• ベストアンサー

「賃上げ闘争」の解決方法

 今の給料に見合った能力なのにも関わらす、生活が苦しいから給料を上げて欲しいと何度もしつこく要求してくる社員に苦慮しています。  この「賃上げ闘争」を平和的に解決する方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.5

「生活が苦しいというのはあなた自身の問題だから、会社は関係ない。賃上げを要求するとしたら『私の能力は今の給料より高いからもっと貰えるはずだ』というべきだろう。しかし、会社の評価は今の給与の能力だと思っている。とはいえそれだけで却下するのは可哀想だから、一度だけチャンスを与える。一週間後にあなたが今の評価より能力があるという自己プレゼンをしてください。それで考慮はしてあげます」 とやってみるのはどうでしょうか。つまり、こちらが防御する側になるのではなく、攻撃する側になるのです。「あなたの能力は自分で思っているほど高くない」って。 他の社員も同じことをいってきたらどうする?別にそれはいいのではないですか。自己プレゼンをやってケチョンケチョンにされたって噂を聞いて、それでも「自己プレゼンをさせてください」なんて自らいってくる度胸のあるやつはいないですよ。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6

子供がお小遣いを上げろと要求してくるのに似ています。親が失業しても子供は響いてません。 大丈夫だよと経済的困難を隠すよりも手の内を見せてしまったらどうでしょうか。 収入が半減して家賃と固定費の支払いが滞っている。人件費削減しなければならない。10人のうち3人に辞めてもらうことになるかもれない。まだ値上げ要求する?って聞き返します。 生活が苦しいのは誰も同じことですが、苦しいのを雇用主にふっかけられても困ります。子供が生まれるので値上げしてくださいと頼んでいた同僚もいましたが、子供とか結婚とか仕事ありますか?親が病気で、も関係ありますか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.4

一生懸命働いている人で、本当に困っているのなら、何らかの手当を付けて、所得をあげてあげればよいでしょう。 しかし、自分の主張だけするのであれば、 もっと効率よく働いて、会社に利益をもたらしてくださいと言えばよいでしょう。 みんなで働いて、その一部が、給料として、配当されるのだと教えてあげましょう。 それが嫌なら、他の会社をあたってくださいと、きっぱり、言いきればよいです。 あなたには、給料以外に、会社負担の保険金、年金等があり。 営業するための賃金、経費も必要 車なども必要、事務員なども必要。 会社の固定資産税、労働者のための保険、その他の税金などがあることも教えてあげましょう。 この手の人は、会社に行けば、給料をもらえると思っています。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.3

すぐに増額はできませんが、会社に利益をもたらせる企画立案や、営業など実行してくれるなら、利益次第で増額は可能と提案する方法はあります(現実では利益があげられることは無く、増額話をうやむやにする効果となりやすいです)。似たところでは、副業などを認めるのもひとつの方法です。 もし社員の要求が、会社で支払える限界を越えていたら、近い将来に会社は解散か倒産することになります。また、 社員が労働争議をしても良いもしくは退職しても良いように、経営者も経営状況に応じた給与を示して良いもしくは経営を終了しても良いのです。経営者のほうが、やらなければいけない手続きが多かったり、リスクがあったりしますが、 基本的には対等な立場です。 無理な給与を要求する社員は、経営のことを知らない場合が多いです。給与増額を要求する根拠を聞いておき、それに対する回答を用意すると良いです。例えば、社用車が高級車であることが根拠だったとしても、月々の経費は低く、社用車を廃止して社員給与にまわしても、ごくわずかにしかならないなどです。また、中心となる社員の個人的な恨みだったり、同業他社からの妨害だったりも考慮すべきでしょう。 しかし会社経営がドンブリ勘定で、正確な回答ができないなら、一旦経営を縮小し、出直したほうが良いかもしれません。そういうやり方もある、ということです。 恨みや同業他社の妨害にからめますと、その社員のモラルから攻める方法もあります。一般的に考え、そんなことができる人はモラルが低いです。不倫、強請り、横領などをしていれば、社内規則に応じ処分して結果的に平和解決となるかもしれません。 一般的に会社の経営は、経営の工夫や人脈や企画力で利益を出しています。その場合、社員はその手伝いにすぎないです。そうではなく社員による利益が膨大であるなら、歩合制にして利益をあげた社員に増額されるようにすれば良いです。いずれにしても、功労者に利益が多く配分されるのは、一般的な考えです。 繰り返しますが、生活が苦しいから給与増額という考えは、会社の経営がなり立たなくなりますので、生活が苦しい社員と個別相談をしてみるのも方策になるかもしれません。その際は、ファイナンシャルプランナーや福祉行政に詳しい人も同席すると良さそうです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

根拠ある目標値を示して達成するかどうかで判断したらどうですかね 目標値で揉めるなら根拠が足りないのです 社労士さんと契約してるなら相談してみるのもいいでしょう

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

平和的に解決するということは、相手を納得させるということですか? であれば、彼の能力や理屈ということではなく、あくまでも企業としての無機質な数字の羅列である給与体系を示すのが一番手っ取り早いでしょうね。 それを見て納得しないならば、退職するしかないですからね。 そうではなくて、コロナウィルスを含めたこんなご時勢だからこそ、どうしても残って欲しいというのであれば、それでも、せいぜい1~2万のアップでしょうかね。 ただし、そのことが周囲の社員にも知れたら、会社全体としての賃上げの潮流が生まれかねませんから、そうしたリスクを考えるなら辞めて頂くのがベストなのかもしれないですね。 その社員がどうしても引き下がらないのであれば、平和的解決は難しいと思います。

関連するQ&A