないので、好きとも言う事も出来ないし、キスも出来ないと言われました。 私が主人に触れる事も出来ません。 気持ちは戻るかどうかもわからないけれど、時間がほしいと言われました。 自分の悪い所を治しながら、待つしかないと思い努力しようと思いましたが、 一緒にいることが辛くて仕方ありません。 それを告白されて4日経ちましたが、ボロボロです。 このまま一緒にいて良いのでしょうか。 毎日辛くて涙が勝手に出てきます。 少し離れた方がよいのでしょうか‥一緒にいると私が駄目になりそうです。 どうしたら良いかわかりません。 きっかけは去年産まれた子供へ愛情がすべて行ってしまい、私への愛情がなくなり、 態度が変わってきた事からだと思います。 子供が産まれなければ‥と考えてしまう事もあります。 子供はとても大切に思っています。愛情もたくさん持っています。 でもついそんな風に考えてしまう事があります。そんな風に考えてしまう自分‥自己嫌悪です。 子供に申し訳なくて涙が出ます。 触られると萎縮してしまうそうです。聞くと嫌いとはまた違い、恥ずかしいとも違うそうです。 どのような状況なのかわかりません。 実家へ帰って少し離れた方が良いのでしょうか。 私はどうすればよいのでしょうか。 教えて下さい。どなたか宜しくお願いします。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1499286 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1499263

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaca-mata
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.11

たびたびすみません。 直接の原因自体は別のところにありそうなのですね。 しかし、それはそれで原因がはっきりしなかった点でまた苦しい状況が続きますね・・・。 もともと・・・ということももちろんあると思いますが、やはりセックスレスというのは精神的にも十分に充たされず、円満な夫婦関係に支障が出てくる可能性がありますね。 どのように言葉や態度で愛を表されても最終確認ができないままの関係になるのが心配です。もしも、あなたがそのような関係につらくなるようでしたら、やはり専門家に相談した方が良いと思います。 セックスレスが単に職場や、家庭環境の変化によるものだけであれば、慣れや、落ち着きで改善される見込みが大きいと思いますが、メンタル面での問題があった場合待つだけで改善するのか不安が大きいと思います。 男女、特に夫婦はコミュニケーションとスキンシップによる相手に対する共感が大きな信頼関係の根幹にあるという事をなんとか再確認できる事を願ってます。 一人で我慢しすぎてこころがつぶれない様に、御主人に対してだけでなく、御自分も大切になさってくださいね。あまり力になれず心苦しいです・・・。

narerukana
質問者

お礼

また来て頂いてとても嬉しいです。 はっきりはわかりませんが多分ですが仕事の影響と、子供へ愛情が行き、時間を子供との時間、 そして休養へ回したいという気持ちが大きかったのではないかと考えます。 そのことについてはもう少し時間をかけて原因がわかるようならばゆっくりまた話し合いながら考えて行こうと思います。 仰るとおりエッチがない事で私自信が耐えられない気持ちになった時には専門家の方に相談してみようと思います。 自分を大切にする‥でも家族を失いたくないのでそれを第一に考えてしまいます。 私も辛いけど主人も辛いんですよね。お互いを大切にしながら頑張ります。 >あまり力になれず心苦しいです・・・。 大きな誤解です。 Kaca-mataさんが回答してくれたお蔭で冷静に話し合う事が出来ましたし、心がどれだけ助けられたことか。 本当にありがとうございます。 またその後何か変化があったときにはkaca-mataさんの回答の前の御礼に報告しようと思います。 良い報告を出来るように頑張ります。 kaca-mataさんに回答頂けた事を幸運に思います。本当にありがとうございました。

narerukana
質問者

補足

>エッチをしたいという気持ちが強くなり、私から触る事がエッチへ発展する事に怯え始め、 ↓ エッチをしたくないという気持ち >「母と見る目ももちろんあるが、女性として見ているから辛いのだと思う。 家族としてしか見ていなければ普通に接する事が出来ると思う。」と話していました。 ↓ 家族としてとのみ見ていれば普通に接する事が出来ると思う 間違いがありました。

その他の回答 (10)

