- ベストアンサー
父亡き後市税滞納がわかりました
2ヶ月前に父が他界しました。 最近になって、市税滞納がわかり、どうしたものかと悩んでおります。 1年ほど前から生活保護を受けておりました。 平成19年度分からで、金額は延滞利息を含み160万ほどです。 他にもあるかもわかりません。 所持金27万円と預金31万円が全ての財産でした。 その中から、葬儀費用と、家賃と家財道具一式を処分した費用をなんとか支払いました。 これから、債権者がやってこないか、他にも借金があるのでは無いかと毎日ビクビクしています。 相続放棄は今となってはできないでしょうか? 法律に詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>最近になって、市税滞納がわかり その「最近」というのはいつでしょうか? もし3ヶ月以内であれば「相続放棄」が可能になって支払義務はなくなります。 あくまで「借金などがあるのを知ってから3ヶ月以内」であればOKで、「被相続人が亡くなってから3ヶ月以内」ではありません。 そこで相続放棄ができれば、債権者が来ても問題ありませんし、他の借金が判明しても大丈夫です。 一刻も早く、市役所の窓口と裁判所に行くことをお勧めします。私も叔父の借金が判明(亡くなって一年以上経過後)した経験がありますが、相続放棄をして事なきを得ました。
その他の回答 (3)
- imagine225
- ベストアンサー率66% (123/186)
父親が市税の滞納をしていたことを初めから知っていたなら、あなたは相続放棄の手続きをしていたはずです。そのことを知らなかったからあなたは父親の残した僅かなお金で滞納家賃を支払い家財道具の処分費用に充てたわけです。 みなし単純承認とされる「私か(ひそか)に消費した」の「私かに」とは、自分のためにとか勝手にとかの意味となりますが、あなたの行った滞納家賃の支払行為は、これには当たらないのではないかと思います。 これらの行為の後で、あなたは市税の滞納を知ったわけであり、 常識を備えた人間の行為として、あなたの行為に悪意も非難されるべき点も無いと思います。 また市側としても父親が生活保護を受けており、滞納している市税を 回収できるとは考えていないと思います。 早めに家庭裁判所に出向いて、事情を説明し、相続放棄の申述をなさってください。
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
その58万円と処分費を全て納めて「これで全てです、相続はしません」と一日も早く自治体に行く事です。 そうしないと、少なくとも160万円はあなたが相続した滞納と見做されます。 市税は死亡しても無くなりませんから取れるだけ取り立てられます。 逃れる方法は相続放棄だけ。
お礼
市役所に行き確かめてきました。何故か滞納額がゼロとなりました。不思議ですがよかったです。 ありがとうございました。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
ダメもとで相続放棄の手続をしてみたら? 葬儀費用と、家賃と家財道具一式を処分した費用をなんとか支払に使ったのだから相続はしていないと云って。(遺産分割協議書なんか作りましたか?)
補足
遺産相続協議はしていないし、協議書も作成していません。 知り合いから借りていた住宅だったので、これ以上迷惑を掛けたくなくて、とりあえず早く荷物の処分をしないといけないと思っていました。相続放棄は考えていましたが、迷惑を掛けられないと思いました。 保存行為と認められないかと思ってます。
お礼
市に行き滞納額を聞きましたが何故かゼロとなりました。よくわかりませんがよかったです。ありがとうございました。