- ベストアンサー
「二十歳」「11か月」を、どう読みますか。
最近TVで、司会者やアナウンサーが言う言葉の中で気になることがあります。 例えば、「二十歳」「11か月」を、どう読みますか。 普通は「はたち」「じゅういっかげつ」と読むと思いますが、「にじゅっさい」「じゅういちかげつ」と読んでいました。 理由は、多分そのほうが数値がハッキリするからだと思いますが、そこまで必要かと思います。 言いかえらば、間違った表現と思うのですが、皆さんはどう思いますか。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんにちは 5mm2さまの質問はこれかな… アンケートは正解がないからむずかしいです。二十歳の読みかた? わたしはにじゅっさいと言ってます。あまり今はハタチと言わないで、にじゅっさいと言うお方が多いです。はたちは献血キャンペーンでありますが、わたしらの世代はハタチの20歳を強調してるみたいな感じはあまり使わないです。熟字訓(じゅくじくん)という読み方です。20歳の読み方で正しいのは「にじっさい」です! 教員の先生もこれがただしい読み方といわれています。学校では十個(じっこ)が正しいと教えてますが、何前か前に常用漢字表に”じゅっ”も追加されましたので、「じゅっこ」どちらも間違えではなくなりました。なので、にじゅっさいでも間違いではなくなったと思います。放送業界では「にじっさい」の方で読んでいます。 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/webmaga/kotoba/detail20.html お勉強の授業です! えっ 違う笑 11か月は小さい「か」がついてますので、「じゅういっかげつ」と普段はわたしは言います。これが正しい言い方とは思います。 5mm2さま、お身体に充分に気をつけられてください。
その他の回答 (18)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
有賀さつきの件は「上岡龍太郎には騙されないぞ」という番組の中で他のアナウンサーが読み間違い得た記事を読み上げた時に「きゅうちゅうさんどうを、「いちにちじゅうやまみち」と読んでしまったんですね」と言ったのを本人が「いちにちじゅうやまみち」と読み間違えたようにすり替えられてしまったのです。つまり、有賀さつきは「きゅうちゅうさんどう」と読み間違えたのであって、「いちにちじゅうやまみち」と読み間違えたわけではありません。その後、有賀さつきは漢字検定の2級を取得しています。フェリスを出ているだけあって元々地頭はあったのでしょう。若くして亡くなってしまったのが惜しまれます。
お礼
こんにちは。 思い出しました、「きゅうちゅうさんどう」でしたね。 でもこれで、更に恥ずかしい思いをするかもしれませんが、亡くなってはそれもできませんね。 地頭が良いのは誰もわかっていると思います。 バラエティーでは、女子アナはそれくらいのミスがあるほうが、可愛くていいですね。 思い出すと可愛そうになります。 ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
テレビのアナウンサーは 旧中山道・・・いちにちじゅうやまみち と読みます。フジテレビ有賀さつき そのほうがわかりやすいと思われたのでしょう。 有賀さんだったら 二十歳・・・・・・・・・にじゅうさい 11か月・・・・・・・・・じゅういち か つき 二者択一だと思った
お礼
こんにちは。 フジテレビ有賀さつきさんのことは聞いたことがありますが、「旧中山道・・いちにちじゅうやまみち」の話は初めて聞きました。 意味は通じますが、話の内容は変わってきますね。 彼女は人気の女子アナでしたから、愛嬌で済まされるかもしれませんね。 ありがとうござました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
補足でございます。 「三十路」は「みそじ」で間違いないです。三十代の意味ですね。 「みそち」は「三十」のやまと言葉です。「二十」が「はたち」ですから「三」だから「み」、「四」だと「よ」です。だから三十は「みそち」で四十が「よそち」です。五十が「いそち」。 かように、日本語の古語つうのは響きはたおやかなんですけど、大変に分かりづらい・笑。私はAIが「I love you」をやがてどう訳すのか、楽しみにしています。
お礼
エロエロさん、こんにちは。 はい、今は「三十路」は「みそじ」と言って、三十歳のことを言うというのは知っていました。 それより以前に「みそち」と読んでいたということを、今回知りました。 お礼の表現が悪かったですね、失礼しました。 ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私が小学校で「魚」という漢字を習った時、「さかな」という読み方はありませんでした。「うお」「ぎょ」だけだったんです。それが数年後には「さかな」という読みが加わりました。それ以前も「さかな」という読み方は一般的になっていたものの正式には文部省が認めていなかったのがようやく認められるようになったのです。「入水」を「にゅうすい」みたいに以前は間違った読み方とされていたもので、それが一般的になったことで正式に認められる読み方になったものはそれ以外にもたくさんあります。
お礼
こんにちは。 以前は、植物や動物に漢字を当てないと言われてたと思いますが、「さかな」もその影響でしたでしょうか。 「入水」は「にゅうすい」でしょう、と思て調べてみたら元々は違うんですね。 「じゅすい」と読んで、自殺の時に使うことが多いみたいですね。 「じゅすい」と聞けば、普通は「受水槽」の「受水(じゅすい)」と思うのではないでしょうか。 全く知りませんでした。 ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
「にじゅっさい」も「はたち」も言いますが、「じゅういちかげつ」まで丁寧に言うことはないです。 ただ数字に関しては10分(じっぷん)とか言うと聞いたことあるんで、20歳(にじっさい)ではありそうですね。 それが正しいと言われてしまえば何も言えない感じ・・
お礼
