• ベストアンサー

上司に殴打されました。

実は、この事件は8年程前になります。私の母は公務員です。当時、折の合わない上司がいて、ささいな事から口論(相手が勝手に怒っている状態ですが)になって、結果、平手で殴られました。おとなしい母ですが、家族の訴えもあって、警察や本庁に行って事件の調査をお願いしましたが、殴った上司の夫はかなりの役職についているため、事件はうやむやになってしまい現在に至ります。この度、退職になり退職金をみたところ、通常勤務した人の6割しかもらえませんでした。あまりの落胆ぶりの母のことがみていられません。退職した今こそ、どうどうと戦いたいと家族一同おもっております。どなたか、良いお知恵がありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.6

一8年前の平手殴打を傷害事件として刑事告訴するとともに、治療費及び慰謝料請求したい。 二同件を根に持った上司が退職金算定に際し不当に低額の退職金支給をしたことに関し、一般支給額との差額支払請求および、不当評価の責任を問う。 上記が質問者さんのご趣旨でしょうか? 1傷害罪の公訴時効は3年であり、容疑者が海外逃亡等指定ない限り時効停止しない。従って刑事告訴はもはやできない。 2治療費及び慰謝料の民事上の消滅時効は10年ですから、当時の殴打の事実の挙証及び負傷との因果関係を負傷の診断書で証明し・治療費の領収書等の挙証資料を添付し民事訴訟を提起することは可能です。傷跡が残るなどの障害がない軽微なものなら、治療費+数万円程度の請求額が妥当かもしれません。少額訴訟はなじまないので、簡易裁判所に一般訴訟提起することになります。本人訴訟なら数千円の費用でできます。質問者さんが代理人となるためには裁判所の許可を得ることが必要です。 3退職金支給額の算出根拠が、不当評価だとの挙証がポイントです。民事訴訟とするのか、人事委員会に対し不当評価取消再算定の申立てをするかですが、いずれにしても、ポイントは「人事考課の範囲を逸脱した」「8年前の件を根に持った上司の不当評価」の挙証方法でしょう。 4お母様が主体となって訴訟手続をされる意思がおありになることがすべての大前提です。

takapi30
質問者

お礼

本当に、的確なアドバイス、ありがとうございました。参考にさせていただきます。平等な社会になるように、あえて戦わせていただきたいとおもいます。

その他の回答 (6)

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.7

#3ですがまだ良く分かりません。 退職にあたりお手盛りで階級を上げる慣例の事でしょうか? 同年代・同時期の人はみな上がったのでしょうか? 退職時の上司もこの事件の人(女性)と同じですか? 評価をしたのは別人だけど元上司の影響であがらなっかったのですか、この場合証拠はありますか? 事情により対抗手段がかなり変わってきます。

takapi30
質問者

お礼

同年代・同時期のすべての方が上がっております。なので、職場の方も『あの事件の影響だね』と口をそろえて言っております。ご回答、ありがとうございました。

回答No.5

過去ばかり見ているとあっという間に人生終わってしまいますよ。 もっと前向きにいきませんか? 因果応報 全て原因があって結果があるということです。

takapi30
質問者

お礼

私の事でしたら、そうだと思います(多分、殴りかえしている)。あなたのお母様がそのようだったら?人生終わったから、過去の決着をつけるのですよ。そういう人生もありだと思います。アドバイスありがとうございました。

  • helpme-
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

傷害は、不法行為から3年で時効となりますので、殴打の件とは、別に考えるべきだと思います。なぜ、通常勤務した人の6割しかもらえなかったのか? の理由をはっきりさせないと手の打ちようがないと思います。

takapi30
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.3

>この度、退職になり退職金をみたところ、通常勤務した人の6割しかもらえませんでした。 ここを問題にしてますよね、これがなければ過去の事件を蒸し返してはいないはずですね。 なぜ6割だったのかは理由を聞いて知ってると思いますが納得できるものでしたか? 標準的な金額を要求しましたか? その結果は?

takapi30
質問者

お礼

公務員は階級によって退職金が違ってきます。その階級は、主に上司の評価によって決まります。ですから、当然、階級は上がりませんでした。階級を通常のように上げてもらいたい、とお願いしましたが、『もう、結果評価は終わったので、変えられない』とのことでした。納得いきませんでした。アドバイス、ありがとうございました。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

堂々と戦うなら、本職の弁護士に相談することをお奨めします。 公務員組合の存在もあるでしょうからその辺にお話しを持っていっても良いとは思いますが、当方一般会社員の為どこまで組合が動くか不明です。

takapi30
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.1

現行犯的なもので証明する事は困難なのではないでしょうか!?凶悪犯罪ならまだしも・・軽微な犯罪では捜査させるのは困難です。またそんな位の高い上司なら誰も証言してくれる人がいないのではないでしょうか!?

takapi30
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A