- ベストアンサー
オリンピック
巨額の金使って採算合うのでしょうか、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採算合うも何も採算考えずにやっているでしょう。東京が開催地に立候補した時には、既存の競技場や施設を利用した、「コンパクト・オリンピック」が売り物だったはず。IOCもオリンピックが巨額かして、このままでは開催都市に立候補する都市がなくなるんじゃ無いかと、予算を抑えることを望んでいます。ところが、開催地に決まってしまえばどんどん予算が膨れ上がってどうあがいても採算が取れないレベルになってしまったと思います。日本でやるんだったら日本人が喜ぶ競技を増やしたいと言う事情や、世界に誇れる大会にしたいと言う気持ちや、古い競技場が世界基準に合わなくなって来たと言う事情など色々あるのでしょうが、そもそも最初から予算を抑えようと言う意思が感じられませんでした。これと言うのも意思決定はするけど金は出さないオリパラ組織委と、金を出すことになるけど、どの金をどちらかがはっきりしない東京都・国のせめぎ合いの中でちゃんと前提の計画を管理する人がいなかったんじゃ無いでしょうかね。今になって縮小して行う様な話が出ていますが、巨額の税金が使われる話なので杜撰すぎます。
その他の回答 (3)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
当然採算考えない国家事業は”ないので”悪くいっても収支は、プラスでしょう。 尚、費目として収入面は下記アイテム、各費目は、国家機密で”非公開でしょう (1)世界的な”TV・新聞・雑誌他、放映権料エンブレム(大会マーク)使用権料。(2)世界航空企業から顧客輸送・”飛行場使用料金”アスリート移動での入管税収。 (3)各産業界へのオフシャルパートナー(公的スポンサー)認可費用の総額。 (4)上記以外の、個々の競技場新設・増設時点経費・税収金額+各種賛同参画時点、寄付・募金基金の総額。
お礼
ありがとうございます。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3829)
オリンピックそのものでは採算は殆どとれないと思います。 ではやらない方が良いかというとそうでもなく、やらなければ、それまでにつぎ込んだ全ての費用が「無駄」になり、府の採算になります。 やることによって、コロナにより疲弊した経済の活性化と日本の意地みたいなものが示せることなどが国民のやる気のエネルギーとなり、それまでの負の採算を正の採算(みんなが頑張ろうという気持ち)に向けてくれると思います。 それだけでも価値があるものではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
開催の直接収支は赤字でも間接的な経済効果や世界に対するニッポン宣伝効果で十分ペイペイすると思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。