こんにちは。 「にじゅっさい」も「はたち」も言いますか、そう言う人のほうが多いみたいですね。 「じゅういちかげつ」は、普通の会話では使いませんね。 丁寧とも思わないし、そのほうが相手に正確に伝わるだろうとも思いません。 10分(じっぷん)の10も、どういうべきか迷いますね。 「十国峠」の読み方は、クイズにもよく出ます。 普段の会話では、どうでもよいと思うことが多いですが、アナウンサーは正確な表現で、みんなのお手本となる使い方をしてほしいですね。 ありがとうございました。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/770)
例えば年齢を言う時、子供であってもいつつの子供とは言わないですよね。普通は5歳といいます。ハタチはもとははたつが変化したものなので、どちらかというとはたちを用いるほうがおかしいかと思います。他の数字は~歳というのに20歳だけはたちと言う方が明らかに不自然ではないでしょうか。 「にじゅっさい」は誤りですねアナウンサーなら「にじっさい」と言っているはずです。 文字の読み方については局ごとに規定があり統一されているわけでもないので、理由はそのテレビ局に訊いてみないとわかりませんね。
お礼
こんにちは。 確かに、一人ずつ年齢を聞いてるときなどは、一人だけ「はたち」は可笑しいかもしれませんね。 それでも「はたち」と言いたくなる魅力は有りますね。 昨日、注意して聞いていたら「にじゅっさい」と言ってるアナウンサーがいました。 どうなってるのでしょう、局で違ってるのでしょうか。 ありがとうございました。
5mm2さん、こんにちわ。 厳格な国語の先生みたいですね(笑)。日本語は言い換えが出来る単語の数が多い、豊かな言語だと思います。同時に寛容性、曖昧性も持ってるから、ご指摘の程度なら「明らかな間違い」とまでは言えないと思います。どっちでも事実が間違って伝わる心配もない例だし「どっちでも良い」と思います。私ですか?う~ん、考えないと分らないですねえ。「はたち」「にじゅっさい」は特に意識せずにどっちも使ってますね(笑)。「じゅういちかげつ」は私は言ってないです。
お礼
lionさん、こんにちは。 はい、俄か臨時教師です。 lion君、「こんにちわ」の「わ」の字が違ってるよ。 他でも見ますが、今流行りなんですかね。 lionさんも「はたち」「にじゅっさい」は特に意識せずに、どっちも使ってますか。 「11か月」は「じゅういっかげつ」ですね、普通です(笑)。 どっちでも良いと言えばそうかも知れませんが、影響力の大きいTVのことですから、気になりますね。 「リンゴはなぜ木から落ちる?」と一緒です。違うか(笑)。 こんなことでも、アンカテで質問すると、いろんなこと教えてもらえるし、コミュニケーションができていいですね。 妻に話しても、相手にしてもらえません。 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ミチコはんどす 私も同じく「はたち」「じゅういっかげつ」と読みます 充分伝わるのにねぇ
お礼
ミチコはん、こんちは。 はい、「はたち」「じゅういっかげつ」で十分伝わりますね。 今ふと思い出しました、戦争映画の兵隊さんが時間を伝達する時に「21時丁度」を「21時まるまる分」と言ってたのを。 正確第一は、どこか堅苦しいですね。 ありがとうございました。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
私の場合、「二十歳」は「はたち」と読みますが、他人に年を聞かれた時には「にじゅっさい」と答えていました。 「11か月」は「じゅういっかげつ」と読んでいます。 逆に「じゅういちかげつ」って、言い辛くないですか?
お礼
こんにちは。 「はたち」は、意識すれば出ますが、時として「にじゅっさい」を無意識に使うこともありますね。 間違いなく伝えるためには「にじゅっさい」か「にじっさい」が良いでしょうが、「はたち」の方が賢く見えて良いと思うのですが、何歳か分からない人がいるでしょうかね。 「じゅういちかげつ」って、言い辛いです。 言ったことないですが(笑)。 「一等賞(いちとうしょう)」も言いづらいですよ(笑)。 ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
どちらも間違いではありません。 個人的には「二十歳」の場合は「はたち」と読み、「21歳」の場合は「にじゅういっさい」と読みます。 「11ヶ月」のばあいは「じゅういっかげつ」とよび「じゅういちかげつ」とは読みません。数字単体の「11」なら「じゅういち」と読みます。 使い分け方としては「数値」として扱うときと「文章」として扱うときに区別する・・・しているのかな? ほとんど無意識ですね。 アナウンサーの場合は視聴者が聞きやすい、聞き間違いしにくい発音というのを教わっているはずです。また、そのように努めて発音しているはずです。 それができていないとしたら・・・テレビ局のアナウンサーの質が低下したと思わざるを得ないですね。
お礼
こんにちは。 bardfishさんと僕は同じ読み方で、これが一般的ですよね。 アナウンサーはそうでは無いのかも知れませんが、「一か月」は「いちかげつ」とは言わないでしょうね。 それに、「じゅういちかげつ」は分かり易いかもしれませんが、聞きづらいですね。 テレビ局のアナウンサーの質が低下したと思うのは、「手術」を「しゅじゅつ」と読める人は殆どいませんね。 「しゅりゅつ」や「しじつ」などいろいろです。 「無理しなくていいから」と言われてるのでしょうか(笑)。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
moyomoyoさん、こんばんは。 今の若い人は、あまり「はたち」と言わないのですかね。 熟字訓というのは、初めて知りました。 熟語の訓読みですね。 改めて調べてみると、二十歳の音読みは「にじっさい(にじゅっさい)」となっていて、「にじっさい」の方が正しいみたいですね。 モヨさんは学校で習ったのですか、よく覚えてましたね。 僕は覚えてないから、多分習ってないと思います(笑)。 11か月は小さい「か」がついてますので、「じゅういっかげつ」ですか、理論的で説得力がありますね。 若し「か」が大きかったら「じゅういちかげつ」ですか? そうは行かないですかね。 勉強にになりました。 モヨ先生、単位ください(笑)。 ありがとうございました。