• ベストアンサー

括弧に入る語を選びなさい。

括弧に入る語を選びなさい。 Centuries of exploration inside the Great Pyramid (. ) revealed. 1. has 2. have 1.主語は、explorationであり、不加算名詞なのでhasとなる。 2.主語は、Centuries。よって複数なのでhaveが正しい。 2つの意見があり、困っています。正しいのはどちらでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

すでにネイティブの方に聞かれた上での質問の様ですので、非ネイティブの人間の感想にすぎませんが、 1. hasが正解と思います。 説明の前に、この例文不完全でrevealedの後も続きますよね?何を明らかにしたのかが。そこが結構重要かもしれません。 この質問、centuriesと exploration のどちらが主語かと言う視点とは別に centuries, exploration をそれぞれ単数扱いにするか複数扱いにするかの視点もあって、計4通りの見方があると思います。どうとらえるかは全て書き手がどう言うイメージを伝えたいか、つまり文脈によると思うのですが、それを知るためにはrevealedの後に続くと思われる何が明るみにされたのかもヒントになります。 centuries of exploration だけからは、探検の数世紀、もしくは数世紀にわたる探検のどちらかの意味。もし centuries を主語ととらえると、18世紀、19世紀、20世紀とそれぞれ明らかに分けられる探検が行われた場合は複数で扱うべきと思いますが、この文ではそう言うシチュエーションが想像できない。またその場合、of exploration は世紀を特徴付ける形容詞的な役割を果たすはずで、それであればcenturiesかexplorationのいずれか両方に定冠詞が付くケースが多いだろうと思います。するとこの文ではexplorationが主語になると考えた方が可能性が高いと思います。ただその場合、explorationが数世紀にわたる一人の探検家による一連の探検とも考えにくく、複数の人による度重なる複数の別々の探検を一まとめにした集合名詞と考えるのが自然。であれば、答えは1.です。集合名詞は、語り手がその集合を一塊とするか複数のものが含まれることを含意するかで、動詞は単数にも複数にもなり得ますが、文意文脈の話でもあるので、あくまでも条件が足りない中での感想でした。

Alquimista
質問者

お礼

おっしゃる通り、文脈も判断の重要な鍵ですね。OKWAVEに投稿のあと、ツテを頼ってネイティブの意見も収集しました。意見は割れました。わたしもhas派ですが、なかなか理論武装が難しく、悩んでいました。解りやすいご説明に感謝いたします。有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 #2です。補足です。  下記によるとどちらでもいいそうです。  https://www.infoplease.com/homework-help/writing-grammar/sentence-agreement-collective-nouns

Alquimista
質問者

お礼

有り難うございました。Grammar in Useという英文の参考書によると、どうやら単数扱いが正しいようです。ただ、英語ネイティブでもこれは結構論争になるそうで、なかなか難しいとのこと。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

2です。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.1

>Centuries of exploration inside the Great Pyramid (. ) revealed. 1. has 2. have 1.主語は、explorationであり、不加算名詞なのでhasとなる。 2.主語は、Centuries。よって複数なのでhaveが正しい。 2つの意見があり、困っています。正しいのはどちらでしょうか。 ⇒主語はCenturiesですが、「複数形の名詞でも、それが一つのまとまった時間、距離、金額などを表す場合、動詞は3人称単数形にする」という規則があります。そして、Centuries of explorationは「数世紀にわたる探検」という意味(=一つのまとまった時間)ですから、カッコ内には1.hasが入ります

Alquimista
質問者

お礼

有り難うございます。明快なご回答に感謝いたします。実は英語ネイティブでも意見が分かれていて、「どっちやねん!」とイライラしていました。

関連するQ&A