- ベストアンサー
自主的に頑張るのが怖いです
仕事に受け身な姿勢であることを上司に注意され、主体的に動くようになりました。 それからというもの、一〇日ほど悔しさや恐怖がこみ上げてきます。 変だとは思いますが、似たような経験がありましたら、どのように克服したか教えてもらえないでしょうか?何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
似たような経験でもないのですが、、、気を楽に継続するには!? とでもしておきましょうか。 先ずは、就労場所(職場)の「就業規則」。 当該紙に「社是」、「経営方針」が書かれていれば熟読すること。 貴方のやっていることの全て!趣旨目的がそこにあります。 人からの命令は、その人が思い描いている結果、成果が全てで、90%のクオリティーを望んでいるのか?100%の完璧を望んでいるのか?もしそうであれば、説明や段取りも事細かく言い逃すまい、聞き逃すまいと双方が必死になる。 その連続の日々が続くから疲れるんです。 恐怖感が湧いてくるんです。 完璧にサプライズ!つまりプラスアルファーの気の利かせ方、経験がモノを言う、が無いんです。 話は戻りますが、自分で成果、結果を考えてのプロセスには、試行錯誤、臨機応変といった思考、それに伴う言動がプラスされます。 人間、社会人としても最も今の自分を出す「舞台第◯章」を演じることになります。 これが「仕事に対する生甲斐!」。 企業の社是に結び付ければ、個人の自己啓発、人格形成が「社会貢献!」に繋がっていくのです。 明日から、頑張りどころの視点を変えてみましょう!
その他の回答 (4)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
ガムシャラに働いて仮に、病気とかノイローゼになっても、頑張り続けるのが、 社会人ならば当然ですし、”社会は生き残り・サバイバルなのだから、もしや 首とか転勤とか異動等の危険性があれば、考え直すしかないものでしょう。 自主的に頑張るのは、積極的に”働く意欲と投稿者様が、根性・信念を持つ事ですから、怖いのでは無くて多少何でもかんでも、言われた事のみでは”誰でも、人間性を高めるとか進歩成長等全てが、止まる事になるでしょう。
お礼
ありがとうございます
主体的に動くと自分に大きな責任がある状態になるので、失敗が怖いのではないでしょうか。 受け身の状態であれば、例え失敗しても相手のせいにできますので。 克服するには、とにかく頑張るしかないですかね… トライアンドエラーという言葉がありますが、成功したり失敗したりを繰り返しながら、どうすれば良いかが段々見えてくると思います。 私も他人に偉そうに言える立場ではなく、主体的な行動が怖い気持ちはわかりますよ。 でも受け身の人生を続けているとあまり良いことは無いと思うので、頑張ってほしいです。
お礼
ありがとうございます
何故自主的に頑張るのが恐いのでしょうか? 恐い理由があるからですよね。 上司の前では自主的に動いてみて,上司のいないときに肩の力をぬいていればいいのです。暫く続けていると習慣化されますよ。仕事は受け身より自主的である姿勢でいると仕事を任せてもらえたりして信頼されますよ。 業務後や休日にストレス解消してみましょう。参考まで。
お礼
ありがとうございます
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
気にせずに「演じて」みる 半年もやれば気にせず出来る様になるでしょう よくわからなければ、お休みの日に飛び切りお洒落をして街を歩いてみてください やってみるまではこの意味がわからないと思いますので、疑う前にやってみてください 飛び切りのお洒落というのが意味がわからなければ、ananとかのお洒落な人を真似してみてください
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます