• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Puffy Linux パーティションについて)

Puffy Linuxパーティションについて

このQ&Aのポイント
  • Puffy Linuxパーティションについての質問です。友人が持ち込んだ古いノートパソコンでPuffy Linuxを使おうと思っていますが、フルインストールするかどうか迷っています。また、パーティションの切り方がわからず困っています。
  • 友人の古いノートパソコンでPuffy Linuxを使おうと思っていますが、フルインストールするかどうか迷っています。また、実際にPuffy Linuxを使っている方からアドバイスをいただけると助かります。
  • Puffy Linuxパーティションについての質問です。友人が持ち込んできた古いノートパソコンでPuffy Linuxのフルインストールをするか迷っています。また、パーティションの切り方がわからないため、作業を中断しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2259)
回答No.7

>これは私がわからずにいろいろ設定した結果だと思っています このコミュニティ見ている人間にはnyan_neko さんが何を行ったのかはわかりません 確かに通常ならば起こらないようなエラーが起こるならなにかしているのでしょう まず問題が起こらないように、プレーンなPuppy Linuxのインストールを行えば良いです それにはインストールメディアを正しく作成してください(そもそもの問題としてこのメディアが正しく作成出来ていない事もありえます) Puppy Linuxのサイトに行ってデータをダウンロードし、IOSファイルをCDに焼き込むか、USBメモリを使ってブータブルメディアを作成し、このブータブルメディアから起動して先の回答で説明した手順でクリーンな状態でPuppy Linuxをフルインストールしてください ちょっとnyan_neko さんが言っているようなエラーが出る事自体が、私には意味が不明なんです 私はnyan_neko さんに説明する前に、使っていないHP4510sに実際にPuppy Linuxをインストールして説明しています 私がインストール行うと言っているようなエラーはまったく発生しないのです よって日本語化するとか余計な事は一切行わず、Puppy Linuxをインストールして動作検証してください

nyan_neko
質問者

お礼

風邪で数日寝込んでテストができませんでした。 ごめんなさい。 再テストをしました。3台のノートパソコンです。 1:問題のHP 2:私のVersapro 3・友人のVersapro(私のとは違います) 2でライブCD作成、動作確認、問題なし 3ではなぜかBIOS でCD起動ができませんでした。 1ライブCDで起動中に画面の表示がめちゃめちゃになる。 ということで3が?なのですが やはり私がいろいろしすぎて1を壊してしまったのだと思います。 アドバイスいろいろ本当にありがとうございました。 今回に懲りず私もミスのないよう作業を進めたいと思いますのでまた質問するかと思いますがその時もどうかいろいろ教えてください。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2259)
回答No.6

>パーティションはすべて削除できました! ではパーティションを全て削除したら、GPartedでNewの部分をクリックして1つめのパーティションを作成してください サイズは大サービスで2GB程度にしておけば良いです New Sizeの部分の数値を 2000 に Creats As はPrimary Partirion に File systemは ext2に(ここにPappy Linuxインストします)にして作成 次にもう一つパーティションを作成します New Sizeの部分の数値を 2000 に Creats As はPrimary Partirion に File systemは linux-swapを選択します 更に残った領域でデータ領域のパーティション作成します Newをクリックすると、残ったHDDの容量がそのまま指定されているのでNew Sizeの部分はそのままに、Creats As はPrimary Partirion に File systemは ext3を選択します これで3つのパーティションの作成準備が終わります 上部の緑のチェックマークのApplyをクリックして操作を確定します(これやらないとパーティションの作成出来ません nyan_neko さんはこの最後のApply押していないと思われます) パーティションの作成にCD起動からだと少し時間がかかるでしょう しばらく待ってください Completed画面が出たらその画面を閉じます GPartedの画面になるので、GPartedも閉じます Puppy Installer画面になるので、対象が内蔵HDDになっている事を確認し、HDDマークをクリックします 次の画面で右上に3つのパーティションのアイコンがあるので(緑の下向き↓)一番上のsda1の部分のアイコンをクリックします OKを押すと、FRUGALインストールなのかFULLインストールなのか選択する画面になるのでFULLの方を選択 後はOKクリックしていけばいいです Grub4dosもOK押していけばいいです 途中でError画面が出たならば、Proceed anywayをクリック そのまま次の画面からはまたOK押していけばいいです 最終的に Grub4dosConfig Successになるので、OKを押して画面を閉じてPCをシャットダウン USBメモリやブートCDを取り出して、PCの電源を入れれば内蔵HDDから立ち上がってきます 立ち上がると、初期設定の画面になるのでキーボードの変更やWi-Fi設定、日本語化等好きなように設定かけてください

nyan_neko
質問者

補足

こんばんは。 また行き詰ってしまいました。 HDD 起動はできているようですが 1.途中で止まります Decompressing Linux... Parsing ELF... No relocation needed... done. Booting the kernel この後、エンターでPuffy Linux は起動します。 2.ネットが繋がらなくなった 以前まではWifiで問題なく接続していたのですが、 どの文字を入れて検索しても 「Your connection is not secure 」 になってしまいます。 これは私がわからずにいろいろ設定した結果だと思っています。 3.これは他の問題が解決してから考えようとしているのですが Windows インストールディスクを入れてBIOS でディスク起動にしてもWindows インストール画面が起動しない こんな状態ですが切り分け作業などありましたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2259)
回答No.5

