- ベストアンサー
PuppyLinuxのフルーガルインストールについて教えてください
- PuppyLinux 8.0のフルーガルインストールについて困っています。
- PuppyLinux独自のフルーガルインストールとは、一部がPCのメモリに常駐して起動時にOSを選択できる機能です。
- 低スペックのノートパソコンにPuppyLinux 8.0をフルーガルインストールしたいですが、日本語化はできていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 > パピーをdev/sda1パーティションに選ぶことを選択しました No.2で「すでに在るWindowsブートパーティションにインストールする場合は、パーティションの作成は必要ありません。」 と書いてあります。 自分で選択したsda1パーティションがWindowsブートパーティションであるかどうか、自分のPCで確認してください。 「Windowsブートパーティション」とはWindowsの「ディスクの管理」で確認します。 添付画像はWin10の例ですが「ブート」と表示のあるパーティションが「Windowsブートパーティション」です。 PUPPYで云うパーティション「sda2」にあたります。 つまり添付画像のPC環境では、FRUGALインストールする場所は「sda2」であることになります。 「sda1」は「システムパーティション」です。 > これでWindows が消えることはないのですよね??? FRUGALインストールですので、消えません。 FRUGALインストールすると添付画像のエクスプローラにあるようにドライブCのフォルダとしてインストールされます。 フォルダ名の後部に frugal と表示されています。 インストール後にPC起動すると、添付画像のようにPUPPYのブートローダメニューが表示され、「PUPPY」と「Windows」を選択できるようになります。 PUPPYを選択すれば ドライブCにある frugalフォルダの内容をロードしてPUPPYが起動します。 Windowsを選択すれば ドライブCにある Windowsフォルダの内容をロードしてWindowsが起動します。 以上です。
その他の回答 (2)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
No.1です。 FRUGALインストールといっても何処にインストールするかによってパーティション作成の必要性は異なります。 すでに在るWindowsブートパーティションにインストールする場合は、パーティションの作成は必要ありません。 Windowsブートパーティションとは別のパーティションにインストールする場合はパーティション作成は必要です。 いずれにしても、Puppy installerで進めて行けば、確認要求がありますので、適切に対応していけばいいです。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
「PuppyLinux 8.0のLive ディスクで起動はできています。」ということですので、 添付画像のように「Menu」/「Setup」/「Puppy installer」を選択して、 画面に沿って進めて行けば「FRUGAL」ボタンを選択する画面になりますので、 進行すればインストールは完了します。 なお、フルーガルインストールですので「FRUGAL」ボタンの画面になるまでの間に、インストールするディスクにパーティションを作成しておく必要があります。
補足
回答ありがとうごじました!やっと助かりました! 確認なんですが私の勘違いかもしれませんが数年前にPuffy をインストールしたときは自動で領域を確保し次回からは電源オンで選択画面が表示したように覚えています。 >「FRUGAL」ボタンの画面になるまでの間に、インストールするディスクにパーティションを作成しておく必要 パーティションというのを利用した経験がなくどのようなソフトでどのドライブにどれぐらいの両量を確保するのでしょうか(← 操作にたいへん不安があります・・・) できましたら、もう少しアドバイスいただけませんでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。」
お礼
ごめんなさい。うまくできないです。 セットアップで下から3番目の カミナリマークのpuffy ユニバーサルインストローラ を選びます Universalインストローラ を選びます 内蔵IDE/SATA を選びます どのドライブか聞いてきますが USBマークが1つしかないので それを選びます Windws がインストールされているパーティションにインストールするボタンwp/を有効にするにはここをチェックとでますので sda1 を選びます。 パピーをdev/sda1パーティションに選ぶことを選択しました OK mbr.bin を選びます。 OK 終わり シャットダウン CD取り出す 電源ON 通常Windows 起動 どこが間違ってるのでしょうか・・・
補足
すぐ回答いただきうれしいです。 >すでに在るWindowsブートパーティションにインストールする場合は、パーティションの作成は必要ありません。 これでWindows が消えることはないのですよね??? だいぶ心配しています。