  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.10

回答ありがとうございます。 そうですね。恋愛対象として他の女性に気持ちが行ってしまうという事もなくはないと思いますね。 ですが、最初の回答に書いたように、それが子供にとって良いわけではなく、本当に家族を愛し、子供を愛し、子供の幸せを願っているなら他の女性に気持ちが完全に行くという事はないと思いますよ。 もっとも、気持ちそのものが行くことはなくても、男性ですから若い女性・別の女性の「体」に惹かれることがあるというのも否めませんが。 エッチがある夫婦でも、やはり恋人の時のそれとは違ったものになっていて、変わっているのではないでしょうか。 なぜなら結婚・出産を前提としていない恋人同士の行為は互いの気持ちの確認と快楽に過ぎませんが、夫婦ともなれば家族としてしているわけですからその行為の結果として子供が生まれてくることも受け入れているし、それが目的でもあるわけですから。行為の重みも違いますね。 そういう点で、同じ女性との同じ行為でも違ったものになってくると思います。

narerukana
質問者

お礼

随分前にエッチがない事で話し合った時に主人は愛情がなくなっているとうすうす 気がついていたのかも知れませし、 私に愛情がなくなっている事を話すと私がボロボロになる事を知っていたので 家族のようにしか見れないような感じの言葉を言ったんです。 (主人は気持ちを言葉で表現するのがとても苦手なので単に間違っていた可能性もありますが) でも今回の話し合いで女性として見ていなかったわけではなかったのだと言う事が こんな状況なのにとても嬉しかったんです。 だから愛を取り戻そうと私は頑張ろうと思います。 とても御意見参考になりました。いつか家族としてしか見れない日が来るかもしれませんが blue-lionさんの言葉を心に刻んでおきたいと思います。 回答ありがとうございました。

narerukana
質問者

補足

報告致します。 昨日は冷静に話し合いました。 原因の成り行きはエッチからでした。今までずっと私から触れたり、誘ったりしていました。 主人からは今まで永い間、来た事がなく、もともと性欲が弱くしないでも平気な様子でした。 子供が出来、また職場が変わった事で精神的な疲れと、原因はこれ!と言うものは 思い浮かばないようですが(母としか見ていないと言う事は入っていませんでした) エッチをしたいという気持ちが強くなり、私から触る事がエッチへ発展する事に怯え始め、 その状態を言えずに私から愛情がないのかと訴えられながら、 言いたい事が言えず不満が溜まり、そして、 触ることだけでも硬直してしまい、そして好きと言えなくなっていたそうです。 感情が冷めてしまったそうです。 私もそんな事とは知らずその状態が一年続いて今、限界に来て初めて 私に話したそうです。このままでは子供の為にいけないと心を入れ替えようと何度かしたけど駄目だったそうです。 母親としてしか見れないのかと話し合ったところ、 「母と見る目ももちろんあるが、女性として見ているから辛いのだと思う。 家族としてしか見ていなければ普通に接する事が出来ると思う。」と話していました。 立会い出産の影響はないと思うと本人は言っています。 今は触れられる事が辛いそうです。 ただ普通に生活するなら問題はないけれど、触れたり、エッチしたり、そういうのは 気持ちからだと思うから、今心が冷めている事で形だけでそうするのが辛いといっていました。 とにかくこのまま、私に具体的にどうしてほしいのか、聞く事が出来たので触れずに 主人の性格を理解し、ゆっくり話し合っていき、言いたい事を言える環境を作る努力をし、 愛を取り戻す事を願って頑張っていきます。 とても辛いけれど私が我慢するしかないし、それで良い方向へ行けるならば 今どんな辛い事でもやっていくしかないですものね。 ‥と言いながらまたボロボロになってまた相談するかも知れません(苦笑) 主人の愛情は戻ってくるのか‥戻らなかったらと考えたくありません。 主人の性格は言いたい事が言えずに喧嘩する事で愛情が減ってしまうと思います(前質問から) 喧嘩にならないようにするしかないです。 それには気持ちを言ってもらえるように努力していくしかないです。 もう知ったときは遅いなんて難しい性格だと感じますが、 それが主人の性格ですから、受け止めていきます。主人が好きなので。

