- ベストアンサー
食品業界で利権が絡みマスコミには流れない情報が結構
食品業界で利権が絡みマスコミには流れない情報が結構あります。 信じるかどうかは本人が決めることで他人がとやかく言うことではなくしっかりとした確かな情報発信を心がけたいです。 そして遺伝子情報は一人一人違います。 自分に合うものを見つけていくことが基本でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分に合わなければ毒になります。 卵やピーナツの栄養がどうとかよりも、アレルギー発症したらアウトです。 アレルギーも急性だとわかりやすいのですが、遅延性があるので難しいです。少しずつむくんで行って息苦しくなる、確実に何かあるわけですが、それが三日前に食べた何かだと気づかないのです。 また消化酵素は人種で違うし、遺伝でも違います。つまり地域性もあるんです。世界中の人間が全く同じ平均値を読んで「これをこれだけ食べなさい」ということさえ信じきれません。 体格や年齢やライフスタイルでその都度取るべき栄養は変わると思っています。つまりビタミンCが必要な時期があり、動物タンパクが必要な時期もあるのです。季節でも変わるので、やはりその人が「今日は何が食べたいか」をゆっくり考えて、体が欲しているものを探すのがいいと思います。 繁華街やスーパーやコンビニに行くと目に入ってしまう美味しそうなものが多すぎるので「見ないで決める」のが正解です。
その他の回答 (2)
- cse_ri4
- ベストアンサー率22% (45/199)
長生きの秘訣は「断食」 なるべく食を減らすこと。 https://www.hidamari-an.com/archives/482 食については、田舎に引きこもって、自分で田畑を耕すことを勧める。 自分で作ったものが、一番安全です。 無農薬とか有機栽培をやるのは、自己責任で。
お礼
どうもありがとうございます。 断食も一つの案です。 だが自然の力をご存知ないようです。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
なにを言っているのか? よくわかりませんが。 全国放送されなくても 大きな出来事なんて 食品業界以外でも 日常茶番時ありますよ! >そして遺伝子情報は一人一人違います。 人の人格や個性などを 言い表したいのでしょうか? ん~、 https://mycode.jp/topics/genes/research/human_chimpanzee_neocortex.html ↑以外かもしれませんが 人間とチンパンジーは 98%ぐらいはDNA上では 一緒で、恐らくは 交配も可能ですよ。 (倫理観の問題から 行っていませんが。) 自分が言いたいのは 人間でも動物でも植物でも 「生まれ育った環境」は 同じのはありません! それが一番大事では? 最後に自分自身に ピッタリ合う物なんて 食物だろうが、情報だろうが 情勢だろうが、就職だろうが 存在していたとしても 与えられるとは限りません! 結局の所は「選択」でなく 「ある物で我慢する」 しかない気がいたします。 まあ、今はコロナ、トランプ、 などが気にしつつ 食品メーカーが気になる のかもしれませんが、 もっと視野を広く見る事を 強くお薦めいまします。
お礼
ありがとうございます。生きていう上で食は基本です。 免疫力もそれでつきます。 コロナ、トランプどうのこうのなど勝手にやってください。
補足
申し訳ないことを言いますが食は人間が生きていく上で基本的なことだと思います。 このような事をおっしゃる専門家までいす。4年前です。 https://youtu.be/io2I0jE8U-c
お礼
どうもありがとうございます。
補足
https://youtu.be/ePWEj08R2Nw