- ベストアンサー
過去完了進行形の意味とは?喋る犬が話すセリフについて
- 英語のアニメで、喋る犬が言語能力に支障が出るエピソードがある。
- そのエピソードで、「I'd only been talking a few weeks」というセリフがある。
- 過去完了進行形の文法的な意味を考えると、意味が通らないため、どこを読み違えているのか知りたい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紹介いただいたビデオの前後を見ましたが、筋を正しく理解していれば起こらない疑問です。 I'd only been talking a few weeks. の前は、赤ん坊がアルファベットスープを犬から取り上げて食べるときに"R”を飛ばしてしまったのを、喋れる犬が注意して、アルファベットは大事だから疎かにしてはいけないよと言うところ。 それで、自分の経験を回想録として話始めるのですが、その最初の言葉が、 I'd only been talking a few weeks. つまり、「僕はまだ、ほんの1-2週間しか話ていなかった時」と言う、回想録の前振りです。 その後アルファベットスープの工場のオーナーが、経費削減のために自分があまり重要じゃないと思うアルファベットの具を半分の13文字にして、削られた文字の担当の人が解雇された。で、主人公の犬はアルファベットが削られたアルファベットスープを食べ、喋れなくなってしまった。その後は見てないですが、話の流れはこんな感じ。 I'd only been talking a few weeks. はようやく言葉を覚えて話始めたばかりで、なのにアルファベットを削られてしまって喋れなくなってしまった。だから、赤ん坊にアルファベットを疎かにしちゃだめだよ、と言うための前振りです。
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
以下のとおりお答えします。 >Let me tell you a story Jake. This happened a while back. You might not remember it. I'd only been talking a few weeks. ⇒このI'd only been talking a few weeks.は、 「(ある時点まで)数週間しか話してなかった」でも、 「(ちょっと前まで)実は数週間喋れない状態だったんだよ」 でもないと思います。 「ほんの数週間には/ までは喋っていたんだよ。」 とするのが、最も原文の意味に近いと思います。 ちなみに、全文訳はこんな感じでしょう。 「私に話をさせてくれ、ジェーク。これはちょっと前に起ったことなんだ。あなたは覚えていないかも知れないね。私は、ほんの数週間までは喋っていたんだよ。」
お礼
回答ありがとうございました。 しかしこれでは意味が通らないですね。上記の文だけを見たら、「いや今喋っとるがな」と突っ込んでしまいます。 この文が自然になるとすれば、「今は喋れないが、その時までは喋っていたんだよ」に近いシチュエーションでしょう。しかし、実際にはそういったエピソードではありません。 また、「数週間までは」という日本語も不自然で、「数週間前まで」なら自然ですが、それなら原文にagoの意味を持つ単語があるはずです。そうではなく、for a few weeksのforが省略されている形だと思うので、やはりkoncha108さんの意味が正しいように思います。 いずれにしてもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。理解できました。 勘違いの大きな原因は、「Marthaが1~2週間しか話してないわけない」という先入観でした。 エピソードばらばらに見ていたので、「Marthaはずっと前から喋っている」という頭になっていました。 加えて、過去完了のポイントとなる「どの時点に意識が向いているか」がうまく理解できていなかったことも要因とわかりました。流れ的に "This happened" の時点、つまり「喋れなくなるイベントが起きた時」ですね。ここがしっかり分かっていれば、喋るようになってから1~2週間足らずでそのイベントが起きたんだな、とすんなり理解できたはずで、先入観の方を疑うことができたと思います。 雲散霧消しました。改めてありがとうございます。