  • kaca-mata
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.9

13年ですか・・・とても濃密な時間を過ごしていますね。私が読んだ本によると男女の恋愛感情、ラブラブ感とか燃え盛ってる感は3年くらいが限度だそうです(一応下にURL貼っときます。) わたしも妻とは6年くらいの付き合いになりますが、やはり子供が生まれてからそういうドキドキ感なんて無縁です。 しかし、穏やかな安心感があるものです。おそらく、あなたと御主人も私たちの倍以上のそんな時間を過ごしてこられたのでしょう。それだけ濃密な時間を信頼感を以って過ごしてこられたのです。もっと御自分に自信を持ってください。 やはり、補足を読むと御主人自身も御自分の感情を頭で理解できている様子ではないと思います。 あなたが触れたときの困惑した表情はさっきあなたがおっしゃっていた「萎縮」なのでしょう。なぜ、そのように感じるのかを御主人が説明できないことが彼自身の混乱を意味しているのではないでしょうか? 子供さんさえいればよいと思っているのでは?とのことですが、「やっぱりママが一番なんだよ」という言葉とのつながりがイメージできません。この言葉は母と子の絆を理解している言葉のはずです。そして、それを見守っている「父親として子供を見守る目」「夫として妻を見守る目」を表している言葉です。なぜなら、子供さんはまだ小さくてお父さんの言っている言葉を理解する年代では有りません。ではこの言葉は誰に言ったのですか?妻であるあなたへ「子供が信頼しているママ」を褒め称える言葉ではなかったでしょうか? また立ち寄ってみます。良い方向へ進んでゆく事を切望します。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072352179/qid=1121153151/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-7135482-5315463
narerukana
質問者

お礼

勝手ながら報告します(^_^) 一度は別れたいと言われ別居にもちこみ、だめかと思ったりしましたが、時間をあけることで主人は冷静になることが出来ました。 そして、前向きに考えられるようになったと言ってくれました。去年の10月に戻りました。 愛情はまだ戻った訳ではありませんが良い方向へいっていると思います。 Kaca-mata さん見ていただけるかわかりませんが、いつか愛情が戻ってスキンシップも出来るように自分を磨いていこうと思います。 それでは(^_^)

narerukana
質問者

補足

kaca-mata さんのお言葉とても有難く感じます。 主人にはドキドキ感は初めからあまり感じませんでした。 であってすぐにこの人と結婚したいと感じましたが、ドキドキ感はありませんでした。 ずっと安心感です。 安心感の中に愛を感じて、とても幸せでした。 妊娠している時まで一緒でした。 でも主人のなかでは少しずつ変わっていたのかもしれませんが。 言いたい事を口に出して言えないので不満が溜まってしまったようです。 付き合っていた頃は毎日一緒ではなかったので解消されていたようです。 安心感の男女の愛情は永遠に有り得ると信じていますが間違いなのでしょうか。 私達はこれに当てはまるかはわかりませんが、いつかは誰しも家族になってしまうのでしょうか。 >彼自身の混乱を意味しているのではないでしょうか? そうですね。 本当に助けられます。ありがとうございます。また報告致します。

  • kaca-mata
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.8

補足いただきました。 距離を置くということについて御主人と話し合った経緯はありますか? わたしは、子供さんをそこまでかわいがっていて、「やっぱりママが一番なんだよ」までおっしゃっている御主人が、距離を置く事に同意するとは思えないのですが・・・。 今あなたは御主人との心の接点を見失って、御主人が何を考えているのかわからなくなってませんでしょうか? 混乱からかなり精神的なショックを受け、かなりの無力感があることが読み取れますが、まず落ち着いてください。あなたとの話し合いの中で御主人はあなたを嫌いになったとはいわないですよね。 本当に何の愛情も持たずに子供の母親としてだけの価値しかあなたに認めていないとは考えられません。「やっぱりママが一番なんだよ」と繰り返す御主人はあなたの母性を尊敬しているはずです。女性の最も偉大な部分に感銘していてその女性自体を嫌いだなんてありえませんから。 カウンセラーに相談するのはさっき申し上げた女性観や、セックス観についてどう思ってるかをそれとなく聞き取り、まずは一人で状況を相談する方がやりやすいのではないでしょうか?その上で、一緒に行ったほうが良いのか、あなたの対応によってなにかが変えられるのかアドバイスがもらえるのではないかとわたしは期待するのです。 お書きになっている状況からではどう読み返しても夫婦喧嘩でもなく、子供を介して立派に父母関係が有るのに、夫婦関係だけが損なわれているのはやはり単純に好き嫌いとか、愛しているいないにストレートに結び付けにくい気がします。 もし、あなたを嫌いだと嫌悪感があるとおっしゃるなら問題はもっと別なところにあると私も同意できますが、どうでしょうか?

