• ベストアンサー

趣味で資格

普通資格って役に立つから勉強するわけじゃないですか。 趣味で資格って楽しいですか。まあ漢検とか 興味ありますけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.5

還暦を過ぎてからフォークリフトの免許を取りに行った時に 仕事に無関係だけど玉掛免許 クレーン免許を取りに来ていた若者がいました マニアックな雰囲気は無く普通の子 一定期間で達成感の味わえる趣味のようでした 実用 仕事にしてしまうと技術に上限は無い 資格取得だけなら合格で完結 手に入れた喜びだけで満足 個人的には「収集家」の一種と思っています それが資格という分類なだけ

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

普通にありますけど。 私は、大型バイクにも乗っています。仕事用じゃありません。趣味です。 しかし大型バイクに乗るためには、大型自動二輪運転免許が必要になりますから、免許は取りました。 ジェットスキーや小型船舶なども、趣味として取っている人が多いものですね。 趣味として行うにも資格を取らないといけにものが多くあります。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

本を読むのと、同じ感覚、 知らないことを、知るのは楽しいです。 沢山の知識を得れば、役に立つことも、たくさんあります。 それ以外に、他の人が持っていないだろうと思う。 優越感を得るため。 学生の時は、遊び感覚で、友達、みんなで取りに行ったこともあります。 時には、難しすぎて、それが楽しくて、あとになって、話題になります。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

テレビドラマの100の資格を持つ女ってドラマだけでもないのでは。資格を取ることが趣味の人って結構どこにでもいるのでは。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

電波関係は実用面でも有用な資格ですが趣味で持っている人もたくさんいますよ。 電波法で個人が趣味で使える周波数と出力は制限されていますが条件が整えば日本以外の国の人と直接話をすることができます。 もちろん資格を取得しなくても使える無線機もありますが出力が非常に弱くそんなに遠くまで飛ばないのですが見通し距離でならば100km以上の遠距離の人とも話ができるみたいです。 そうじゃなくてもスキーや登山で携帯/スマホの電波がなくても無線機を持っている者同士であれば連絡が取れます。遭難したときにも便利ですよね。安い海外製の無線機だと日本では違法になるものもあるので注意が必要だったりします。 ちなみに携帯電話も本来なら資格もしくは届け出が必要となりますがキャリアが肩代わりしているので資格なし/申請無しで使用できているわけです。こちらも海外で販売されている端末は日本では違法となるものもあるので注意が必要です。いわゆる「技適」というものですね。偽物もあるようです。 近年、急激に利用者が増えて色々と問題にもなっているドローンに関しても免許制にしたほうがいいんじゃない?なんて話も持ち上がっているとかいないとか・・・ 資格を集めることを趣味にしている人もいないわけではないですしね。 でも、検定と資格(国家資格とそれ以外の資格)の区別がつかないと馬鹿にされることもあります。

関連するQ&A