- ベストアンサー
扶養家族
主人は60歳から年金を受けています。夫婦とも無職なので息子の扶養家族に入っていました。所が年金を受け取りだすと扶養家族ではなくなり、今まで2年間程支払っていない費用を支払うようにと言われてきました。 突然云われても、どのくらいなのか? 分割で支払う事が出来るのか? など、わかりません・・・年金なので臨時の収入もありませんし、不安になっています。 私は、毎日介護の手伝いに行っていますが、30.000円ほどの収入があります。主人は喘息で働く事は出来ません。手続きがあることを知らなかったのですが、どうすればいいでしょうか?教えていただければとおもいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
扶養には所得税の扶養と社会保険の扶養が有ります。 いずれも年金の額によって扶養の条件が違います。 何の扶養から外れて、どこから何を支払うように云われたのでしょうか。
その他の回答 (1)
主人は60歳から年金を受けています。夫婦とも無職なので息子の扶養家族に入っていました。 >所が年金を受け取りだすと扶養家族ではなくなり、今まで2年間程支払っていない費用を支払うようにと言われてきました。 通知は税務署ですか?それとも国民健康保険ですか? 税金であれば、通知が来たのは息子さんのところに来たはずで、支払いは息子さんがするので問題ないでしょう。 話の文面からすると国民健康保険ではないですか? 息子さんの健康保険の扶養に入れなくなり、国民健康保険に加入しなければならなくなったということではないですか? ただ健康保険の扶養に入れないということは、年金の収入が年180万以上あるということです。 これは決して少ない金額ではないのですが。。。。 >突然云われても、どのくらいなのか? まず何の支払いなのかを明確にお願いします。 >分割で支払う事が出来るのか? 相談可能です。
お礼
主人は扶養家族でなくなったようですが、夫婦であれば私も息子の扶養ではなくなるのでは?と思います。 市民税とかのことだそうです。 電話でしか話していないので、いい加減な質問ですみません。 詳しくわかりましたら、再度お教えください。