フルインストールが希望でWindowsのインストールディスク持っているなら全部消してしまって良いのです puppy linuxが起動するメディア(CDやUSBメモリ)からの起動は出来ているでいいですよね? 更にメニューからSetup→Puppy installerへと進みUniversal installerの方を選択する internal の方の内蔵HDDを選択するとPuppy Installerというパーティションの情報と下部にGpartedのアイコンがある画面になるので、Gpartedのアイコンをクリックする 現在のパーティションの情報が表示されるので、まず鍵マークが付いているlinux-swapパーティションを選択してマウス右クリックしてSwapoffを選択して鍵マークを消す その後、linux-swapパーティションを再度右クリックしてDeleteを選択してlinux-swapのパーティションを削除します 他のパーティションの/dev/sda1も削除します(ここは右クリックからすぐDeleteでよい) /dev/sda2 鍵マーク 水色の■extended 764.00MiB この部分も削除します しかし気になる点が1つ、ここに鍵マークが付いているという事は、ここからPuppy Linux が起動していると思われます という事は、USBメディアやCDから起動しているのではなく、内蔵HDDから起動させているのではないかと予測されます USBメモリやCDから起動しているなら、この部分に鍵マークは付かずに他のパーティションと同じように削除出来るはずなのです 本当にCDやUSBメモリなど外部媒体からPuppy Linuxを起動させていますか? 外部媒体から起動しているなら、linux-swapのパーティションはSwapoffの手順を踏まなければ削除出来ませんが、その他のパーティションは全て消せるはずです この内蔵HDDのパーティションを全て削除してください ここまでをまず終了させてください

nyan_neko
質問者

補足

おはようございます。 回答いただきすごくうれしいです! ありがとうございます! 起動はCD or DVD ? からしています。 パーティションはすべて削除できました! 教えていただいたことはすべて完了ですが再起動しますと Gpartedのパーティションは元に戻っています。 次の作業をご指示ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (427/1332)
回答No.4

#3です、補足質問への、回答です。 >このサイトはどこから質問できるのですか??? http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/ 「初心者のヘルプ」が宜しいかと・・・ ------------------------------------------------------------------------------------------------- 2002年製造のメモリが256MBのパソコンにPuppy Linuxをインストール して運用してましたが、そのパソコンが壊れたので、今は、運用してません。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ Puppy Linux の本家は開発を止めてしまいました。 メモリ128MBでも動作する、超軽量のディストリビューションですので、 各国のフォーラムの参加者がそれぞれ、派生ディストリビューションを 開発しているようです。 日本語フォーラムも、同様で、発表と意見交換の場になっています。 分科会の様に、各ヴァージョン毎に分かれてしまったようです。 フォーラムの重要メンバーで有る、シノーバさんのブログを 読めば、解決すると思われるので、お読みになって下さいませ。 https://ameblo.jp/shinobar-blog/theme-10077753370.html

nyan_neko
質問者

お礼

風邪で数日寝込んでテストができませんでした。 ごめんなさい。 再テストをしました。3台のノートパソコンです。 1:問題のHP 2:私のVersapro 3・友人のVersapro(私のとは違います) 2でライブCD作成、動作確認、問題なし 3ではなぜかBIOS でCD起動ができませんでした。 1ライブCDで起動中に画面の表示がめちゃめちゃになる。 ということで3が?なのですが やはり私がいろいろしすぎて1を壊してしまったのだと思います。 アドバイスいろいろ本当にありがとうございました。 今回に懲りず私もミスのないよう作業を進めたいと思いますのでまた質問するかと思いますがその時もどうかいろいろ教えてください。 ありがとうございました!