narerukana
質問者

補足

仰るとおり嫌いとか言う事ではないと言っています。 でも私がいつものように触れる事に困る表情が嫌悪感に感じてしまっています。 嫌いだと言う事ではないと言う事が自信をもてないでいます。 やはり距離を置くことは賛成しないと思います。でもそれは子供と離れる事が嫌だから、 理由はそれだけのような気がしてしまっています。 すぐに涙がこぼれてしまう、仰る通りまだ混乱しています。カンセリングの件わかりました。 まずは今日また女性観について話してみます。 でもそれで私以外にはそう見れると言われたらまた立ち直れなくなってしまいそうで怖いです。 触れてほしくないのかも聞いても言ってくれませんでしたが、 触れてほしくないならば触れないようにしなくてはいけないので、そのことも聞こうと思っています。 でも13年の付き合いでずっと私からくっついていたので それを急にやめろと言われてもそばにいてそれが辛くて言葉が出ません。 毎日泣いていてでも一緒にいた方が家族の為になるのならばそうするしかないと思っていますがどうなのでしょうか。 何度も補足してしまってほんと申し訳ないです。 回答頂いて心から感謝しています。本当にありがとうございました。

  • kaca-mata
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.7

補足いただきました。 立会いは頭側であるか、足側であるかは関係ないのではないでしょうか?出産という場面そのものに立ち会う事で待合室で待つのとは全く違う経験となるはずです。 実を言うと、わたしの妻も当初立会いを希望していたのですが、アメリカなどでも立会い出産の後遺症に悩む事例が有る事を知っていた為。立ち会うことよりもその後の自分のこころの持ちように自信が無かったのでよく話し合って待合室で待つ事を納得してもらいました。 御主人が「もし」こういった経験からくるものが原因だとした場合、自分でも解っていない可能性のほうが大きいと思います。この様な経験でうける大きな刺激は頭で考えるのではなく直接感性(こころ)に働きかけるものだからです。 だから、嫌いとか、恥ずかしいとか、のマイナス的なイメージでなく、感謝や萎縮(畏怖)の崇拝に似た感情を抱いたのではないでしょうか、この様な感覚に陥る事自体がそうそう有る事ではないので、これがなぜなのか御主人自身にも説明できないのではないでしょうか? 人の感情としてあまりに崇高なイメージがあると、性的な衝動に結びつかなくなってしまうように思うのは私だけでしょうか?いかがですか?このせいで、御主人は戸惑っていて、自分は妻を「好き」という感情がなくなったと勘違いしている気がしてなりません。 実際、子供が生まれた事を産声でしか知りえなかったわたしでさえも、分娩室からすぐに出てきたわが子を抱いたとき言葉で言い表せないほどの何かを感じ、触れてはいけないものを手に入れたような感動がありました。そのあと出てきた妻の様子をみていかに大変だったかを思うと「尊敬」と、「感謝」をおぼえずにはいられませんでした。(尊敬と感謝、なんかすごく宗教的ですよね。) ましてや、現場でその様子をみていたとしたら・・・。御主人はとても優しい方だとわかります。その後主人は決して貴方にマイナスのイメージを持っているわけではないので、自分で貴方を傷つけている事に気づいていないのではないでしょうか? 子供さんがあなたによってくる姿に目を細める御主人から、どうしてもあなたに至らないところがあるとか、御主人の愛情が薄れたとは思えないのです。 カウンセラーに相談される事には抵抗があるのでしょうか? もしそうだとしても、先ほどのURL先にもありましたが、「あなた」というよりも出産を通しての女性やセックスに対するイメージの変化を聞いてみてはどうでしょうか? その上でカウンセラーに専門的なアドバイスをもらうのがよいのか、そうではないのか考えてみた方が良いと思います。 私が何度質問内容や解答欄のお礼欄をを読み返しても冷え切るようなご家庭では絶対無いはずです!あなたが感じて混乱していらっしゃるように何かがおかしいです。そんなはず無いとしか思えないんですよね。 とにかく元気をだしてもう一度御主人が変わってしまったという出産直前直後の様子など思い直してください。 もし、わたしの話が全然的外れだとお感じになるのでしたら遠慮なくおっしゃってください。あまりに唐突な話かもしれないのであなたにとって必要な話かどうかわたしも迷っています。 また、後ほどよってみますね。

