- ベストアンサー
coreの使い方
Whereas the comparative political economy literature has long treated dispersed ownership and weak shareholders as core features of the U.S. political economy, 上記英文でcoreは名詞ですが意味としては形容詞の方が馴染みます。 coreに形容詞的使い方はあるのでしょうか? 宜しくご指導ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1。 coreに形容詞的使い方はあるのでしょうか? あります。下記のように名詞の他に、「中核の」という、形容詞もあります。 https://eow.alc.co.jp/search?q=core 2。訳 比較政治学的経済の文献は、広範囲に渡る所有と弱い株主を米国政治的経済の中心的な要素として長い間取り扱ってきた。 3。ただし名詞を並べて、最後に来る名詞以外は、次の名詞を修飾している(=形容詞の働きをしている)という例とも考えられます。 例えば school lunch 学校給食 school lunch program 学校給食予定表 school lunch program director 学校給食予定表責任者
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
以下のとおりお答えします。 >Whereas the comparative political economy literature has long treated dispersed ownership and weak shareholders as core features of the U.S. political economy, >上記英文でcoreは名詞ですが意味としては形容詞の方が馴染みます。 coreに形容詞的使い方はあるのでしょうか? ⇒はい、名詞が形容詞のように用いられることは、かなり頻繁にあります。 ちなみに、「名詞1+名詞2」という構造には2種類の意味用法があります。すなわち、 1.「名詞1+名詞2」の意味A:「名詞1という名詞2」(=同格的用法)、 2.「名詞1+名詞2」の意味B:「名詞1の名詞2、名詞1に関する名詞2」 (=形容詞的用法)です。 もちろん、本文の場合は、用法2ということになりますね。 全訳はこうなります。 「比較政治経済学の文献では、長い間分散した所有権と弱い株主が米国の政治経済学の中核的な特徴として扱われてきた。」
お礼
いつもご指導有難うございます。 善く分かる御解説を賜り,感謝致します。