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (427/1332)
回答No.3

Puppy Linux の日本語フォーラムに投稿された方が宜しいですよ。 http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/ Puppy Linux を独自で開発している方とか、Puppy Linux 御宅の様な 熱心なユーザーが大勢おりますよ。 フォーラムのメンバーのシノーバさんのブログも参考に成ろうかと。 https://ameblo.jp/shinobar-blog/theme-10077753370.html

nyan_neko
質問者

補足

ダウンしてましてお礼が遅れてすみません。 このサイトはどこから質問できるのですか??? 今、OKWAVE ではっきりパーティション問題で止まってるということがわかってきましたのでOKWAVEの回答者様の回答を待って難しいようで来たら是非利用したいと思っています。 教えていただきご親切にありがとうございました!!!さん

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2259)
回答No.2

>そろそろお礼コインもなくなってきました。すみません。 この部分はまったく気にしなくていいと思いますよ 回答してくれている人はコインが欲しいのではなく、アドバイスの結果障害がクリアされたかどうか知りたいという事でしょうから、結果報告だけすればいいですよ まず考え方を変えた方が良いです Puppy Linuxは軽量ですので、今使おうとしているHP4515sでも十分に動作します(逆に内蔵メモリ1GBではWindows10やWindows7では動作しないわけではないですが、そのままでは厳しいです) nyan_neko さんはなんとかPuppy Linuxをインストールして使おうとしていますが、Puppy Linuxはわざわざインストールして使う必要などまったくないのです CDブートでは読み込みに時間がかかるので、USBメモリでブータブルメディアで作成して欲しいのですが、rufusを使えば簡単にUSBブートするPuppy Linuxを作成する事が出来ます これをHP4515sに取り付けっぱなしにすればいいのです Puppy Linuxをメインとして使いたいならばBIOSでUSBデバイスからの起動順位を最上位にしておけば自動的にPuppy Linuxが立ち上がります Windowsの方を起動したいなら電源投入時にF9を押してブートメニューを表示させて内蔵HDDから起動させればWindowsの方が立ち上がってきます つまりフルーガルインストールをしたのと同じ状態になる訳です この状態にして利用するのがもっとも簡単にPuppy Linuxを使う方法でしょう (USBメモリは出っ張らないタイプの物付けておけばいいだけですし) HP4515s(HP4510)はキーボードを外さないとメモリの増設もできませんし、HDDの交換もできません キーボード外せば、もう少しの手順でCPUの交換も行えます ヤフオクでCPUは300円で入手可能です(現在は1円) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f431078856 Windowsを使うことを考えるなら、CPUの換装+メモリの増設を行わなければ難しいです(HP4510sならばCPUはデュアルコアですが、4515sなのでシングルコアですので) よって現状のまま使うなら簡単手順でなんちゃってフルーガルインストール状態にするか、内蔵HDDをパーティション解除・作成してWindows部分を削除してしまってPuppy Linuxをフルインストールしてしまうかになります(多分いろいろやって内蔵HDDの内容がめちゃくちゃになっていると思われます、だから内蔵HDDからPuppy Linuxを起動させようとしてもX-Windowが立ち上がってこないエラーになるのでしょう) nyan_neko さんがどうしたいのかはっきりさせてください それを決めてもらえれば、パーティションの解除・作成も含めて手順は説明します 1つはWindows7をインストールし直しして、内蔵HDDからWindows7が起動できる状態に直してからPuppy Linuxをフルーガルインストールする 2つ目はごたごたになった内蔵HDDは放置して、USBブートするPuppy Linuxを取り付けてPuppy Linuxで利用する 3つ目は内蔵HDDのパーティションを作り直してPuppy Linuxをフルインストールするです それからPuppy Linuxはどのバージョンの物を使っていますか? http://puppylinux.com/index.html 使っているdistributionもはっきりさせておきましょう

nyan_neko
質問者

補足

ちょっとダウンしてましてお礼が遅れてごめんなさい。 厚かましいのですがここまで来たらまずフルインストールしたいです。 今はそれでHDD 整理してそれでWindows7 インストールディスクを認識するのかな?というのを見てみたいなと思っています。 まだ先があるのかもしれませんが ずーーと パーティションのところで止まっています。 下記、にも捕捉で書かせていただいたのですが失礼ですがコピペさせていただきます。 ・現在そのPCはWindowsで起動できるのか 起動できません 起動はF2 でBIOS からDVD Media で起動しています。 ・PCの起動時にどのOSを使うかを選ぶ画面は表示されるか 選べません(フルーガルインストールできてません) ・HDD内に現在存在する全パーティションの種類とサイズ(Windows 7を起動できるなら「コンピュータの管理」を起動して画面の左側から「ディスクの管理」で調べられます。Puppy Linuxの中からならGPartedを使います) Gparted で行き詰ってるんですが 選択し ・All Drivers,Scan all drivers at startup を選ぶと 上の空白部分に /dev/sda1 148.30GiB 詳細メニューに下りて /dev/sda1      青色の■ext4 148.30GiB 9.89GiB  138,42GiB boot ▽/dev/sda2 鍵マーク 水色の■extended 764.00MiB /dev/sda5 鍵マーク 赤色の■linux-swap 764.00MiB 0.0B   764.MiB ・もしWindowsをリカバリーするパーティションが今も残っている場合、Puppy Linuxのインストール時にそれを残したいか インストールディスク1枚、ドライバーディスク1枚あるので残したいですが、今はインストールディスクが起動しないし、まずはフルインストールを完了させて、HDD を通常に戻すのが先かと考えています。 >昨日はBIOS が起動しなくなって >何をしたのか知りませんけれど、やっぱりそのPC壊れかけているんじゃないですかね。 はい、壊れかけていると私も思いますがHPサイトのWindowsキー + P でBIOS が起動しましたしPuffy Live 起動内では正常に起動しているのでPuffy Live でダメかなと思いましたらあきらめようと思ってます。 反対にPuffy がフルインストールが正常に完了すれば不具合もとれるのではないかと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1600/2328)
回答No.1