narerukana
質問者

お礼

新しい質問をたててこのスレを読み返していました。当時は何度も心の篭った回答をありがとうございまいした。まだこんなんで先が見えません。この先どうなるか‥‥。主人が何を考えているのか。どんな心境なのか。多分愛情は戻らず迷っているのではないかとか考えてしまいます。でも8年かかって愛情が戻った回答者さんに前に回答頂いて何年かかるかわかりませんが子供の為にも自分の為にもねばってみようと思います。

narerukana
質問者

補足

再びどうもありがとうございます。 また今日立会い出産の影響があるか話し合ってみます。 でも、私がつい泣いてしまう事が主人の心にまた悪い影響を与えてしまうのではないかと不安です。 毎日そんな私を見ていないですむように距離を置いたほうがよいかと相談しました。 話を聞けば聞くほど悲しい内容で、涙がとまりません。それが主人の正直な気持ちなのです。 崇高‥わかりませんが、今まで私も感情的になったりもしましていましたのでその影響かと思っていましたが。 主人が元に戻るにしても、私が考えが落ち着くにしても時間がかかりそうです。 カウンセリングは二人で受けてみては?と言う事でしょうか? 私は気持ちが冷静になれるならば受けたいと思います。 kaca-mata さんは距離を置くことに関してはどう思いますか?

  • izaya
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.6

おはようございます。 あなたはご主人に心情を話さそうとし、アクションを起こさそうとしているようですが、きっとそれはあなたはそういう性格の方だからなのでしょう。けれども、ご主人は内向タイプであなたと同じタイプではないようですね。完全に同じタイプの人というのはいないものですが、どうしても私たちは自分の言語(経験に基づく考えややり方)で持って相手に語ってしまうようです。けれども、例えばドイツ語で話しかけても相手がドイツ語が話せない人ならば、まともな返事のしようがありません。大体何を言っているのかは雰囲気で察するとしても、話せないのだから的確に答えられないし、まして相手の望むように振舞うことはできないと思います。自分を当てはめてみればわかることですが、ドイツ語の話せない人に話せないことを責めるわけにはいきません。答えようという気があるなしとは別の「個性」の問題です。 そういう前提でもしアドバイスさせていただくとすれば、好きという感情が無くなったと思う、というご主人の弁にはちゃんとそれなりな背景があったのではないでしょうか。まるで最高裁判決のように受け止めてしまえば、あなたには彼といても辛さしかありません。けれども、言葉なんていうものはそのごく一時の気分に過ぎないものですし、熟考されて出てきたものではありません。あくまでも受け止める人によってどうとでもなるものです。 傷ついたことは事実でしょうし、その言葉をどう受け止めるかはあなたの自由選択ですが、あまりに感情的な解釈ばかりでは長い人間関係は夫婦であっても、親子であっても維持できません。彼が時間が欲しいというなら、好きなだけ(あなたにできるだけ)与えればいいのではないでしょうか。今の彼もまた少し年をとり変化して、あなたも経験して変化していく。「今までの」あなたを「今」は好きでなくなったとしても、これから新しくなるあなたを今とは違う未来の彼が好きにならないと断言できますか?未来永劫に人は変わらないわけではないし、また変わらなければならないのです。新鮮味なんていうものは変化のない関係にはないし、早かれ遅かれ全ての夫婦はその問いに向かい合うのだと思います。真剣に相手と自分のことを思うのであれば。 あなたが悪いわけではないのですが、ご主人が悪いわけでもないのです。ただ、お互いがまだお互いのままであるだけなのではないか、と思いました。 夫婦というのはそういう本来はたった独りでわかり合えない個人の差を補い合って、そこに完全な関係の見出すことを幸いと感じるから成り立つのであって・・難しい言い方ですが・・ご主人の言葉の不足もあなたの自意識過剰と嫌悪も今までの「恋愛」の延長上にあった夫婦関係がまたひとつ次元の違うレベルに移っていこうとしている過程の苦しみだと思います。正に恋は遊び、愛は努力、なのではないでしょうか。お子さんの登場はそのきっかけに過ぎないと思います。 彼の言葉や態度は彼の問題です。あなたにコントロールできるのはそういう彼に対してのあなたの態度と言葉だけです。 彼が自分にどう接しようともあなたはあなたとして彼を愛するのか、彼があなたを愛してくれているならばあなたは彼を愛してあげる、とするのか。 今すぐ解決することはないでしょうが、結局は問題はあなた自身が解決するしかないのです。適応して変わるか、現状を維持するために破綻するか(4年も経てばそれなりによく見えて今まで通りではいられなくなるにもかかわらず)。 今の状態はあまりにあなたが彼の「理由」に影響され過ぎであると感じます。彼の受け止め方や考え方、性格などはどれだけあなたが訴えても人生の言語の違いなのですから、徒労です。疎外感と気持ちのすれ違いばかりが際立ちます。けれども言葉の通じない外国人であっても、仲良くなることはできますよね。意思の疎通は態度であり、思考であり、表情であり、言葉です。 別居したほうがいいか、というご質問ですが、それはあくまでも動機に拠ると思います。彼を理解し、彼の態度を変えさせようとするのではなくて、あなた自身が強くなろうとしてするのであれば、それは方便としての一方法でしょう。しかし、単に辛いだけだから、という理由であるならば、何も解決はしません。まして解決の糸口の疎通すらなくなるのですから。 ご参考までに。

