- ベストアンサー
生卵の中の血について
現在使っている卵は、割ると赤い小さな血がよく入っています。 卵1個につき、針先で刺したくらいの赤い点(0.1mmくらい?)が2~4個、米粒の半分くらいの大きさのものが0~1個程度といった感じです。 10個中9個はそんな状態です。何も入っていないきれいな卵は、毎回1個くらいしかありません。 今は近くの生協で買っているのですが、毎回血を取り除くのにものすごく時間がかかって面倒なので、他のところで買おうかと思っています。 スーパーなどで売っているもので、できるだけ血が入っていない卵を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
殻の色が白いL卵をお勧めします。L卵が無ければM卵を。S卵やLL卵は血が入りやすいです。また、色付きの殻は検査で見逃しやすいです。
その他の回答 (5)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8708)
はじめまして♪ 卵を解きほぐして加熱調理などでは、見た目に関しても問題が無いのですが。。。。 10個中9個程ってことは、検卵時に弾かれた物の中から軽度な物を集め、安価に販売している。という可能性も在りそうな気がします。 食用に適さない程では無いが、もっと多くの血が混じっている等は、加工食品用に。選別でランクが下がれば価格も。。。というのはアタリマエの事なのです。 生協さんも、地域などで販売戦略とかいろいろ違うでしょうから、お店の人に相談してみたり、他のお店で買ってみたりするのが良いと思います。 私の場合、個人で飼育していて、独自に販売。という卵では、中まで検査していないので、黄身が2つとか、、、くらいは遭遇した事がありますが、血が混ざっていたのに遭遇した事は無いなぁ。。混ざったんじゃなく、成長して血管と血液と心臓が在った。というのに遭遇した事は在るけれど。(さすがに、心臓が動いているのを見ちゃうと、、、、気持的に「食べられない」。)
補足
私も現在買っている卵以外では、血入りの卵に出会うことはほとんどなかったので、なぜこんなにすごい確率で血が入っているのかと・・・。あきらめてスーパーで白い卵を買います。
おそらく、生産者側が検卵をしていないか、その程度なら流通させてもよいと判断したのだと思います。 販売店舗の生協が悪いわけでなく生産者側に問題があります。 茶褐色の卵に多く見られますので、白い卵の購入をおすすめします。 【異常卵】 ・血液が混ざっているたまごを「血卵」といい、鶏に大きな音など何らかのストレスが一時的に加わり、鶏の卵巣や卵管が破れ、そこからごく少量の血液が付着してできてしまうものです。 ・ミートスポットは、茶色の“卵黄膜の破片” や “卵管の組織片” が混ざったものだといわれています。 茶色の成分は卵の殻の色素 「プロトポルフィリン」 だと言われていて、褐色の卵から検出される割合が多いそうです。 このミートスポット、食品衛生法上では 「食用不適卵」 となっています。 何らかの原因で、通常のたまごとは外見や中身が異なる状態のたまごが生まれることがあり、それを養鶏業界では【異常卵】と呼ばれています。 「血卵」は小さな血液片が付着している程度であれば、加熱すれば食べても問題はありません。が、正直あまり気持ちのいいものではありません。 そこで、こういう卵を流通させないように、卵の工場では透光検卵(卵を光に透かしてチェックすること)という作業を行ってチェックしています。
お礼
回答ありがとうございます。現在買っている卵は茶色の殻でした。白よりも血が入っている確率が高いのですね。全然知りませんでした。小さな点々(これが一番取り除くのが面倒です)から5mm角内くらいの血の膜とか、ひどいのは白身全体に薄っすらと血がにじんでいたりとか、もう限界なのでどこかのスーパーで白いのを探します。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
> 現在使っている卵は、割ると赤い小さな血がよく入っています。 たぶん、赤茶色の塊りだと思いまず、それだと、「ミートスポット」と言います。 https://www.google.co.jp/search?sxsrf=ACYBGNQmQ9u4HG8xvKAkq0AKDi9mKn5ASQ%3A1575944303877&ei=bwDvXdmjNe-tmAWnyp2QCQ&q=%E7%94%9F%E5%8D%B5+%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88&oq=%E7%94%9F%E5%8D%B5+%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88&gs_l=psy- 前記の検索の中からのひとつのサイトです。 https://www.ibutu.jp/s_31.html この中に、次の様な記載が有ります。 引用開始 ============= 食べても大丈夫? ミートスポットは鳥の体内で作られた生理的なものなので、食害はないと言われています。 法律で規制されているのも、「食べちゃダメな毒物」 という意味ではなくて、 気持ち悪く思われちゃうからなんでしょうね。 