• ベストアンサー

国連の紛争に対する平和的解決

国連が、現在起こっている(武装)紛争に対する平和的解決として、どんな方法を用いているのかが知りたいです。 国連憲章の第1章、第1条&2条に解決法の例(?)が挙げてあるのですが、今現在どの国で、紛争に対して、どのような平和的解決法を用いているのですか?  例えば、○○国の大統領とこういう内容を話し合って解決しようとしているとか、具体的な例が見つからないので教えてください。 国連の紛争に対する平和的解決の具体的な例が載ってるものがあれば、日本語でも英語のサイトでもいいので教えてください!! 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

国連とは限りませんが、幾つかの方法として「国際司法裁判」「国際仲裁裁判」「周旋」「調停」「調査」「経済制裁」などでしょう。「国際司法裁判」では日本の領土問題も争われています。「調停」としてはイスラエルとパレスチナの国境を決めた例があります。もっともその後、第1次中東戦争で反故になりました。「経済制裁」は今イラクに対して実施しています。「周旋」とは和平会談などのお膳立てをすることでしょう。会議場所を提供するなどがあります。カンボジア内戦で日本が東京の会場を提供したことがあります。

chiesy
質問者

お礼

何に焦点を置いて、国連の平和的解決を調べたらいいのか分かりました。 具体的な例、とても参考になりました!! 回答ありがとうございます。 

その他の回答 (1)

noname#4242
noname#4242
回答No.1

こんばんは。 国連の平和維持活動であれば、停戦合意をした地域にPKFを組織派遣し停戦しているかどうかを監視する活動をしています。近年では東チモールでの活動があります。そのほかにも紛争地域で様々な活動をしています。 恐らく、以下のサイトが国連の平和維持活動に関しての資料としては参考になるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.unic.or.jp/know/image05.htm, http://www.php.co.jp/THE21/kokusai/un.html
chiesy
質問者

お礼

サイトの紹介ありがとうございます。 東チモールの事も、もっと調べてみたいと思います。

関連するQ&A