narerukana
質問者

お礼

>お子さんの登場はそのきっかけに過ぎないと思います。 もしも子供が出来なくてもその時は来たのでしょうか‥ 主人の考えは主人の問題、わかりましたがまだ夢を見ているようで涙が出てきてしまいます。 攻める事など出来ないし、変える事も出来ないけれどただ涙が出てしまってこのまま 一緒にいていいのかなと思いました。 私が変われるようにしていくしかないのですよね‥。 変われる事を祈ります。 >彼の「理由」に影響され過ぎであると感じます。 そうですね。 理由が辛いです。好きじゃないから触れる事もやめてほしいようです。 顔を見ていると辛くて、家に帰りたくなく感じます。 ただ子供の為にも、主人の為に、私の為に、家族の為にどうした方が良いことなのかわかりません。 >彼の態度を変えさせようとするのではなくて、あなた自身が強くなろうとしてするのであれば、それは方便としての一方法でしょう。しかし、単に辛いだけだから、という理由であるならば、何も解決はしません。まして解決の糸口の疎通すらなくなるのですから。 私が強くなろうとする事が良いのか、彼を変えさせるのがよいのか、辛いまま家で耐えた方がよいのか‥ 何も考えがまとまらなくて、何を考えればよいのかもわかりません‥申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.5

旦那さんにとってあなたは結婚したときからもはや恋人でも好きな人でもなく、妻という「家族」になってしまっているのです。あなたの両親や兄弟姉妹に対するあなたの気持ちと同じようなものだと思います。 そして子供ができたことによって、あなたはさらに「妻」から「母」へとなっているのです。 よく結婚してから愛情がなくなってしまったというのがありますが、それも結局結婚するまでは相手に対して「好きな人」という「異性」を感じていたからですが、結婚によってその異性は「家族」となり、家族に対する愛情と好きな人に対する愛情というのは違うものであって、そういった心の変化が原因なのだと思います。 あなたの旦那さんもそういった心の変化が起きているのではないでしょうか。あなたを「好きな異性」として感じているのではなく、「家族」として感じ、それ故に嫌いではないけど家族だから恋人みたいな接し方もできない、と感じているのだと思います。自分の親とか兄弟が好きでも恋人みたいに接することはできませんし、触れ合っても特別に何かを感じたりはしませんよね。そんな感じです。 あなたはまだ旦那を「好きな異性と感じ」、旦那はもはやそうではない、そのギャップがあなたを苦しめているのだと思います。 やはり好きな人と一緒にいることと結婚は違うのです。 もはや恋人のようにいちゃついたり、一緒にいることで幸せを感じるのではなく、子供もできた今、あなたはその子供を中心とした「家族」であり、その家族であることの幸せを感じ、「妻」「母親」として接するといいと思います。 距離を置いたりするのは良くないと思います。家族ですから一緒にいることによって成立するので、距離を置いてしまっては本当に家族がバラバラになって夫婦としての心も離れていってしまうと思いますし、何よりも子供にとってそれこそが一番の悲劇だと思います。 こういう風にもはや自分の幸せを願うのではなく、親として子供の幸せを願う段階にあなたは来ているのです。

