• ベストアンサー

3回目の始末書書いて心が折れました。始末書を書かな

3回目の始末書書いて心が折れました。始末書を書かない為にはどこをどう改善すればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.2

 始末書の中の反省の文言は単なる枕詞に過ぎず、なぜこの不都合が発生したか、今度どうすればうまくいくか、を分析して報告するのが始末書です。プラント工事をすれば始末書とは書くはずの物で、始末書とは問題発生で停止を命じられた工事を再開するための痛くない切腹の手続きです。始末書を書くのは工事の一部です。そこで、始末書を書いたのになお今度どうすればこれを書かずに済むかが分からないと言うのは、まだちゃんとした内容の始末書が書けていないのです。

akio123
質問者

お礼

ありがとうございます😊

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1710/4912)
回答No.6

何故、始末書を書くことになったのかを捉えようとしないで、始末書を書いた回数の話しだけで質問するあたりに、問題の本質があるんだけど ねぇ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.5

何をやったんですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.4

こんにちは 大丈夫です。 私なんか自分のことではないのに 始末書、顛末書沢山書かされてます。 自分のことは 次に活かせればいいのです。 特にそこを注視して 頑張ってくださいね! 他人のことじゃどうしようもないのですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

>3回目の始末書書いて心が折れました。始末書を書かない為にはどこをどう改善すればいいですか? 何が原因で始末書を書くことになったか全く伝わりませんでしたので、アドバイスはできません。 しかし、このようにコミュニケーションを軽視しているのが問題の根本かも知れのいと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.1

何で始末書を書かされているのか分からないので 丁寧に仕事をしましょうとしかアドバイスできません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A