始末書?
以前、こちらで相談させていただいた者です。
質問よろしくお願いします。
私はパートですが
店長になってしまいました。
その件でこちらで相談させていただき、回答いただき、大変ありがとうございます!
お聞きしたいのは
始末書、みなさんは書いたことありますか?
私は今までは、某デパートとか、某携帯ショップとかでずーっと販売の仕事をしてきましたが
社員だったり、契約社員として働いてきて
現在の職場は、初めて
パート
です。社員、契約社員に比べて精神的負担が少ないので、安いお給料でもいいや!そのかわり、プライベートを充実させよう!
ということで現在の職場を受けました。
ところが、一年前に店長になり、私は人生で初めての始末書を書きました。
本社がきて書類のチェックをするのですが、上長が車で四時間ほどのところにいるので書類のこともきちんと教わっていなく。書き漏れがあった、印鑑漏れがあったなどで評価が最悪で、それで始末書です。
新しいレジにかわり、レジ精算者が、送信ミスをしたとのことで
上長に怒鳴られ、始末書だぞ!!!
と。
数週間前の話で、その後なにもいわれないので始末書免れたと思ったら、休みのところ電話がきて始末書書いたのか?
という確認………
なにかにつけて始末書。
そして始末書三枚でボーナス減給。
もう三枚になりましたのでボーナス減給確定です。
パートでも始末書を書くのって普通なのですか?
今までいろいろな会社にいましたが始末書は初めてなので戸惑っています。
ご意見、よろしくお願いします(_ _)