narerukana
質問者

お礼

妊娠している時までは幸せでした。 主人が変わったのは子供が出来てからでした。 私が家族としてもう触れ合う事無く生きていくしかないのでしょうか‥。 そう簡単には気持ちを切り替えられませんが努力してみます。 毎日主人の顔を見ると悲しさが込み上げてしまって、 まだ冷静にそう思える自信がありませんが頑張って見ます。 Blue-lionさん、回答ありがとうございました。

narerukana
質問者

補足

考えていましたが、家族としてしか見れないならば、 恋愛対象として女性として他の女性に気持ちが行ってしまうという事があるのでしょうか。 皆さんはどうしているのでしょう。 皆さん家族に変わっているのでしょうか。エッチがある夫婦も変わっているのでしょうか。 いろいろ考えてしまいます。 補足してしまってすみません、もしよろしかったら御聞かせ下さい。

  • kaca-mata
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.4

なかなか微妙な御夫婦の間の事で身内にも御相談しにくい事とお察しします・・・。 御質問の内容を拝見して他人事ではなく、御主人の精神状態が少し気になりました。 というのも 「主人は家の事もよくやってくれるし、子供にとって良い母で感謝している。」、「嫌いじゃない」「恥ずかしい」でもなく「萎縮してしまう」というのがとても気になったのです。 これらの言葉から感じるのは女性としてのあなたより母親という部分に対する尊敬とかもっと言うとその事に対する「畏怖の念」に近いものを感じるのですが・・・。 そこで、とても立ち入った事を申し上げますが、もしかしてお子さんは御主人の立会い出産だったりしませんか? こんな立ち入った事を口にするのはとてもはばかられたのですが、仲が決して悪いと思えない、二人ともお子さんを愛しているのに何かがずれている事がとても気になり、余計な事であれば良いが・・・。と思いながらも以前聞いた事がある立会い出産による男性のショックについて御存知あるのかどうか書いてみました。 お役に立てればいいのですが・・・ 下記に一応関連URLを貼っときましたので・・・。 又、後ほどこちらを覗いて見ます。元気を出してくださいね・・・。

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/backnumber/soudan05/20030111002243.html
narerukana
質問者

お礼

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1513009 また質問を立てたので宜しかったら来てください。

narerukana
質問者

補足

どうもありがとうございます。URL見ました。 主人は私の所へ子供が来ると「やっぱりママが一番なんだよ」と繰り返します。 当てはまっているのかもしれません。出産は立会いでした。 しかし、私の手を握ってくれていて私の頭の方からみていました。 主人とはいろいろ話しているのでもしも立会いのショックがある事に自分で気がついているならば、話していると思います。 なので自分でも気がついていないか、あるいはそうではないのか。 しかし、どちらにしても母親という存在が大きくなっている事に変わりはなさそうですね。 それは一生元には戻らないのでしょうか‥。 子供は二人ほしいとか、ずっと愛し合っていたいと言う私の夢がどんどん崩れていく気がします。

回答No.3

難しい問題なので参考になるかどうかわかりませんが私の意見を述べさせていただきます ご主人様があなたにそのような感情を抱くのは、あなたが前と変わらずご主人様を愛しているからの様な気がします (それが決して悪いわけじゃありませんよ) ご主人様がお子様に愛情を注ぐよう、あなたもお子様に全身の愛を注いでみてはいかがですか? ご主人様から見てあなたがお子様の母親であるように、あなたもご主人様をお子様の父親と見れば少しは楽になりませんか? そしてもっと明るく過ごしましょう ご主人様にも友達のように接してみてはいかがですか? 暗くなってるとますますご主人様は萎縮するような気がします 亭主元気で留守がいい!くらいの気持ちでがんばって!!

narerukana
質問者

補足

ありがとうございます。 そう見られる事が出来たら楽になるのですが、一緒にいるとやっぱりそう思えなくて‥。 子供へ愛情もいっぱい与えて、子供を見ていても主人がいると、 どうしても悲しさのが先に込み上げてどうしても涙が出ます。 ショックで冷静でないのかもしれません。 愛情を感じなくてもずっと好きでいてくれてるんだと言い聞かせて頑張ってきたので愛情がなかったからなんだと今考えるといろいろが納得いく行動です。 応援ありがとうございます。後でまた改めて御礼申し上げます。