だから、万が一食べてしまった場合でも、心配することはありません。 でも、調理中に見つけて、気持ち悪いなと思ったら捨ててくださいね =================== 引用終わり > 今は近くの生協で買っているのですが、毎回血を取り除くのにものすごく時間がかかって面倒なので、他のところで買おうかと思っています。 前述のサイトの様に、ミートスポットを食べても害は無いのですが、気持ちが悪ければ取り除いてもいいですから、その生卵を食べましょう。 もしかしたら、mikan_55さんは、人間が食べるために動物を殺すところを見たことがないのでしょうね。 ★ 鳥をはじめとして、牛、豚、魚・・・・・・少しくらいは、血が付いていても人間の命のために、動物等の命が無くなることに【感謝していただき】ましょう。 そして、食材を集めてくれた人には、「ごちそうさま」といいましょう。 --------------------------- ★ 食事の開始直前の「いただきます」、食事が終わった時の「ごちそうさま」の意味は、知っていますか? ● 動物・植物の命、私の命のために「いただく」 ● 食べ物を神仏などにお供えしてから「いただく」 ● 動物・植物などの食材を、集めて、調理してくれた人へに感謝の「いただく」 ● 食事が終わった時の「ごちそうさま」のモトの言葉は、「馳走(ちそう)」で、時代劇の殿様などが言う言葉で、「走り回る」という意味です。 それが丁寧言葉になって、食材を走り回って集めてくれた人への感謝の言葉です。 https://www.google.co.jp/search?biw=1005&bih=622&ei=59vgW5X0G5nu-QaZ6p-gCg&q=%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99+%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F+%E6%84%8F%E5%91%B3&oq=%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99+%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F+%E6%84%8F%E5%91%B3&gs_l=psy- 検索結果からのひとつのサイトです。 https://gurumii.jp/shokuji/itadakimasu_imi/
補足
血入りの卵を感謝していただけるようになるにはまだ修行が足りないようです・・・。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9257)
最近はかなり減りましたが血班卵はたまにありますね。 親鳥が若いとかストレスが多いと増える傾向にあるそうですが、大半は検卵器で取り除かれて市場に出ています。 血の塊が米粒より小さいものが血班卵で、これは食用に問題の無い卵です。 それより大きい血玉卵は食用不適応卵とされていますので、購入店でそちらと判断してもらえたら返品交換してくれるはずです。 参考資料です・鶏卵の規格 http://www.jz-tamago.co.jp/pdf/E05_0.pdf >できるだけ血が入っていない卵を教えてください。 メーカーや生産者ごとのおすすめはわかりません、ごめんなさい。茶色やピンクより白タマゴのほうが検卵器で発見しやすいらしいのでそちらのほうが当たる確率が少ないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。たとえ食べても死なないと言われても、無数に散らばる血の点々やべたっと張り付いた血の膜は、見た目が気持ち悪すぎて無理なので、あきらめてどこか違うお店で白い卵を探してみます!返品交換だとまた確実に血入りの卵になってしまいますので・・・。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
恐らく卵業界では,異常卵として扱われるものです。鶏の卵巣や卵管が破れ、そこからごく少量の血液が付着してできてしまうものと考えられます。 実際には加熱して食べれば問題無いものですが気持ち悪いし見栄えも良くないですよね。そのためクレームを付ければ対応すべきものだと思います。 スマフォで写真をとって生協に電話するなり受け取るときに写真を見せればいいと思います。特に複数個に渡る場合,その出荷元のニワトリ複数がストレスなど問題を持っているか,出血しているニワトリが産み続けているということですから,仕入れている方にも責任問題になってきます。泣き寝入りしないで申し出ていい事ですよ。
補足
たぶん、売っている生協は血入りの卵を気にしていないと思うのです。ここまですごい確率で血入りなのに、普通に宅配でも店舗でも売られ続けているわけですし。申し出て交換してもらってもまた血入り卵になると思うのでやめておきます。久しぶりにスーパーで卵を買うことにします。
お礼
回答ありがとうございます。卵ってサイズを選んで買えるんですね。今まで気にしたことがなかったので新鮮でした。スーパーで白いLサイズの卵を探してみます。