• 締切済み

国語が得意な人に質問です。

勉強しなくても点が取れる。 答えは問題文に書いてあるから簡単。 こんな意見を耳にするのですが、国語が得意になった根本的な理由はなんなのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

んー。確かに現代文の文章問題で難しいと思ったのは一度しかないです。いつも答えながら「問題文に答えが書いてあるんだから、現代文ほど簡単なジャンルはないよな」と思っていました。みんな正解しているもんだと思っていました。 難しいと思ったたった一度のテストは、井伏鱒二の「山椒魚」が使われたときだけです。「下線部の山椒魚の気持ちはどんなものであったか」とあって「さ、山椒魚に気持ちなんてあるかよ!?」と戸惑ったのを今でも覚えています・笑。 得意になったというか、たぶん生まれつきです。一輪車にすぐ乗れる子、みたいな感じでやってみたら自然にできたってところですかね。 今でも、国語なんてわざわざ勉強することじゃないでしょ(みんなできるもんでしょ、みんな言葉を喋っているんだから)と思っている部分はあります。ただ最近国語の入試問題をやってみると時々自信が持てないときがあるので「ああ、老いるというのはこういうことなんだな」と実感しています。学生時代は文章を読んでいると回答が浮いてくるような感じでした。問題文を読んだだけで「ああ、ここが回答で求められるだろうな」と分かるときもよくありましたね。

回答No.2

 国語のできる人が回答するのでしょうが、出来ない人が出来るようになったことを回答する方が多いように思います。  私は読書は好きでしたが、国語は出来なかったです。中学校の時にクラス対抗の国語のテストがあった時に、担任からお前がクラスの平均点を下げてるんだと皆の前で怒鳴られとことがある者です。高3になって下記のことに気がつきましたが、時すでに遅かったです。  受験国語に限って言えば、ある程度のテクは必要です。これは塾などで教えてもらえるそうです。間違っても、鑑賞することと思ったり、自分の考えや価値観で判断しないことです。漢字書き取りや古文、漢文などは、英語の学習と同じだと考えればいいと思います。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.1

>国語が得意になった根本的な理由はなんなのでしょうか? ⇒私は、国語が得意かどうか分かりませんので、回答する資格はないかもしれませんが、お尋ねに興味を持ちましたので、以下のとおりお答えします。 まず、客観的に見て、「よく本を読む人が国語を得意とする」傾向がある、と言えるようです。また、「言語そのものに関心を持つ」と国語だけでなく英語なども得意になりそうな気がします。 さらに、「すべての学問が言語学である」と言った人がいます。なぜなら、たいていの科目が「言葉を使って出題し、言葉を使って考え、言葉を使って答える」からである、というわけです。 ということは、国語は、国語だけの問題ではない。「国語は、あらゆる科目の問題である」、と言えることになると思います。 結論(提案):「国語に強くなるために、英語とあらゆる科目に強くなるために、なるべくたくさん本を読み、言葉そのものに関心を持ちましょう!」

関連するQ&A