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

小さいお子さんがいるのであれば、当然その子を優先して物事を考えるべきだと思います。 すぐに旦那さんに気持ちの変化がないようであれば、質問者様は一緒に居ても、どんなアドバイスを受けても、前向きに考えることが出来ないと思います。その場所には思い出もあるでしょうから、冷静にはなれないと思います。今の状態で、旦那さんにもう少し辛いことを言われたら、取り返しのつかない喧嘩に発展していまうこともあるでしょう。 ですので、あなたの気持ちを旦那さんに伝えてから、お子さんを連れて実家に帰るなり、距離をおかれてはいかがでしょうか。客観的にこの状態を見れるようにしたほうがいいですし。親なり第三者に入ってもらうなりして急いで解決しても、決していい流れにはならないと思います。その時には、自分は離婚に向けてではないことも伝えて下さい。 旦那さんは、マザコンとか、質問者様以外にもあまり女性に興味を示さないような雰囲気はありませんか?もしあれば、原因はお子さんでも質問者様でもないし、解決方法も変わってくるでしょう。 お子さんに言い合いをしてるところや、あなたが暗い気持ちでいることは、お子さんは察してしまうと思います。夫婦が仲良くお子さんを育てることが理想でしょうが、暗い気持ちを見せなくてすむなら、距離をおかれたほうがいいと思います。お子さんの為にも頑張ってください。

narerukana
質問者

補足

>旦那さんにもう少し辛いことを言われたら、取り返しのつかない喧嘩に発展していまうこと はい、自分でもそう思います。これ以上辛い事を言われたら‥自分でも怖いです。 考えていたのですが、まだ子供は私が泣いていてもわからず、泣いている私をみて笑っています。 子供の為を考えるとこのままパパがいる家にいたほうがようのかなとも考えますがどうなのでしょうか。 主人も子供とあえなくなるのが実家に帰る事が一番辛いのだと思います。

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.1

他の質問も見させて頂きました。 難しいですね。 ただ離れて実家で生活されるとホント元に戻らない 気がします。 何故好きの感情が無くなったのでしょうか? >きっかけは去年産まれた子供へ愛情がすべて行ってしまい、私への愛情がなくなり、 態度が変わってきた事からだと思います。 これも原因の一つでしょうが、 これだけじゃなさそうですね。 多分旦那様には理想の奥様像があると思います。 質問者様がその理想の奥様像と違うのでは 無いでしょうか?キツイいい方ですみません。 思ったことを言わないご主人様なので 多分それがあって自分自身の中で葛藤して 気がつけば愛情が無くなっていたのではないでしょうか? 別居は解決になりません。 私もそうでしたので。 お互い一人になって考え直そうって事になりましたが、結局駄目でした。離れていればそれこそ会話が 無いので、悪い方にしか進みません。 話さないご主人様かも知れませんが 根気良くお話続ける事をお勧めします。 貴方の意見を押し付けるんじゃなくて ご主人のお話を聞いて下さい。 何でも言って下さいって言う事が逆に プレッシャーになってるのではないでしょうか?

narerukana
質問者

補足

原因は私の主人に構ってもらえない(会話がない、愛が感じられない、大切にされていない気がする) 不満を訴えていました。 主人は口に出しませんでしたが子供への愛情しかなかったのではないかと思います。 私は主人にとって子供の母親でしかなかったのではないかと思います。 だから、そう言われる事が苦しかったのだと思います。 私を哀れむ気持ちと、でもそうできない気持ちと。 仕事も大変なので、私は疲れているのだからと、訴える事も去年のうちにやめて我慢してきたつもりでしたが、 それでも私の不満が影響して、態度に出ていたのかもしれません。 >多分旦那様には理想の奥様像があると思います。 そうなのでしょうか、わかりません。 主人は家の事もよくやってくれるし、子供にとって良い母で感謝している。 といっていました。 別居は解決にならないのですか‥。 今楽になっても良い方向へ行かないのであれば止めた方がよいですね。 >根気良くお話続ける事をお勧めします。 もうこの話をする事も主人にとっては苦痛で、更に悪化するのではないかと心配です。 一緒にいると涙が出てしまって重く感じるでしょうし‥。 >何でも言って下さいって言う事が逆に プレッシャーになってるのではないでしょうか? そうは言わずに、ただ柔らかく主人の話を聞くようにすればよいでしょうか? 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A