質問No.9770117の続きですね。 で、質問は何ですか? Puppy LinuxをPCにフルインストールするにあたって、パーティションの切り方が分からないということですか? その場合、まずは現状を教えてください。 ・現在そのPCはWindowsで起動できるのか ・PCの起動時にどのOSを使うかを選ぶ画面は表示されるか ・HDD内に現在存在する全パーティションの種類とサイズ(Windows 7を起動できるなら「コンピュータの管理」を起動して画面の左側から「ディスクの管理」で調べられます。Puppy Linuxの中からならGPartedを使います) ・もしWindowsをリカバリーするパーティションが今も残っている場合、Puppy Linuxのインストール時にそれを残したいか >昨日はBIOS が起動しなくなって 何をしたのか知りませんけれど、やっぱりそのPC壊れかけているんじゃないですかね。 他にもPuppy LinuxをPuffyやPappy、フルーガルインストールをフラガールと書いているあたり、いろいろと不安です。コマンド入力時やパーティション操作時に打ち間違えると思いがけない結果になる可能性があります。

nyan_neko
質問者

お礼

風邪で数日寝込んでテストができませんでした。 ごめんなさい。 再テストをしました。3台のノートパソコンです。 1:問題のHP 2:私のVersapro 3・友人のVersapro(私のとは違います) 2でライブCD作成、動作確認、問題なし 3ではなぜかBIOS でCD起動ができませんでした。 1ライブCDで起動中に画面の表示がめちゃめちゃになる。 ということで3が?なのですが やはり私がいろいろしすぎて1を壊してしまったのだと思います。 アドバイスいろいろ本当にありがとうございました。 今回に懲りず私もミスのないよう作業を進めたいと思いますのでまた質問するかと思いますがその時もどうかいろいろ教えてください。 ありがとうございました!

nyan_neko
質問者

補足

こんにちは。 回答ありがとうございます。 はいPuffy Linux のフルインストール前にパーティションをすべて削除し。再度作成するところの具体的作業がわかりません(どの数値を入れてどのボタンを押すかとか) ・現在そのPCはWindowsで起動できるのか 起動できません 起動はF2 でBIOS からDVD Media で起動しています。 ・PCの起動時にどのOSを使うかを選ぶ画面は表示されるか 選べません(フルーガルインストールできてません) ・HDD内に現在存在する全パーティションの種類とサイズ(Windows 7を起動できるなら「コンピュータの管理」を起動して画面の左側から「ディスクの管理」で調べられます。Puppy Linuxの中からならGPartedを使います) Gparted で行き詰ってるんですが 選択し ・All Drivers,Scan all drivers at startup を選ぶと 上の空白部分に /dev/sda1 148.30GiB 詳細メニューに下りて /dev/sda1      青色の■ext4 148.30GiB 9.89GiB  138,42GiB boot ▽/dev/sda2 鍵マーク 水色の■extended 764.00MiB /dev/sda5 鍵マーク 赤色の■linux-swap 764.00MiB 0.0B   764.MiB ・もしWindowsをリカバリーするパーティションが今も残っている場合、Puppy Linuxのインストール時にそれを残したいか インストールディスク1枚、ドライバーディスク1枚あるので残したいですが、今はインストールディスクが起動しないし、まずはフルインストールを完了させて、HDD を通常に戻すのが先かと考えています。 >昨日はBIOS が起動しなくなって >何をしたのか知りませんけれど、やっぱりそのPC壊れかけているんじゃないですかね。 はい、壊れかけていると私も思いますがHPサイトのWindowsキー + P でBIOS が起動しましたしPuffy Live 起動内では正常に起動しているのでPuffy Live でダメかなと思いましたらあきらめようと思ってます。 反対にPuffy がフルインストールが正常に完了すれば不具合もとれるのではないかと思っています。 誤字、脱字すみません。気をつけます。 どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A