• ベストアンサー

大学行って資格を取るのが目的なら大学に行く必要はな

大学行って資格を取るのが目的なら大学に行く必要はないのでは? 精神保健福祉士の資格を取るために大学に行って勉強してますって、本屋に行って本を買って家で読んで試験を受けるのでは駄目なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

僕も知りませんでしたが, 精神保健福祉士になるためには、「財団法人社会福祉振興・試験センター」が実施する国家試験に合格する必要があります。下記に国家試験の受験資格を得る方法です。 ・保健福祉系大学4年 指定科目履修 ・保健福祉系短大3年 指定科目履修+実務1年 ・保健福祉系短大2年 指定科目履修+実務2年 ・福祉系大学 基礎科目履修+短期養成施設等6ヶ月 ・福祉系短大3年 基礎科目履修+短期養成施設等6ヶ月 ・福祉系短大2年 基礎科目履修+短期養成施設等6ヶ月 ・社会福祉士+短期養成施設等6ヶ月 ・一般系大学4年+一般養成施設等1年 ・一般系短大3年 実務1年+一般養成施設等1年 ・一般系短大2年 実務2年+一般養成施設等1年 ・実務4年+一般養成施設等1年 ・実務5年+講習会 このように専門の大学に行くか,一般大学を卒業することは受験資格を得るためにもっとも効率的に見えます。 実際この資格ではたらかなくとも大学卒の資格をもっていれば他の仕事も容易に見つけることもできますし。選択肢を広く保っていくためには,大学に通うのは安全性は最も高いと思いますね。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

回答No.5

 資格によって違いますが、たいていは「学科」や「実技」の講習を受けて資格試験を受けるのが多いです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.3

それでは受験資格がありません 受験するにも資格が必要なのです

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

ダメじゃないですよ。自動車の運転免許を取得するのに必ずしも教習所に行く必要はありませんが、大多数の人は指定教習所に行きます。それと同じことです。

関連するQ&A