- 締切済み
梅干しのことで
隣りの方から、梅干しをいただきました。その梅干しが、甘いんです。甘いって、塩味がうすいという意味ではなくて「はちみつ入り」と書いてあります。見た感じは、普通のうすいピンク色の梅干しで、紀州のものなので、いいものだとは思うんです。だからと言って、塩味もするのでお菓子でもなく、でも甘いのでご飯やおにぎりにも合わないという中途半端なものでして・・・(お隣さん、ごめんなさい)。製造の過程で、塩の他にはちみつをたくさん入れたものだと思って下さい。 一応、料理も工夫してうどんに入れたり、ごはんに混ぜておにぎりにしたり、納豆に混ぜたり、お肉に塗ってシソと巻いて焼いたりとしましたが、イマイチです。本来は、そのまま食べるものなのですが、変な甘ったるさが個人的に気に入らないのです。なにせたくさんありますし、おまけに自分の家でも、7月の末には梅干しができがるのでたくさん食べないといけません。 しっかりと甘い味のついている梅干しを、何とか普通の塩味のものにするのは無理な話しなのでしょうか。ちなみに、2箱(200粒)もらいまして、1箱に今年漬けた時に出た梅酢を入れて、かつおぶしをまぶしてみましたが、余計にマズくなってしまったように思います(泣)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
sherry1さんこんにちは 甘い梅干しを普通の塩味にするのは無理ですが 魚を煮るときに使ってみてはいかがでしょうか 臭み抜きに普通の梅干を使いますが 普通のときよりお砂糖を控えてその分梅干の甘味で補います またたねを取り除き練り梅にしてパンに塗ってみてはいかがでしょうか >お肉に塗ってシソと巻いて焼いたりとしましたが で思いましたがそれをトンカツにしたらもっと良いんじゃないでしょうか そのまま食べる場合は冷蔵庫で冷やすと食べやすくなるんじゃないでしょうか 実際に食べていないので何ともいえませんが 思い付くのはこれくらいです
- chi-to
- ベストアンサー率10% (4/37)
お答えにはなりませんが きっと無理だとおもいます。 ちなみに私は コリコリ梅も紀州梅も梅酒のうめも蜂蜜漬けも大好きなのですが やはり そのままお茶うけにして食べるのが一番だとおもうのです。 捨てるのはもったいないので きっと私のようにはちみつ漬けが好きな人もいるので 食べた事がないような人にでも分けてあげるのがいちばんだとおもいます。 ほんと 答えにならなくてごめんなさい。
- gomatan
- ベストアンサー率0% (0/1)
甘味のついている梅干しを、一般的な塩味のみの梅干しに戻すのは難しいように思います。 それよりも、その甘味を生かした調理をしてみてはいかがでしょうか。 「梅びしお」をご存知かと思いますが、梅干しを裏ごして、さとうと練り、みりんを加えてジャム状にしたものです。おそらく、甘味がある面では、似たものになるかと思います。 その「はちみつ入り梅干し」も種をとり、実をうらごすか、包丁でたたくなどして、梅びしお同様の調理に使ってみるとなかなかおいしいのではないでしょうか。 たとえば、おかゆといっしょに食べたり、青菜の和え衣として使ったり、鶏のささみの酒蒸しに添えたり、たこのぶつ切りにあえても良いかと思います。何しろ、甘味と塩分の両方をはじめから持っているのですから、ほかに調味料を加える必要はないですし。 それでも、どうしても甘さが気になるようでしたら、練り梅にした状態で、しょうゆや、日本酒、だし汁などで少しのばして味に変化を加えてみるのが良いかなと思います。
たぶん無理だと思います。おやつとしてそのまま食べるわけにはいかないのでしょうか。