• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合わないのならさっさと辞めるわ、を続けると終わる)

合わないのならさっさと辞めるわ、を続けると終わる

このQ&Aのポイント
  • 終わりを迎えるため、合わない場合は速やかに退職することが重要です。
  • 転職を繰り返し、フリーターやアルバイト、派遣社員として働くことも選択肢となるでしょう。
  • しかしながら、安定した収入やキャリアの積み重ねを求める場合には、起業や正社員としての職を見つけることが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> もしご自身が > 起業する力がないのに早期退職を繰り返した場合、ちゃんとした会社で正社員になる以外にはどうやって生計を立てますか? > アルバイトや派遣社員ですか? 「起業」して自分の会社を立ち上げるでもなく、「正社員」にもなれないと仮定したら、そりゃ、非正規やアルバイトで食いつないでいくことを考えるでしょう。というか、普通に考えれば他に選択肢なし。 弁が立つなら、政治家とか。もしも当選すれば、任期の間は決められた収入は保証されますね。私はムリ。 自分の場合は、いちおうITエンジニアとしての経験・経歴がそれなりにあるので、フリーランスとして単発の仕事を請け負ってつないでいくことを考えるかも。今は、そういう仕事を探すサイトもありますし。 あっ、でもフリーランスも屋号や商号を持つとしたら、いちおう「起業」になって前提条件から外れますよね。 親のすねかじり(親の財産や年金を当てにして暮らす)はやりたくないな。一番情けない選択肢と思う。 「ヒモ」は人間としては最低だけど、むしろそういう魅力(?)があるからこそやっていける職業(じゃないな、生活手段?)だと思うので、質問者がアバター画像に設定しているような可愛い娘に養ってもらえるなら、ちょっと憧れるかも。不謹慎ながら。 真面目なことも書いておきますと、質問者が引用したサイトの内容はレアケースだと思いますね。私は基本的に「最低でも3年くらいは頑張れ!」派です。 会社辞めて自分で会社興すと言ってHPを用意した知人が何人かいて、うちの会社にやってきて一緒に面白いことやろう!絶対売れる!などと大口を叩いて帰っていきましたが、それ以降そのHPは更新されなかったです。ほとんどの起業は1年以内で失敗するという統計があるそうですね。 引用サイトにあった「ブラック企業」の定義があいまいなまま使われていると思いますね。 本当のブラック企業なら精神病む前に即辞めたほうが良いかも知れませんが、「自分に合わない仕事」とか「口うるさい人がいる」とか普通にありそうな状況を自分勝手にブラックと言い訳にして辞めるのは反対です。仕事は必ずしも自分の理想の内容ばかりじゃないし、世の中いろんな人がいるからそういう人にも対処できる方法を身につける必要もあると思いますね。

noname#245886
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A